Hey! @chablis777 uses Twishort, the most advanced app for longer tweets. Sign in and try it now »

---------------------------

----H----051-----------
----a-----------------------------
----n-----------------------
----b-u-n-a-o-i--------------
-----------------------------------

---------------------------------------------------------------

<その日 奇跡が起きて>
<僕は皆中した>
<皆中とは4射の矢が全て的に中る事。道場では決して笑ってはいけない。私語も厳禁>
おめでとう 律君。
え…?久しぶり。
<「待ってて」。彼女の唇がそう動いたような気がした>
<清だ。 伊藤 清>
<僕の… 初恋の人>
♪~
♪「おはよう 世の中」
♪「夢を連れて 繰り返した」
♪「湯気には生活のメロディ」
♪「鶏の 歌声も」
♪「線路 風の話し声も」
♪「すべてはモノラルのメロディ」
♪「涙零れる音は」
♪「咲いた花がはじく雨音」
♪「悲しみに青空を」
♪「つづく日々の道の先を」
♪「塞ぐ影に」
♪「アイデアを」
♪「雨の音で歌を歌おう」
♪「すべて超えて届け」
♪~
♪~
萩尾 律君だよね。
旋律の律と書いて 律。
清さん。え?
伊藤 清さん。 さんずいに青。清いと書いて 清。
覚えててくれたんだ。
きれいな名前です。
2限 授業 何ですか?
あ… 日本文学史。「古今和歌集」かな 今日は。
そっか。
そっちは?
コンピューター概論。あ…。
でも 別に出ても…。でも 出席とらない科目だから。
よかったら コーヒー飲みません?
はい。
(正人)鈴愛ちゃんの喜ぶ顔見たかった。
(鈴愛)あっ!
(秋風)おい…。
すいません。 すいません!
でも これ ホワイトで直せます!修正 いけます!
ボクテ 頼んだ。(藤堂)はい。
♪~
(2人)お待たせ致しました。お掃除 終了致しました。
(秋風)正人君から電話は まだないのか?
はい。 ボ~ッとしてしまってすいません!
ちゃんと仕事に集中しますので。
鈴愛 恋をしろ。
コイ? 泳ぐやつ?
ボケなくていい。真剣な話をしている。
すいません。
私が なぜ お前を弟子にしたか分かるか?
五平□?(秋風)違う。
いや 違わない。 それもあった。
楡野は ほかの2人とは違う。山を駆け回っていた。
そのリアルが重要だ。
小宮やボクテとは違うんだ。
あいつらの漫画の知識は深い。なぜだ?漫画ばかり描いたり読んだりしていたからだ。
それでは駄目なんだ。え? 駄目なんですか?
ああ。 俺が恋をしろと言うのはそういう事だ。
リアルを拾うんだ。 想像は負ける。
好きなやつがいたらガンガン会いに行け。仕事なんか いつでもできる。ベタなんか いつでも塗れる。
空想の世界で生きてるやつは弱いんだ。
心を動かされる事から逃げるな。そこには真実がある。
楡野 いいか 半端に生きるな。
創作物は人が試される。
その人がどれだけ痛みと向き合ったか。憎しみと向き合ったか。
喜びを喜びとして受け止めたか。
逃げるな。
はい。
俺は 今 もしかしてすごくいい事を言ってる気がする。
心に刻みました! 彫刻刀で。
すまん ツインズ君。(2人)はい。
上に行ってみんなを呼んできてほしい。
私のすばらしい話を 楡野だけに聞かせているのは もったいない。
(2人)はい。
(菱本)先生 どうぞ。後から文字に起こしましょう。
(せきばらい)
そう… 言われると…。
あれ? ナカノガタは?
さすがに 全員抜けると原稿間に合わなくなりますので。
背景 間に合わなくなります。
(中野)若い子は いいよね~。これからで。(野方)うん。
先生も何か最近張り切ってるし。
もう ああいう情熱ないよな~。
こんな事 言ってるから俺はいつまでも業界の端っこでぬる~い漫画描いて雑誌の後ろの方にしか載らないで半端なんだよな~。
そんな事ないよ。
中野さんの「青空列車」。ほのぼのしてていいよ。
私 中野さんが載ってる時は「ガーベラ」後ろから読むよ。
ありがとう。 頑張ろ。
西北大学のね弓道部で弓引いてるの。
弓道の授業とってる訳じゃないの?うん。
ほら 弓道の授業で弓道部の人たちが先生のお手伝いで教えてるでしょ?うん。
先輩に頼まれたの。急に行けなくなったんで今日だけ代わりに出て教えてくれって。
あ… そっか。それで今まで会わなかった訳だ。
うん。
今日行ってよかった。
危うく寝坊してチョンボするとこだった。
本当は友達と2人で受けてたんだけど1限早いから 友達はリタイア。
1限早すぎるよ。 8時20分なんて。
君に会うために弓道始めた。
えっ?
なんて 嘘。
いや ちょっと嘘で ちょっと本当。
高校の時 君の弓道見てかっこいいなと思って。
ちょっと やってみたくなった。そう。
あ…。え?
長くしゃべると なまりが。
なまりなんてないでしょ?いや 気を付けないと。
気が付かないところでなまりが出る。
あっ 東京の人じゃないでしょ?なんて言われて。
分かる分かる。 私も たまにある。私も岐阜じゃない?
ずっと 岐阜だった?ううん 中学校から。
それまで横浜。
へえ…。
何にも知らない。本当。
でも あんなちょっと会っただけなのによく覚えててくれたね。
忘れられないよ。 あんなふうな事。
人生に何度もないよ。
一度だけかも。
♪~
何か 鳥が…。
鳥?
小さな白い雛鳥が手の中にいるみたいに見えた。
ごめんね。
東京連れていけるような場所知らない。
同じく。 弓道ばっかりやってるの。
そうなんだ。うん。
一時 早気になって。あっ 早気って分かる?
分かるよ。 矢を手から早く放つようになってしまってその癖が抜けなくなる。スランプだよね。そう。
そのスランプからやっと抜け出したところ。
そうなんだ。
インターハイで入賞したって聞いたけど。
あと 名古屋の栄でスカウトされたって話も。
インターハイは本当だけどスカウトは嘘よ。 変な噂。
かわいかったから。
どうかな。 私ね…インハイ出て 雑誌載ったりしてよその高校から人が見に来るようになってどんどん 自分が自分でないみたいになったんだ。
最初は いい気になったけど息苦しくなって。
人の期待に応えなきゃいけない。今度は優勝しかないなんて思って。
本当の自分っていうの?分からなくなっちゃって。
いや 本当の自分なんていうものあるかないかも分からないんだけど。
分かるかも。 俺も あ…。
こっちは そんなインターハイとか雑誌載るとか全然 すごい話じゃないんだけど。
梟町っていう小さな商店街のただの写真館の息子なんだけど西北大学入っただけでちょっと評判になっちゃうような小さな町で。
何か 小さい頃からやたら 周りに期待されて。
井の中の蛙っていうか。
あっ でも その先…。その先?
「井の中の蛙 大海を知らず。されど 空の青さを知る」って聞いた事ある。
へえ~ ちょっといいね。(清)ねっ ちょっといいでしょ。
あっ なくなっちゃった。
おなか たぽたぽになっちゃうね。さっきから飲んでばっか。
ん… トイレ。
うん?
あ~!
おはよう。 う~ん。
げっ 2時?
ああ~。
ここ。
へえ~。
ん?
♪~
誰?
俺が寝坊してる間に世界は動いている。


about 4 hours ago via Twishort web app

Twimap
Twitter on the Map.
TwiAge
Find out your Twitter age.