498: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:46:34.32 t
 この時代に本当に義手なんて技術あったんだろうか 
646: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:47:50.54 t
 >>498 
「無くなった手の形をしたものを付ける」ぐらいなら、大昔からあったかもな
「無くなった手の形をしたものを付ける」ぐらいなら、大昔からあったかもな
869: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:50:58.48 t
 >>646 
100年戦争の一世紀後くらいに歴史で確認される有名な義手があるみたい
100年戦争の一世紀後くらいに歴史で確認される有名な義手があるみたい
638: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:47:45.50 t
 マリア悪い!絶対悪い!!! 
早く来て!アルテミス!!!!
早く来て!アルテミス!!!!
665: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:48:14.15 t
 >>638 
必死だなw
必死だなw
718: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:48:59.78 t
 ああ、魔女の存在そのものが信心によって成り立ってる世界なのか 
778: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:49:31.88 t
 >>718 
古い神々も信じる者がいなくなったから力を失ってる。
古い神々も信じる者がいなくなったから力を失ってる。
880: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:51:06.78 t
923: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:51:38.19 t
 >>880 
宗教とはそんなもの
宗教とはそんなもの
984: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:52:37.29 t
 >>880 
歴史を見てみろキリスト教なんて最凶最悪のカルト宗教だぞ
歴史を見てみろキリスト教なんて最凶最悪のカルト宗教だぞ
893: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:51:20.20 t
 て、か教会の薬とかなんか誘導するヤバイ薬とかじゃねーのか 
まともな薬じゃなさそう
まともな薬じゃなさそう
904: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:51:31.15 t
 ここの家族を人質に取って言質を取る展開がほんと嫌い 
この男はちょっと神に仕える者の癖に邪悪すぎる
この男はちょっと神に仕える者の癖に邪悪すぎる
937: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:51:42.18 t
 何十年も付き合ってきたのにこんなに簡単に・・・・ 
973: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:52:27.89 t
 >>937 
マリアよりも教会を信じますと言わざるをえない方向に持っていった。
マリアよりも教会を信じますと言わざるをえない方向に持っていった。
938: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:51:45.75 t
 やっぱキリスト教はろくなもんじゃねえな(´・ω・`) 
995: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:52:47.57 t
 ISISっぽい 
9: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:53:04.58 t
24: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:53:22.36 t
 神はやっぱりこういう連中の事良く思ってるんだろうな 
おだてられて木に登っちゃうタイプなんだろうね
おだてられて木に登っちゃうタイプなんだろうね
249: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:55:41.18 t
 >>24 
自分を崇めてくれれば別に誰でも良いんだろ
好悪なんて低俗な感情とは別
自分を崇めてくれれば別に誰でも良いんだろ
好悪なんて低俗な感情とは別
25: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:53:22.88 t
 このアニオリキャラは完璧だな 
よく作った
よく作った
63: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:53:42.44 t
 キリスト教徒の人らはこれを見て何も言わないの? 
254: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:55:48.41 t
 >>63 
仏教も似たようなもんつうか、ある意味もっとひどい
仏教も似たようなもんつうか、ある意味もっとひどい
502: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:59:43.34 t
 >>254 
仏教はあまり取り扱われないよな
せいぜい信長のアレくらいで
大河清盛でもあまり踏み込まなかったし
仏教はあまり取り扱われないよな
せいぜい信長のアレくらいで
大河清盛でもあまり踏み込まなかったし
93: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:53:56.82 t
 いかなる形であれ・・・これは薄い本作家への大喜利的挑戦状ですね 
176: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:54:25.66 t
 わたしもそういう経験はありませんorz 
202: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:54:40.92 t
 ビゾンさん男とはやってるかもしれないだろ(´・ω・`) 
212: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:54:47.55 t
 アニメの方では明確な理由付けをするのかね 
217: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:54:55.15 t
 キリスト狂を禁止した秀吉は正しかったんだなぁ、、、 
267: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:56:05.93 t
 >>217 
これでキリスト教うんぬんは間違ってるよ・・・仏教だって大概だし
これでキリスト教うんぬんは間違ってるよ・・・仏教だって大概だし
239: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:55:28.16 t
 しかしアニメのほう面白いな 
何で原作あんななんだろ
何で原作あんななんだろ
283: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:56:19.72 t
 >>239 
オリキャラがここまでプラス方向に働いてる原作つきアニメも珍しいね
オリキャラがここまでプラス方向に働いてる原作つきアニメも珍しいね
412: 名無しさん  2015/03/04(水) 00:58:06.23 t
 こういう展開が無いなら逆に原作は何をやってるんだ? 
引用元: ・BS11 11212引用元: ・BS11 11211
コメントする