「4cm÷5mm=8」は間違い? 小学校の算数テストの減点理由に疑問、賛否両論の声
まいどなニュース
「4cm÷5mm=8」は間違い? 小学校の算数テストの減点理由に疑問、賛否両論の声
まいどなニュース
高校で数学を教えています。勘違いされているようですが、答えが間違っているのではなく、数式が間違っているのです。「式は書いたから、あとはそっちで読み取ってよ」なんてことは、良いと思いますか?とても横暴な考え方です。むしろ、答えが合ってるから丸で良いか、と適当に採点されなくて良かったと思います。先生の考え方が古いのではなく、正しく自分の考え方を伝えていく技術の習得に必要なことなのです。SNSで意見を募ったところで、算数的に正しいかどうかは変わりません。先生の採点に疑問を持つのは良いのですが、保護者の言う事の方が正しい、というのはやめていただきたいです。全国の教員の方々よ、めげずに誇りを持って採点してください。この文章が皆さんの目に留まる様に祈っております。
大学入試の英語、30年で激変 止まらぬ難問化、東大試験は「これが限界では?と思うくらい」
朝日新聞デジタル
「自由に使いたい」という生徒多く…高校の校則で“スマホ使用”をどうするか 授業中に使えるとメリットも
東海テレビ
ビッグモーターが説明ナシで「冠水車」を販売! 判決は「販売代金」の支払い命じる! ずさんな対応で何があったのか
ラミレス氏が激怒!長男出産後「ダウン症」と検索した妻・美保さんが今だから語る、夫に言われた言葉の意味
「韓国にもう二度と行かない」ガイドから暴言を浴びせられた高齢観光客…中国SNS上で大騒動に(1)
【バレー】バレーボール男子、パリ五輪予選で出場国6カ国が決まる。昨年の世界選手権優勝のイタリアは予選で出場権獲得ならず。ドイツ・グロゼル「夢か魔法のような気がします」
元Jr.大島幸広氏も離脱! ジャニ当事者の会〝空中分解〟のウラに「海外巨額訴訟」