音圧を上げるためには熟練したミックスとマスタリングの技術が必要ですが、 今すぐ音圧を上げたい方や、 音楽そのものに力を注ぎたい方にとって、 手軽に音圧を上げることの出来るツールが音圧爆上げくんです。
対応フォーマット: wav
最大ファイルサイズ: 150MB
最大音源長: 10分
音源は公開されません
対応フォーマット: wav
最大ファイルサイズ: 150MB
最大音源長: 10分
音源は公開されません
全てのDTM作曲家に送る・・・
好きな音源を、ワンタッチで、大きい音に出来るウェブツール!
新しいマキシマイザーです。
※爆上げ機能はパソコン専用です。
音圧を上げるためには熟練したミックスとマスタリングの技術が必要ですが、 今すぐ音圧を上げたい方や、 音楽そのものに力を注ぎたい方にとって、 手軽に音圧を上げることの出来るツールが音圧爆上げくんです。
音源の解析結果(RMS、ラウドネス、ダイナミックレンジ、波形、スペクトラム、音圧ヒストグラム)を変換前後で見比べることが出来ます。 それを見てEQ、コンプで調節したり、楽器構成を見直した上で爆上げ処理を行うと、 さらに音圧を上げることが出来ます。 オプションで選択できる自動マスタリング機能によって、これらの処理を一部自動で行うこともできます。
今のところ、爆上げ処理からダウンロードまで全て無料です。
音源ファイルを画面上にドロップするとサーバーへアップロードされて、 爆上げ処理が開始されます。 音源はアップロード者のみが閲覧可能で、他の人に公開されることはありません。
爆上げ処理が完了したら、サイト上で音源を再生して変換前後を聴き比べます。 再生音源の切り替えはシームレスに行われるので、変換前後の差を聴き取りやすくなっています。
音源が気に入ったらダウンロード!ステレオ 44.1kHz 16bit PCM wavフォーマットでダウンロード出来ます。
比較用の音源を、音圧爆上げくん、FabfilterのPro-L、WavesのL3-16で圧縮しました。 音圧爆上げくんは自動マスタリングをオフに設定しています。 リミッターの設定は、 ラウドネスがリミッター間でだいたい揃うように各リミッターのゲインを調節しました。 ゲイン以外の設定は起動時のデフォルト設定を用いています。 DAWのサンプリングレート設定は44.1kHz、書き出しフォーマットはステレオ 44.1kHz 24bit wavです。