----W----121------------
----a-----------------------------
----r-----------------------
----o-t-e-n-k-a----------------
-----------------------------------
---------------------------------------------------------------
(つばき)すてき!
(隼也)椿の花や。
いろいろ助けてもらった お礼。
宝物にします。
うん。
(戸の開閉音)
(てん・小声で)しっ!
(トキ)タクシー来ましたえ。
おおきに。
隼也さん。ん?
すてきなショウや 面白いレビューいっぱい いっぱい作って下さい。
いつか…きっと 見に行きますから。
はい。
それじゃ。
はい。
♪~
♪「出かける時の忘れ物」
♪「ひょいとつかむ ハンカチのように」
♪「心の中に すべり込む」
♪「いちばん ちいさな魔法」
♪「泣いたり 笑ったり」
♪「今日も歩き出す」
♪「ありがとうと言いたいあなたのために」
♪「ごめんねと言えない」
♪「あなたのために」
♪「ありがとうと言えるそのときのために」
♪「ごめんねと言えたあなたの心に」
♪「パレードは まわり続けてる」
隼ちゃん 大丈夫やろか。
(風太)隼也やったら分かってる。大丈夫や。
親になってみて 子どもの時自分のしでかした事の重さがよう分かったわ。
「親の心 子知らず子ぉの心 親知らず」やな。
切ないもんですな。
しゃあない。 うちは身勝手な親になるしかあらへん。
それで ええんや。
♪~
あ おはようさん。おはよう。
すぐ ごはん できるさかいな。うん。
隼也 あのな…。ごっそうさま。
先に寄席行ってるわ。
夜は何食べたい?ああ… 何もいらん。
今日は 遅うなるさかい。
隼也…。自分の立場ぐらい分かってる。
行ってまいります。
おはようお帰りやす。
(戸が閉まる音)
(リリコ)「あめんぼ あかいな あいうえおあめんぼ あかいな あいうえおうきもに こえびも およいでるうきもに こえびも およいでるかきのき くりのき かきくけこかきのき くりのき かきくけこきつつき こつこつ かれけやききつつき こつこつ かれけやきささげに すをかけ さしすせそささげに…」。
(四郎)リリコさん。
「ささげに すをかけ さしすせそそのうお あさせで さしました」。
折り入って話があるんやけど。
何やの?
い… いや あのあの も… もしもの話やけどなその 君と僕との間に その…思いも寄らん出来事が起こったらどう思う?
は?いやいや あの変な話やけど 何や その 僕がただの相方やのうなるいうかその…違う立場になるっちゅうか。
だから つまり あの… あれやお粥さんだけやのうてごはん炊いてもらうとか…。
何ちゅうか その…。何の話や。
いや だから…だから ぼ… 僕に…。
僕に みそし…。
み… み…。
あ~ アカン… やっぱアカン。
ごめんなさい 何でもないです。
ええで。
え?
せやから ええで。
あんたと恋仲になったっても。
えぇぇ~っ!
ええ~っ!
ええっ え~っ ちょっと~!ちょっと~!
・(割れる音)えっ!?
てん! みんな!お帰りやす。
(一同)お帰りやす。
(栞)マーチン・ショウ契約も許可も大丈夫。
上演の手はず 全てが整った。よかった!
なんとしても成功させないと。皆さん 忙しくなります。
(万丈目)へえ!
北村笑店の新しい時代の幕開けや。総力を挙げて やらせて頂きます。
ボン! マーチン・ショウ正式にやる事になりましたで!
ホンマに!?25周年の目玉興行として本格的に動き出しましたんや。
(亀井)念願かのうてよろしおましたな ボン。
(楓)隼也さんのおかげでアメリカの一流のショウが日本で見られるんや。あ~ もう 楽しみやな。
社史の最後のくだり「日本初のマーチン・ショウ公演 大成功」いうて もう印刷所 出しましたんやで!えらい気ぃ早いな。 大丈夫?
大丈夫です。まあ 絶対ウケるて誰かの企画書に書いてあったしな。なあ 隼也!
え? あっ ね! そら もう。ん?
もちろんや!
(笑い声)
万丈目さん?
どないした?うれしいて…。
ああ うれしいんやな。
そうか… 隼也君も つらいね。
へえ。 けど 伊能さんがマーチン・ショウやろうて言うてくれはったおかげであの子も救われました。おおきに。
いや。 隼也君もつらい経験をした分もっと大きくなれるはずだ。
へえ。
おてんさん これからは遠慮なく 何でも相談してほしい。
僕たちはパートナーだ。
へ?マーチン・ショウにとんでもない額の投資をした運命共同体だ。
へえ よろしゅうお願いします。こちらこそ。
♪~
(鈴の音)
(鈴の音)
うち 隼也に嫌われてしもたんやろか。
(藤吉)ああ 難しいな。
俺らの時は 親の反対を押し切って飛び出してしもうたけどな。
隼也は 親に従うて自分の気持ちに蓋してしもた。
どっちが つらいんか俺には よう分からん。
♪~
しっかし まあ 今更やけどてんのお父ちゃんや お母ちゃんの気持ちよう分かるな。
親になったら 子どもの気持ちも家の事も考えなアカン。
ホンマ 難しいわ。
けど 隼也を 北村笑店の立派な跡継ぎにする事が藤吉はんとの約束ですから。
うん 約束やな。
俺のせいや。
俺のせいやないか それ。
(笑い声)
♪~
♪~
隼也 頑張れ。