----H----075-----------
----a-----------------------------
----n-----------------------
----b-u-n-a-o-i--------------
-----------------------------------
---------------------------------------------------------------
♪~
♪「おはよう 世の中」
♪「夢を連れて 繰り返した」
♪「湯気には生活のメロディ」
♪「鶏の 歌声も」
♪「線路 風の話し声も」
♪「すべてはモノラルのメロディ」
♪「涙零れる音は」
♪「咲いた花がはじく雨音」
♪「悲しみに青空を」
♪「つづく日々の道の先を」
♪「塞ぐ影に」
♪「アイデアを」
♪「雨の音で歌を歌おう」
♪「すべて超えて届け」
♪~
(秋風)楡野 見合いしてみたらどうだ?
(鈴愛)えっ!?
見合い してみたらどうだ?
それは 私に漫画家やめて田舎に帰れって事ですか?
いや 俺にはもう そんな事を言う資格もない。
お前は立派な漫画家だ。
あっ まあ立派なは ちょっと余計。
この 占いのページの…。ここの部分のカットを描かないかと散英社の北野君が…。
あっ 今 君がやる仕事じゃないな。悪かった 忘れてくれ。
やります。
私 これやります。
引っ越し屋のバイトやめられます。
まあ 時給は引っ越し屋の方がきっといいけど…。
やっぱり 絵 描いてた方がいいですもんね。
漫画に近い。
お見合いなんてする訳ないじゃないですか。
私 また 漫画描けるように頑張ります!
さっき言ってたの その…「きっと君に会いたい」?
あっ 「いつか君に会える」です。
あっ 失礼。
それを まず ネームにしよう。俺が見てやる。えっ!?
(秋風)久しぶりに秋風塾だ!はい!
いいものを描けばページは取れる!
はい!
そして 楡野これは 最後のチャンスだ。
えっ?いや…それくらいの気持ちでいた方がいいって事だ。
はい。
では それは 私が預かってやろう。見合い写真。
え…。逃げ場があると頑張れないだろう。
中は見ないまま お渡しします。
(裕子)タイトル「いつか君に会える」っていうんだ。
かっこいい。
でしょ?
アイデアあるよね。そう?
うん。 いつも 鈴愛にはアイデアがある。 問題は構成。
鈴愛の場合 どんぶらこっこどんぶらこっこと桃が流れてきました。そして その次にはどんぶらこっこ どんぶらこっことスイカが。
そして また その次にはどんぶらこっこ どんぶらこっことメロンが。
桃太郎は?
出てこん。 それが私の漫画だ。
ほっとくと起承転結も オチもない。
最後 川じゅうが果物になって終わる。
私は ストーリーが作れない。
だから 読者を引き寄せられずアンケートが下がり 打ち切り。
そこで!そこで?
好きな映画をストーリーにしてみた。
エピソードの順番もこれで分かる。
へえ~ こんな事してたの?
うん。 ユーコがやめてからね。
私の弱いのは ここだと思ってやっとった。
すごい…。
鈴愛 「一瞬に咲け」連載しながらこんな事してたの?
よく時間あったね。
ない。 時間が足りん。
だから食べる時間を減らすためにカロリースティックと牛乳でしのいだ。
カロリースティック?
バランス栄養食品。ああ。
カップ麺3分待つのがもったいなかった。
作業止めるのが嫌でトイレに行く時間がもったいなくて紙パンツで仕事した。
そして 気が付くと 目の前に30が ぶら下がっとる。
私も もう この世界 10年になる。
この 「いつか君に会える」が最後のチャンスと思って やる。
うん。 私ができる事あったら何でも言って。
申し訳ない。お金なくて アシさん雇えない。
ギャラは出世払いでいいから。
ユーコ 今日 クウちゃんは?あっ うちの親が見てくれてる。
お母さん?
子ども産んだらさコロっと人が変わったみたいで。
結構 今は うまくやってる。
ユーコも変わったんじゃない?
え… どこが?
お母さんの顔になってる。 いい顔。
そう?うん。
よし 頑張ろ。
本当に この度はどうも ありがとうございます。
やっと念願がかないました。
秋風先生に お描き頂けるなんて。
いえ こちらこそわがままを言いまして。
あの それで 楡野の件は?
はい。 ボクテさんからちゃ~んと聞いております。まずは 楡野スズメ先生に 単発読み切りを描いて頂きましてそのあと 秋風先生に大型長編読み切りを。
あ~ 彼女も いい作家さんです。
最近 ちょっと描いてらっしゃいませんが…。
頑張らせますので。
(秋風)「楡野 晴様。先日はご丁寧なお手紙をどうも。お嬢さんとも お話をしましたが彼女の漫画家への思いはまだ強いようです」。
♪~
(ノック)・菱本です。
(菱本)お茶をおいれしました。新作ですか?
いや 手紙の返事…。 この前の。
なかなか難しい。
先生のような文才があってもですか?
親の愛には文才も勝てないってとこかな…。
この手紙を読んで少し反省しました。
私は この人の娘を取り上げてしまったのかなあと。
高校出てから今までもう 10年になるだろ。
鈴愛さんが望んだ事です。
先生の漫画に憧れて 夢を持ち自ら望んで ここに来ました。
それは 彼女の気持ちでしょ。
お母さんにはお母さんの気持ちがあります。
それは そうですね。
お母さんのためにも今度の漫画が うまくいくといい。
違う!
う~ん 描けない。 分からん!
この先の展開が見えん。
♪~
気持ち悪…。
また食べてしまった。
<鈴愛は描けない時は甘いものを大量に摂取しそして 寝てしまいます。かわいそうに…。頭が その頭以上の事をやらされているんだと思います>
(鶏の鳴き声)
すごい…。今日 すごい スラスラ描ける。
あっ コーヒーにつけてまった。
ほいで インク飲んでまった。
くだらん。 夢まで くだらん。
才能ない感じや。
起きなきゃ…。
起きなければ…。
お父ちゃん お母ちゃん何やっとる。
(宇太郎)うちは来年から図書館にするでな。
図書館 聞いとらん!
(晴)一回も貸し出されないものは捨てます。 場所の無駄だから。
お母ちゃん 何で標準語?
(仙吉)これも これも…しかたがない 断裁や。
ふぎょぎょ! 断裁!
おじいちゃん 何でそんな難しい言葉 知っとる!?
そいでも これ 一冊ぐらい残しといてもええんやないの?
ケチ。 3冊残してよ。
あれ? おばあちゃん?どうした? 鈴愛。
おばあちゃんがおる。死んだはずの。
夢や。 夢か! これは夢やな!
おばあちゃん おばあちゃん!鈴愛 たたいて!
ここ! ここ!ん?こんな夢 見とる場合やない!
起きて ネームを!私を起こして!
鈴愛ちゃん ネームは もういいよ。迎えに来たよ。
えっ。東美濃信用金庫勤めの課長だよ。
お見合い相手! まぶしい!
♪~
寝てまった…。
(2人)おはようございます。郵便物 お持ちしました。
ありがと。
♪~
ジャスト マリード…。