メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

国際親善試合 日本vsオマーン

2016年11月11日(金) 茨城県立カシマサッカースタジアム
日本4

2-0

2-0

0オマーン

大迫(前半32分、41分)

清武(後半19分=PK)

小林(後半45分+4)

得点者

【日本―オマーン】前半、先制ゴールを決めて喜ぶ大迫(中央)=カシマスタジアムで2016年11月11日、宮武祐希撮影

<写真特集はこちら>

    抜てき大迫2発 オマーンに4―0

     サッカー日本代表(国際サッカー連盟ランキング51位)は11日、茨城・カシマスタジアムでオマーン代表(同129位)と国際親善試合を行い、大迫(ケルン)の2ゴールなどで4―0で勝った。オマーンはワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア2次予選で敗退しており、通算対戦成績は日本の8勝3分けとなった。W杯アジア最終予選B組の日本は15日に埼玉スタジアムでサウジアラビアと対戦する。サウジアラビアは3勝1分けの勝ち点10で同組首位、日本は2勝1分け1敗の同7で3位。

    ハリルホジッチ監督「いいテスト」

     日本・ハリルホジッチ監督 我々にとっていいテストだった。大迫は2点取ったが、クラブとは違う役割を与えた。この2点で、サウジアラビア戦に向けていい候補になった。


    【試合終了】

    後半45分+4【日本GOOOOOOAL】

    【日本】左サイドから原口がクロス。相手に当たり流れたボールをペナルティーエリア内で小林が拾い、右足を思い切り振り抜く!ゴール右上に決まって日本が4点目

    後半45分+1

    【日本】原口がゴール前左角度のない位置から強引にシュートを放つ。しかし、ゴールには結び付かず

    後半43分

    【日本】原口がペナルティーエリア手前右から右足シュート!GKが弾いたところに岡崎が詰めるもボールは枠の外へ

    後半41分

    【日本】酒井高が仕掛けて左サイド深い位置からクロス!しかし、クリアされてしまう

    後半38分

    【オマーン】ナハル→サイド

    後半35分

    【日本】小林がハーフウエーライン付近からスルーパス。しかし、相手にカットされ味方には通らず

    後半33分

    【日本】吉田→森重

    後半29分

    【オマーン】シェヤディにイエローカード

    後半29分

    【日本】斎藤→原口

    後半27分

    【日本】久保がペナルティーエリア手前から左足でシュートを放つ。しかし、GKにセーブされてしまう

    後半26分

    【日本】清武→久保

    後半24分

    【オマーン】ファルシ→ナシブ

    後半23分

    【日本】永木→小林

    後半21分

    【オマーン】ラザイキ→アブドゥルサラム

    後半20分

    【日本】浅野が右サイドで仕掛けてシュート性のクロス。相手に当たって浮いたところを斎藤が頭で狙うもDFにブロックされる

    後半19分【日本GOOOOOOAL】

    【日本】PKのキッカーは清武。ゴール右上に落ち着いて決めて、日本が3点目

    後半18分

    【日本】浅野がペナルティーエリアで倒されPK獲得

    後半16分

    【日本】大迫→岡崎

        本田→浅野

    後半14分

    【日本】酒井高のパスを受けた斎藤が中央へパス。清武がシュートを放つもGKにセーブされる

    後半13分

    【日本】本田がペナルティーエリア手前からミドル!しかし、GK正面

    後半10分

    【オマーン】サーディがペナルティーエリア手前からシュート。しかし、枠を捉えられない

    後半8分

    【日本】大迫にイエローカード

    後半7分

    【日本】左サイド深い位置からのFK。キッカーの清武はクロスを上げず、ゴール前からやや下がった本田へパス。フリーの本田がダイレクトでシュートを放つもブロックされてしまう

    後半4分

    【日本】スルーパスに反応した斎藤が抜け出してシュート!ネット揺らすもオフサイドの判定

    後半3分

    【オマーン】右サイドからのFK。ナハルが蹴ったボールはGK西川に直接キャッチされる

    【後半開始】


    【前半終了】

    大迫の2ゴールで日本がリード

    前半45分

    【日本】本田がゴール前の斎藤へパスを送る。しかし、斎藤が収められず相手ボールに

    前半41分【日本GOOOOOOAL】

    【日本】ペナルティーエリア中央付近で清武のパスを受けた大迫が一度切り返して右足シュート!日本が追加点

    前半39分

    【日本】右CK。ファーサイドで丸山が頭で合わせるも相手のブロックに遭う

    前半32分【日本GOOOOOOAL】

    【日本】左サイド、ペナルティーエリア手前から清武が右足でクロスを送る。大迫が頭で合わせ、日本が先制!

    前半28分

    【日本】本田のスルーパスに斎藤が反応。GKに防がれたところ、大迫がボールを拾いシュート!しかし、GKにセーブされてしまう

    前半25分

    【日本】左サイド、斎藤が仕掛けてクロスを送る。本田がシュートを放つも枠の左へ外れる

    前半20分

    【オマーン】サレハが左サイドを駆け上がり、中央へパスを送るも味方には合わない。こぼれ球を拾ったアルサーディがミドルシュート!しかし、枠を大きく外れる

    前半19分

    【日本】本田の右足クロスに大迫が頭で合わせネットを揺らす。しかし、オフサイドでノーゴールの判定

    前半17分

    【日本】右CK。清武からのボールを中央で酒井宏がヘディングシュート!しかし、枠を捉えられない

    前半14分

    【日本】吉田がDFラインの裏を狙ったロングボールを送る。斎藤が抜け出すもオフサイドの判定

    前半11分

    【日本】最終ラインから、左サイド敵陣深い位置へのロングボール。酒井高が落としたところに斎藤が反応するも、相手に奪われてしまう

    前半4分

    【日本】清武が大迫にスルーパスを送る。しかし、わずかに合わずGKがキャッチ

    前半2分

    【日本】左サイド、ロングボールに斎藤が反応するもゴールラインを割る

    【試合開始】

    日本のボールでキックオフ


    大迫(左)と斎藤

    大迫、斎藤、永木ら先発

     サッカー日本代表対オマーン代表の親善試合は11日午後7時20分、キックオフ。15日に行われる2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア最終予選のサウジアラビア戦を控え、重要な試合となる。

     アジア最終予選B組で2勝1分け1敗の3位に甘んじている日本代表。これまで主力とされてきた選手が所属チームで出場機会に恵まれず調子を落とし、苦戦を強いられる試合が続いている。そのような状況の中、期待したいのは「新しい力」だ。攻撃面は、この予選3試合連続で得点している原口(ヘルタ)が、好調さを維持している。チームの攻撃に主軸として活躍している大迫(ケルン)や、「幻のリオ五輪代表」である久保(ヤングボーイズ)も出場機会をうかがう。守備面では、初招集となった20歳の井手口(ガ大阪)や、鹿島で活躍中の永木と植田にも期待がかかる。ハリルホジッチ監督は若手の起用をにおわせた上で、「しっかりハードワークして、クオリティーを見せてほしい」。国際サッカー連盟(FIFA)ランキングは日本51位、オマーン129位。対戦成績は日本の7勝3分け。

     オマーン戦の先発が発表され、永木と丸山が先発に起用された。【デジタル編集部】

    先発メンバー

    GK:西川周作(浦和)▽DF:丸山祐市(FC東京)、酒井宏樹(マルセイユ)、酒井高徳(ハンブルガーSV)、吉田麻也(サウサンプトン)▽MF:山口蛍(セ大阪)、永木亮太(鹿島)、清武弘嗣(セビリア)▽FW:斎藤学(横浜マ)、本田圭佑(ACミラン)、大迫勇也(ケルン)

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 田中将大 自宅はトランプタワーじゃない!「全力で否定」ツイート
    2. りりィさん死去 義理の娘ドリカム吉田も沈痛…中村が“代弁”「大切なお母さん」
    3. 人はなぜギャンブルにはまるのか 帚木蓬生 作家・精神科医
    4. 人生相談 定職なくパチンコに依存する甥=回答者・高橋源一郎
    5. 暴力団 金も人もなく節約しかねぇ 組事務所「シェア」増加

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]