スポンサーリンク
1, 基本放置編成
前回の記事で紹介したものと同じユニット。
最も広い範囲で判定強化を発動することができ、スコアを取りやすい放置ユニットです。
2, 恒常卯月を入れた放置編成
恒常卯月を入れた場合の放置編成。
ダメガ9秒の枠をダメガ11秒に変更し、卯月の判定9秒とのダブりを解消。
ダメージを受ける時間自体は基本放置編成よりも短いが、特にクリアできる曲が増えるわけではない。
判定強化の時間は基本編成よりやや短く、スコアが少し伸びづらい。(ポテンシャルの暴力で解決可能)
3, スキブ10秒を入れた放置編成
スキブの枠に10秒毎高確率であるフェス限アーニャ、フェス限杏、フェス限きらりのいずれかを採用した編成。
色々計算して分かったが、ダメガの9秒を採用しないと序盤にライフが尽きる。
放置編成においてダメガ7秒は確定で採用しないと最序盤で落とされるので、ダメガ枠はこの2枠で確定。
ダメガ9秒を採用するということで、判定9秒の卯月は組み込めず。。。
スキブ10秒を使う場合はこの組み合わせ一択になってしまう。 多分
余談だが、スキブ10秒の中でも杏をセンターに添えるとライブ開始時に「よおし!じゃあ、後はみんなに任せた!」と言ってくれて非常に趣旨に適っている
上記三つの放置ユニットで、以下の楽曲がクリアできる。
☆のついている曲は速度設定を「1」にして放置すること。
理由は前回の記事を参照。
明日(2018年1月1日)販売のスカチケはSRスカウトチケットがついてくるので、ダメガも選んでスカウトできます。
判定強化の初期NGsはもちろん、ダメガの選び方も参考になれば幸いです。
良いお年を!
スポンサーリンク
↓↓↓是非twitter共有お願いします。励みになります。
フェス限みく、杏、きらり
恒常卯月、未央
SRダメガはほとんど
を持っているのですがこの中の面子でも放置編成はできますか?
前回今回共にクリア率重視のダメガ2枚編成を中心とした考察でとても参考になりましたので、
もし機会があったら次回は是非ダメガ1枚編成での高スコア狙い放置パの考察を読んでみたいです。
事故無しSランク狙いだと曲によっては7高よりポテライフ振り11高の方が良いという話もあったり…
面子揃えるのやポテンシャル振りが大変なせいかなかなかここまで考察してる人は少ないですよね
コメントありがとうございます。
最も無難そうな、
8秒スキブ 卯月 未央 7秒ダメガ 11秒ダメガ
で計算をしてみましたが、曲開始から40.5秒~42秒の1.5秒間がノーガードになっており、
一部の曲ではこの区間にライフが尽きそうな気がしなくもないです。
この組み合わせでいけそうであればそれで、いけなかったらスカチケで凛ちゃんをスカウトすることをお勧めします;;
コメントありがとうございます。
>こちらのブログが一番網羅的にまとまっていてわかりやすかった
とても嬉しいです。ありがとうございます。
ダメガ1枚のスコアS編成については既にある程度考察が済んでいますが、こちらは記事に書くか微妙なところです。
機会があれば書きたいと思っています。
コメントありがとうございます。
スキブの発動間隔を考慮したダメガと判定強化の組み合わせになっているので、
秒数が被っていなければOKというわけではありません。
無知ですいません
NG3人のスコア狙い放置については書くか検討中です。
ダメガ枠は同じ特技持ちのアイドルであれば問題ありません。
9秒ダメガであればしゅがはを奈緒にしていいです。
ただ、3色揃わないとセンタースキルのアビリティが発動しないので注意です。
これで別のことをやりながら片手間でデレステが出来ます。
今回質問させていただきたいのですが、やはり判定強化は1人の場合は放置は難しいのでしょうか?ダメガ、スキブ(きらりんとアーニャ)の子はいるのですがNG3人が未所属なもので…。ひとりならスカチケで取ることができるので質問させていただきました。お忙しいとは思いますが、回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
そこで、既にコメントでも書かれていますが、Sランク安定放置編成の記事を書いていただけないでしょうか? 既にある程度の考察は終わっているとのことなので記事にされない理由があるとは思いますが、どうかよろしくお願いします。
これからも記事作成頑張って下さい!