平成8年度(第4回)建築文化賞受賞建築物
一般建築物部門

”優秀賞”   「倉敷芸術科学大学」


倉敷芸術科学大学写真a





倉敷の母なる川、高梁川を西に見下ろし、水島臨海工業地帯を南に眺める、山の中腹

に位置するこの大学は、周辺からの遠望を意識し、建物の高さを抑えることにより、山の

スカイラインを切らないよう配慮されている。

  また、オレンジと白を基調とした外観の配色は、緑とみかん畑の四季の変化にも同調し、

柔らかな瀬戸内の風情を感じさせる。

  建物の配置は、機能性を追求した結果、整然と分棟化され、学生が集う中央部のゆった

りした空間は、背後の山の緑をうまく利用し、学舎に囲まれていながら落ち着ついた雰囲気を

醸しだし、学生達の創作意欲を掻き立てている。

  このすばらしい環境から、これからの倉敷の芸術文化、科学技術の先導となる人材が育

つことを期待している。

倉敷芸術科学大学写真b


所 在 地:倉敷市連島町西之浦2640番

建 築 主:学校法人  加計学園 理事長  加計 勉

設 計 者:株式会社 丸川建築設計事務所

施 工 者:日商岩井株式会社
             兼松株式会社 大阪本社
             三菱商事株式会社
             両備商事株式会社

概    要:大学
             RC造一部S造,地上5階・地下1階
             敷地面積  163,033.02m2
             建築面積   12,292.68m2
             延べ面積   24,294.11m2

完成時期:平成7年2月