Recruit
採用情報
募集要項
募集職種
【開発/設計職(開発/設計・製造技術)】
仕事内容
【開発/設計職(開発/設計・製造技術)】
・弊社製品(ハード/ソフト/App)の開発/設計
・設計開発支援/基礎研究(シミュレーション解析/CAE)
・各種ファームウェアの開発/設計
・生産技術・製造技術・品質管理として活躍していただきます。
募集対象
理系大学院生/理系学部生/高専生/既卒者
※2024年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
募集学部・
学科
【開発/設計職】機械、電気電子、数学、物理、情報、材料工学、化学など理系学部学科
提出書類
【一次選考】履歴書(写真貼付)
【最終選考】成績証明書、卒業(見込)証明書
【学校推薦の場合】学校推薦状
※各種書類の提出方法等は別途ご案内いたします。
※履歴書について
・履歴書は購買などで購入できる学校名の入ったものでご提出ください。
※学校推薦について
・対象は開発設計職にご応募いただく理系の学部学科の方のみです。
希望する方は、説明会でお声掛けいただくか、
採用担当宛までご連絡をよろしくお願いいたします。
基本給
(月給)
・修士了:月給241,500円
・大学卒:月給217,500円
・高専卒:月給195,500円
※既卒者:最終学歴の基本給を適用
諸手当
・通勤費=発生した場合都度実費支給
・家族手当(配偶者20,000円、ほか4,500円/名)
・京浜地域手当 4,500円
・時間外勤務手当(割増率:残業30%・休日45%)
昇給
年1回
賞与
年2回(6月・12月)
休日休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、特別休日、有給休暇(初年度20日)、
慶弔休暇、積立休暇、リフレッシュ休暇、育児休職制度、介護休職制度ほか
※2023年度年間休日127日
待遇・
福利厚生・
社内制度
健康保険(富士通健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、独身寮あり、家賃補助制度
財形貯蓄、団体傷害保険、保養所など
勤務地
・本社事務所(東京都品川区)
・開発拠点(長野県須坂市・長野市)
・将来的にその他関係会社等に出向していただく場合があります。
勤務時間
8:40~17時30分(実働7.9時間、休憩60分)
※事業所により異なります。
教育研修制度
【階層別教育】
・新入社員研修
・入社3年目フォローアップ研修
・一般昇級者研修
・マネージャークラス研修 等
【全社教育】
・環境研修
・セキュリティ研修
・人権啓発研修
・e-learning 等
【自己啓発研修および専門研修】
・社外研修
・技術者専門研修
・TOEIC 等
募集要項
募集職種
【営業職】
仕事内容
【営業(国内外顧客との商談及び企画提案)】
・国内顧客(メーカー)への製品拡販 等
・海外販売会社への技術、品質関連サポート窓口
・海外顧客(メーカー)への製品拡販 等
募集対象
文系大学院生/文系学部生/既卒者
※2024年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
募集学部・
学科
全学部・全学科
提出書類
【一次選考】履歴書(写真貼付)、エントリーシート、成績証明書
【最終選考】卒業(見込)証明書
※各種書類の提出方法等は別途ご案内いたします。
※履歴書について
・履歴書は購買などで購入できる学校名の入ったものでご提出ください。
基本給
(月給)
・修士了:月給241,500円
・大学卒:月給217,500円
※既卒者:最終学歴の基本給を適用
諸手当
・通勤費=発生した場合都度実費支給
・家族手当(配偶者20,000円、ほか4,500円/名)
・京浜地域手当 4,500円
・時間外勤務手当(割増率:残業30%・休日45%)
昇給
年1回
賞与
年2回(6月・12月)
休日休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、特別休日、有給休暇(初年度20日)、
慶弔休暇、積立休暇、リフレッシュ休暇、育児休職制度、介護休職制度ほか
※2023年度年間休日127日
待遇・
福利厚生・
社内制度
健康保険(富士通健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、独身寮あり、家賃補助制度
財形貯蓄、団体傷害保険、保養所など
勤務地
・本社事務所(東京都品川区)
・その他営業所(大阪府大阪市、愛知県名古屋市)
・将来的にその他関係会社(海外)等に出向していただく場合があります。
勤務時間
8:40~17時30分(実働7.9時間、休憩60分)
※事業所により異なります。
教育研修制度
【階層別教育】
・新入社員研修
・入社3年目フォローアップ研修
・一般昇級者研修
・マネージャークラス研修 等
【全社教育】
・環境研修
・セキュリティ研修
・人権啓発研修
・e-learning 等
【自己啓発研修および専門研修】
・社外研修
・技術者専門研修
・TOEIC 等
募集要項
募集職種
【コーポレート職】
仕事内容
【人事・労務・総務】
<人事>
・採用業務(新卒・中途)
・社内教育の企画、実施
・福利厚生
・慶弔
<勤労>
・従業員の就業管理
・給与/賃金(賞与・退職金含む)の支払業務
・社会保険等管理
・安全衛生に関する業務
<総務>
・株主総会、取締役会等の各種重要会議の運営サポート
・関係諸官庁・団体に対する申請、届出、報告
・オフィス用品手配、設備管理 等
・その他、他部署に属さない事項
募集対象
文系大学院生/文系学部生/既卒者
※2024年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
募集学部・
学科
全学部・全学科
提出書類
【一次選考】履歴書(写真貼付)、エントリーシート、成績証明書
【最終選考】卒業(見込)証明書
※各種書類の提出方法等は別途ご案内いたします。
※履歴書について
・履歴書は購買などで購入できる学校名の入ったものでご提出ください。
基本給
(月給)
・修士了:月給241,500円
・大学卒:月給217,500円
※既卒者:最終学歴の基本給を適用
諸手当
・通勤費=発生した場合都度実費支給
・家族手当(配偶者20,000円、ほか4,500円/名)
・京浜地域手当 4,500円
・時間外勤務手当(割増率:残業30%・休日45%)
昇給
年1回
賞与
年2回(6月・12月)
休日休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、特別休日、有給休暇(初年度20日)、
慶弔休暇、積立休暇、リフレッシュ休暇、育児休職制度、介護休職制度ほか
※2023年度年間休日127日
待遇・
福利厚生・
社内制度
健康保険(富士通健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、独身寮あり、家賃補助制度
財形貯蓄、団体傷害保険、保養所など
勤務地
・本社事務所(東京都品川区)
・その他事業所(長野県須坂市)
・将来的にその他関係会社(海外)等に出向していただく場合があります。
勤務時間
8:40~17時30分(実働7.9時間、休憩60分)
※事業所により異なります。
教育研修制度
【階層別教育】
・新入社員研修
・入社3年目フォローアップ研修
・一般昇級者研修
・マネージャークラス研修 等
【全社教育】
・環境研修
・セキュリティ研修
・人権啓発研修
・e-learning 等
【自己啓発研修および専門研修】
・社外研修
・技術者専門研修
・TOEIC 等