配送について
中国の旧正月の関係で1月18日~2月3日まで
中国国内全ての配送業者が休業となります。
1月13日までにお支払いが完了したお客様:順次配送
1月14日以降にお支払いが完了したお客様:2月3日~配送
大変ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
《送料・配送》
1. 送料 ~2500円 500円
2500円~ 無料
2. 配送方法 入金の確認がとれ次第、取り寄せ・買い付けを行い、中国から直接お客様のご自宅に配送致します。
※ご注文後、商品の在庫状況により注文をキャンセルとさせていただく恐れもありますので、予めご了承ください。
※お荷物は国際便での配送となります為、配達日時の指定を承る事が出来ません。
※商品は簡易包装でのお届けとなります。
3. 配送期間 中国からの発送より、およそ2-3週間でのお届けとなります。
※通関状況によって、配送期間が長引く場合がございます。
※配送遅延を理由とするご注文商品のキャンセル及び返金はお受け出来ません事を予めご了承下さい。
4. 長期不在・住所不備に関して 配達日から7日以上経過した商品は、弊社に返送されます。返送された商品の再配達は着払いにて対応させていただきます。
※配送先住所に誤りがある場合も同様に返送となります。
※長期不在・住所不備によるキャンセルは、往復送料を差し引いての返金となります。
5. ギフトラッピングについて 化粧品の個人輸入は、個人が自分で使用する目的に限り海外から商品を輸入する事が許可されています。そのため、当店ではギフトラッピング対応をしておりませんので、ご了承ください。
※販売目的の為に許可無く化粧品を輸入する事、有償・無償を問わず個人輸入した化粧品を第三者へ譲渡する事、ほかの人の分をまとめて輸入する事は法律で禁止されております。
《返品・返金》
1.お申し込み後のキャンセル・返品・交換はご遠慮ください。
2.商品が購入したものと違っていた場合や商品の機能性を著しく損なう欠陥のある商品が届いた場合は欠陥部分のお写真と共に3日間以内にご連絡下さい。未使用品に限り送料当社負担のうえで、交換させていただきます。ただし
①同一商品の在庫がある場合は交換
②同一商品の在庫が無い場合には、迅速に返金対応
とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
3.個人輸入代行つき、お客様都合のキャンセル、返品・交換は原則承ることができませんので、ご了承のください。
4.海外製品のため、生産基準が日本より甘い場合がございます(パッケージに細かい傷がある等)。そのような場合も、返品・返金には対応いたしかねますので、ご了承ください。
※パソコン環境による画面上での色の違いやイメージが違う、実寸が違うなどの理由はお客様都合となります。
※配送中トラブルによる破損の場合は直ちに配送を行った郵便局に連絡し、配送物の破損状態の確認の手続きをしてください。その際、商品は梱包材も含め到着時の状態で保存しておいてください。
《個人輸入・課税》
1. 個人輸入について 化粧品の個人輸入は、個人が自分で使用する目的に限り海外から商品を輸入する事が許可されています(化粧品の場合、個人で一度に輸入できる数量は1品目につき24個まで)。したがって、個人輸入の範囲を超える代行業務は対応致しかねます。
また、会社への配送など、ご住所に法人名や店舗名等が含まれている場合も発送できません。
※配送先は個人名である必要があります。
※販売目的の為に許可無く化粧品を輸入する事、有償・無償を問わず個人輸入した化粧品を第三者へ譲渡する事、ほかの人の分をまとめて輸入する事は法律で禁止されております。
※同業者様からのご購入はお断りさせていただいております。
※詳しくは日本税関のホームページをご確認ください。
2. 処方について 日本国内で正規に流通している化粧品は薬事法によって、有効性や安全性が確認されておりますが、個人輸入代行商品につきましては、海外処方の商品が含まれる場合があり、日本の薬事法の保証の対象とはなりません。また、クーリングオフやPL法の対象ではございませんので、十分ご確認の上ご利用ください。
3. 商品の外観、画面で表示される色について メーカーサイドによる商品のモデルチェンジが行われる場合があります。また、ご使用のパソコン環境により色の表示に差がございます。色のイメージの違いによる返品はお受け致しかねます。
4. 通関時の課税について 商品合計金額がおよそ¥16,666以上の場合、商品代金の約60%に対して消費税及び関税がかかります。
課税対象額の合計が¥10,000未満の場合(商品代金が¥16,666未満の場合)は課税されません。
また、一差出人から同一名宛人に、同一時期に分割して郵送されたものなどは、それらの合計が課税価格となることがあります。
※一般的に商品がお届け先に配達される際に配達の郵便局員が徴収します。
※消費税及び通関手数料は、当方で徴収するものではなく、日本の税関から徴収されるものです。
※詳しくは、日本税関のホームページをご確認ください。