Hey! @chablis777 uses Twishort, the most advanced app for longer tweets. Sign in and try it now »

---------------------------

----H----040-----------
----a-----------------------------
----n-----------------------
----b-u-n-a-o-i--------------
-----------------------------------

---------------------------------------------------------------


(律)いいよね ここ。 レトロで。
逆に。 っていうか。 いっそ。おしゃれ…。
<律君 正人君に教わったとおりなまりがばれないように一文節ずつ しゃべってます>
(ドアベル)(シロウ)いらっしゃいませ~。
好きなとこ どうぞ。
(鈴愛)ありがとうございます。何で…。
律?
えっ 律やないか!こんなとこで何やっとる?
<岐阜弁 丸出し…>
♪~
♪「おはよう 世の中」
♪「夢を連れて 繰り返した」
♪「湯気には生活のメロディ」
♪「鶏の 歌声も」
♪「線路 風の話し声も」
♪「すべてはモノラルのメロディ」
♪「涙零れる音は」
♪「咲いた花がはじく雨音」
♪「悲しみに青空を」
♪「つづく日々の道の先を」
♪「塞ぐ影に」
♪「アイデアを」
♪「雨の音で歌を歌おう」
♪「すべて超えて届け」
♪~
お邪魔しました。
えっ…あっ 追いかけなくていいのか?
いや ここで 今 一緒に お茶…。
…って お前に一文節ずつ しゃべる必要ないわ。
こっちがお茶飲んどったら向こうから来た。
いや~ またまたまた~。
いや 本当ですよ。 私 見てました。何になさいますか?
あっ あの 私 人捜してて。秋風先生。
ああ 先生 今日は まだいらっしゃってないな。
♪~
えっ 律んち こっから5分?はい。
私んち こっから5分。
もっと言うと 直線距離にすると俺が住んでる所と鈴愛んちは10分もかからん。
もっと近い。ふぎょぎょ!
俺たちは はめられた。
どういう事?晴さんと和子さんが結託して近くに住まわせた。なぜ?
それは 秘密です。
(和子)心配なんです。
変な女に引っ掛かりやしないかと。
(貴美香)あ~… 大丈夫でしょ!
律君 しっかりしてる!
鈴愛ちゃんも近くにいるんやろ?
和子さん私 カウンセリングっていうのいまいち 自信なくて…。
いいとこ行かへん?え?
何や これ! すっきりする!
晴さんと この前から始めたんや。(晴)あれなんやて。
ドレッシングをね 振るやん? サラダの時。うん。
そしたら ここが 二の腕がフルフル~ってしてこれ あかんと思って…。分かるわ~。
♪~
<秋風先生 お昼はインスタントラーメン味噌味です。しかし 天才は落ち着きません。いつ 創作の神が天から舞い降りてくるか分からないから…>
(アラーム音)
<それが降ってきたら最後…>
♪~
(秋風)これは 世紀の傑作になる。
<ラーメンのびます。 ぐったぐた>
♪~
(菱本)ああなったら誰も声をかけられません。
先生は 物語を生む時猫が子どもを産む時縁の下に行くようにああやって籠もります。
何か 新しい構想を思いつかれたのです。
ああ 私 すっごい瞬間に立ち会ったのですね。
先生は今物語の世界に入っています。
なかなか戻ってきません。はい。
カケアミなんかで邪魔をしてはいけません。はい。
私がタイミングを見ますのでそれまで待って。
分かりました。
よし。
♪~
ナカノガタ。(中野 野方)はい。
<時間短縮のために 2人呼ぶ時は名前は つなげられます。中野と野方…ナカノガタ!>
ちょっと ここで からんで。
夜の道 右手から出してそのまま スッと抱き合う感じ。
(2人)あ… はい。
<先生 今日は散英社の連載「チープスリル」のペン入れです>
そんで そのまま左を肩の方に回して。 野方。
あっ はい。
先生 このままキスですか?
あっ いい。気持ち悪いからやめて。 ご苦労。
♪~
よし…。
散英社 おしまい。今日の仕事 ここまで。
先生 あの~ 新しいお仕事ガーベラ25周年記念特大号の読み切りの原稿の方ネームをそろそろ。フッフッフッフッ…。
もしや!
俺の部屋に ネームあるから取ってきて。
はい。
ない?はい。
念のためお風呂の中も見たんですが…。
そんなはずはない。昨日 私は一気に描いたんだ。
世紀の傑作を。タイトルも決まっている。
「さよならは私から言う」。
夢じゃないんですか?いえ 描きました。この手で描きました。
今日 私の部屋の掃除をしたのは誰だ?
今日 本日私の部屋の掃除をしたのは誰だ?
今日 私の部屋の掃除をしたのは誰ですか?
私です。
私の ネームを知りませんか?ネーム…。
<実は 鈴愛 ネームというものの存在は知っていましたがその実態は見た事がありませんでした>
あの 何か落書きのようなものが何枚も床に散らばってまして…。
それは あの ゴミかと…。
捨てたの?はい…。
それが 私の 大事なネームです。
あ… でも 丸まって 床に…。丸まってなんかいない!
ちゃんとそろえて机の上に置いてあった!え…。
(藤堂)ゴミ…。
あっ ゴミ収集車は。もう とっくに。
私のネームを戻せ。あれは私の遺作だ!
遺作?
いや… 遺作になってもいいくらいの作品になったという意味だ!
ゴミ車を追いかけろ。追いかけるんだ!
先生 お言葉ですが可燃ゴミは回収されると同時にパッカー車と呼ばれるゴミ圧縮車に投入されギュギュッとプレスで潰されて小さくされます。
そして それを清掃工場に運搬しゴミバンカと呼ばれる大きな穴に投入します。そして それをUFOキャッチャーのお化けのようなクレーンでガシッとつかんで焼却炉に順次投入され 燃やされまだ燃やされてないとしても大量のゴミがバンカの中には投入され何かを見つけ出すなんて砂漠で砂金を見つけ出すようなもの。
何を言ってるんだ…。
先生 もしかして思い違いという事も!
ここは全員で探しませんか?
中野さんとボクテは1階の先生の部屋を。
(中野 藤堂)はい。見られて困るものはないですね?
裕子さんと野方さんは2階のリラクゼーションルームを。
(裕子 野方)はい。私たちは この部屋を!
あれを ネームと思わなかったか?
♪~
いや…。
(秋風)落書きと思ったか?
ある有名な漫画家の話だ。
編集者が原稿をなくして謝りに行ったら「原稿は我が子同然。謝罪は いらないから子どもを返して下さい」。
そう言われた講談館出版の編集は講談館の先代社長の墓の前で腹を切ろうとナイフを腹に突きつけた。
私のネームが もし見つからねば君も切腹してもらう!


about 3 hours ago via Twishort web app

Twimap
Twitter on the Map.
TwiAge
Find out your Twitter age.