復讐がテーマの本当に面白い漫画ランキングベスト22!

復讐がテーマの本当に面白い漫画ランキングベスト22!
藤堂しま
藤堂しま ()
推理小説、時代小説、漫画をよく読みます。 最近は時間がないので漫画が多いですが、癒される漫画に飢えています。 特に猫が可愛すぎる今日この頃。
お気に入り登録

22位:実は最強⁉いじめられっこが魔王の力で復讐する漫画

子ども同士のイジメがたびたび話題となりますが、幼く純粋なゆえにその行動はエスカレートし、イジメを受けていた子が自ら命を絶とうとすることも少なくありません。「あいつさえいなければ……」そんな感情を抱いたことのない被害者はいないのではないでしょうか。

本作は、イジメられていた少年が、加害者に対し自ら復讐していく物語です。

魔太郎がくる!! (1) (中公文庫―コミック版)
魔太郎がくる!! (1) (中公文庫―コミック版)
作者 藤子 不二雄A
出版社 中央公論社
出版日 1997年04月01日
この本を買う

主人公は、浦見魔太郎(うらみまたろう)という眼鏡にぼんやりとした一重まぶたの、パッとしない少年です。気弱な性格の彼はかっこうの標的となり、中学校では理不尽なイジメを受けていました。

しかし、だまってやられているわけではありません。魔太郎は「こ・の・う・ら・み・は・ら・さ・で・お・く・べ・き・か」と宣言するように呟き、行動に移します。

実は彼、魔王サタンと契約し、「うらみ念法」という不可思議な力を持っていました。自身に危害を加えた人間や、親しい人間を陥れようとする者に制裁を加えていきます。

陰湿で過激な復讐の内容は、まさに魔太郎が抱えている心の闇の深さを表しているようです。イジメについても考えさせられるでしょう。

21位:魔法使いたちの心理戦が熱い!現代ファンタジーサスペンス

本作は、現代社会と魔法が融合した特殊な世界が舞台。世界を創造する力を持った「はじまりの樹」と破壊する力を持った「絶園の樹」を軸にして、魔法使いたちが戦いをくり広げていきます。

しかしバトルモノではありません。魔法使い同士の駆け引きや、ある事件の犯人捜しなど、心理戦や頭脳戦を重視した物語が展開されるのです。

絶園のテンペスト 1 (ガンガンコミックス)
絶園のテンペスト 1 (ガンガンコミックス)
作者 城平 京, 左 有秀, 彩崎 廉
出版社 スクウェア・エニックス
出版日 2010年02月22日

滝川吉野(たきがわよしの)は、両親を病気で亡くした高校3年生の少年。温和な性格ですが、ここぞという時には非情な手段をとることも辞さない鋼の意志を持っています。

周囲には内緒で付き合っている不破愛花(ふわあいか)という彼女がいましたが、ある時彼女が強盗に襲われて亡くなってしまうのです。

愛花の兄で吉野の幼馴染でもある真広(まひろ)は、不可解なことが多いこの事件の犯人に復讐するため、鎖部葉風(くさりべはかぜ)という魔法使いと契約して魔力を得ることになりました。

どうやらこの事件は単純な強盗殺害ではなく、さまざまな魔法使いの思惑が絡んだもののよう。さらに「はじまりの樹」の復活を阻止するために事態は激化し、吉野と真広はその渦中に巻き込まれていきます。

物語の焦点は「愛花は誰に殺されたのか」ということですが、序盤は情報少なく、どこを向いても謎ばかりの状態。読者も登場人物とともに謎を解き明かしていくことになります。頭脳戦と心理戦をお楽しみください。

マンガUP!で無料で読んでみる

※ 配信期間が終了している場合があります

スポンサー広告

20位:犯罪者に復讐を!現代を生きる代行者たちと社会の闇を描いた漫画

現代日本には法律があり、だからこそ秩序が守られているのですが、その一方で法があるからこそどうしようもないジレンマを抱える場合もあるでしょう。

本作は、罪を犯しながらも十分な法の裁きを受けなかった犯罪者に対し、被害者や遺族の依頼で復讐の代行をする2人の男の物語です。

外道の歌 1巻 (ヤングキングコミックス)
外道の歌 1巻 (ヤングキングコミックス)
作者 渡邊 ダイスケ
出版社 少年画報社
出版日 2016年08月08日
この本を買う

主人公は「カモメ古書店」の店主、鴨ノ目武(かものめたけし)。坊主頭にサングラス、額にキズがあるちょっと近寄りがたい人相をしています。武闘派の島田虎信(しまだとらのぶ)とともに、誰にも言えない復讐代行という裏稼業をしていました。

基本的には1話完結ですが、物語は随所で繋がっています。登場する犯罪者や状況はさまざまで、ストーカーやママ友問題など現実味のある問題が数多く描かれています。

復讐代行をしている鴨ノ目と虎信ですが、彼らにも代行をするだけの理由があるというのが本作の大きなポイント。彼らのおこないは決して推奨できるものではないものの、彼らによって救われている人もいるのです。

罪であり救いでもある復讐代行者たちの有り方に考えさせられる作品です。

続きを読む
コメントを書く・見る 0

関連記事

今、あなたにオススメ
PR(otonathing.com)
おすすめ青年漫画
(2017年5月31日)
孤立無援になった地帯で人面化した動物達と人間の戦いを描いたパニックホラー漫画『ジンメン』。目を引く絵面とホラー漫画の王道ポイントを抑えたストーリーが人気の作品です。今回はそんな本作の魅力をご紹介!ネタバレを含みますのでご注意ください。
PR(カナガン)
おすすめ漫画ランキング
読んでいるとなんだかモヤモヤする・・・・・・けれど、読む手が止まらない!みなさんもそんな不思議な魅力を持つ作品に出会ったことがあるのではないでしょうか?今回は、そんな読んだ人の心になにか訴えかけてくる漫画を作品紹介します。
Recommended by

筆者のプロフィール

藤堂しま
藤堂しま

推理小説、時代小説、漫画をよく読みます。
最近は時間がないので漫画が多いですが、癒される漫画に飢えています。
特に猫が可愛すぎる今日この頃。

▼ すべて表示

キーワード・タグ

この記事が含まれている特集
キーワード・タグ

注目 記事

人気 ランキング