<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1107822665897623&ev=PageView&noscript=1" />
はじめての方でも安心!確定申告ガイド
お礼の品掲載数 申し込み自治体数 選べる使い道数 ふるさと納税サイトNo.1

※1 2017年12月8日~11日 調査委託先:マクロミル ※2 2017年11月2日自社調べ

キーワードでチョイス

配送指定可能月でチョイス

※申込み時に配送希望月の記載が必要

  •      
  •      
  •      
  •      
  •      
  •    

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス

このページをスマホで見る

自治体紹介icon自治体紹介

自治体紹介_画像

大分県杵築市

PICK UP / おすすめのお礼の品

  • 柑橘が人気の杵築市から、秘蔵っ子、蔵姫 くらひめが登場!!

    紅甘夏を完熟させた蔵姫。春の訪れを感じるさわやかな柑橘です。寄付金2万円コース、16Kgもご用意しています。
    2018年2月15日(木)17時56分
  • 豊予農場よりポンカンをお届けします。
    2018年1月25日(木)14時07分
  • 今年のデコポンは甘い!
    2018年1月18日(木)13時13分
  • 【温泉で育ったうなぎ?!】温泉うなぎ蒲焼2尾
    2017年12月31日(日)16時42分
  • 【ついにシーズン到来!】豊後とらふぐ料理セット4人前
    2017年12月31日(日)16時38分

自治体ランキングiconお気に入り数ランキング

  • ランキング1位iconA-10 特選 「せとか」 ※2月15日頃~3月中旬

    柑橘のニュープリンセスといわれる新品種「せとか」です。アンコールの香りとしっかりとした甘さ、マーコットのコク、清見の食感があります。外皮は簡単に手で剥け、内袋も薄いので食べやすいです。提供:豊予農場

  • ランキング2位iconA-80 越冬完熟屋根かけデコポン ※2月初旬~

    味が自慢の阿部農園の完熟デコポンです。加温のハウスではなく屋根の下で完熟まで越冬したデコポン。濃縮された味をお楽しみください。届いたその日から食べられます!提供:阿部農園

  • ランキング3位iconA-11 特選「アンコール」 ※3月10日~3月末

    一度食べるともう一度食べたくなる美味しさから「アンコール」と名付けられました。甘みと酸味のバランスの取れた芳醇な柑橘です。外皮を手で剥いてお召し上がりください。提供:豊予農場

この自治体への応援メッセージ

2017年12月27日 23:31
特産品がきっかけで納税させていただきましたが、これを機に杵築市について知りたいと思い、市のホームページを拝見いたしました。四季折々の美しい景色に、風情のある歴史的景観の素晴らしい都市だと感じました。いつか訪問させていただきたいと思います。
益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。
2017年12月27日 17:27
ポンカンの切ってある写真がとてもジューシーな感じがして、
美味しそうで今回初めて申し込んでみました。
とても魅力のある特産品を作っている所なんだなあ、と
思いました。
これからも魅力ある市であってください。
2017年12月23日 19:35
美味しそうな甘酒が魅力的で、杵築市を知りました。人口が減少してるのが悲しいので、少ないですが私の寄付金を役立てていただけると嬉しいです。機会を作って旅行に行きたいなと思います。
2017年10月18日 0:08
全国いろいろなところの玄米を食べましたが、こちらのお玄米が一番おいしかったのでまたお願いする次第です。もみ殻や石も完璧に取り除いていただいており、丁寧なお仕事ぶりに感銘を受けました。これからも安心して食べられる農産物づくりをどうぞよろしくお願いします。
2018年2月12日 16:39
杵築市の「せとか」が大好きです。
これからも美味しい「せとか」を作って下さいね。
2018年2月12日 9:33
観光イベント等楽しませてもらっています。
2018年2月12日 8:36
がんばってください。
2018年2月9日 14:18
杵築市を応援しています!
2018年2月8日 13:31
豊かな海の幸と環境の保全に力を注いでください。
2018年2月6日 19:56
高校まで過ごした故郷、杵築の発展を遠くから願っています。
2018年2月4日 17:37
今後も杵築市の自然や文化の継承をお願いします。
2018年2月1日 11:37
九州、特に大分には期待しています。
2018年1月30日 3:46
頑張ってください!
2018年1月28日 16:43
皆様の住みよい街づくりを応援します
2018年1月19日 0:36
美味しいもの作ってくれてありがとうございます
2018年1月17日 19:33
未来を担う若い世代の人達が安心して暮らせる環境の整備と
お年寄りが長生きして良かったと思える街づくりを願っています。
2018年1月13日 16:47
よりよいまちづくりを応援しています!
2018年1月11日 21:28
ヨメは北九州市出身。
比較的そちらにも近くて、親近感を感じます。
大変でしょうけど農家さんに頑張ってもらいたいです。
2018年1月11日 9:15
デコポンは大好きなので楽しみです。また温泉にも行きます!
2018年1月7日 19:59
今年もふるさと納税させて頂きました。
より良い町づくり応援しています。
2018年1月6日 22:14
活気のある街づくりを応援しています。
2018年1月2日 20:57
応援しています!
2017年12月31日 23:10
健康にも美容にも良いという甘酒、素敵ですね。今回悩みに悩んでこちらに決めました!これからも頑張って下さい!
2017年12月31日 22:53
大分県はいつか行ってみたいと思いながら、どの町に行くか決めかねており、毎年、大分の色々な市に寄附しては情報を集めております。
特産品が多くある大分県はとても魅力的です。これからも魅力を発信してください。
2017年12月31日 22:24
よろしくお願いします。
2017年12月31日 21:58
大分は2年前に温泉旅行で訪れましたが、またいつか訪れたい場所です。これを機会に杵築にも行ってみたいです。
2017年12月31日 21:44
特産品いろいろあって迷いました。おいしいものをこれからもたくさんお願いします!
2017年12月31日 20:55
歴史の感じられる良い街並みだと思いますので、これからもそれが保たれるよう頑張って下さい
2017年12月31日 20:19
鱧しゃぶ、美味しく食べます!
2017年12月31日 19:56
学生時代から親しみのある貴市のご発展をお祈りしています

ページ内の一番上へもどる