Androidアプリストア Amazonファミリー Amazonポイント Cloud Drive Photos Windows100715 AdobeCCM nav_flyout_biss exclusive 2015夏のファッションセール Fire HD 6 Fire HD 7 Fire HDX 8.9 夏ギフト・お中元 熱中症対策特集 暑さ・節電対策ストア Kindle Amazon MP3 マリン・ビーチ

カスタマーレビュー

1
5つ星のうち1.0
星5つ
0
星4つ
0
星3つ
0
星2つ
0
星1つ
1

お客様の評価(クリア)この商品を評価する
他のお客様にも意見を伝えましょう

レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

1人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
2015年7月31日
小説を書き始めて三ヶ月で「小説家になろう」九千作品中で日間ランキング1位を獲った作者の小説技法です。
とあるが、自スレでも言われてる通り、「小説家になろう」ではなく、「ノクターンノベル部門」で
日間ランキング1位になったそうです。そもそもこの時点で虚偽表示があり、信用ができない。
なにをどう考えればこんなに役に立たない文章を書けるのか。最初から最後まで自己満足の世界で。
為になる話が1つもでてこない。唯一、読み所は、「父の会社が倒産して一文無しになりました。
父が韓国人ホステスに入れあげて家賃を全部飲んでしまうのです。強制執行で住む家を失い、
一家離散しました。元々仲の悪かった父方の親族とはそれ以来、もう何年も会っていません」
本文より引用。父親の倒産で金がなく困っているはずなのに、著者はニートだと自スレで告白している。
お金を稼ぎ、一家を支えなければならない立場の人間のはずなのに、無職。働こうとしない。
この作家は少し考え方がゆがんでいるように思う。自分のことを美化し、正当化し、他人を排他し
現状を受け入れられない幼さが散見される。それが文章にそのままはっきりと表れている。
そして本文文頭部分、「パロディーから二次創作とか、聞こえのいい言葉を
使っていますが、あれは盗作に過ぎません。漫画家が苦労して考えたキャラクターや世界観をそのまま
パクっているだけで邪道だと思います」と書いているが、自分では「おらは赤鬼」の盗作まがいのことを
「真・おらは赤鬼(真・赤鬼奇譚)」でしている。まったく信用ができない。
0コメントこのレビューは参考になりましたか?はいいいえフィードバックを送信中...
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます。
申し訳ありませんが、お客様の投票の記録に失敗しました。もう一度試してください。
違反を報告
     
 
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ファイナラン4号機 (同人誌)
ファイナラン4号機 (同人誌) 作者 マンガーマスク
¥ 367


七月、きみのとなりに
七月、きみのとなりに 作者 くみた柑
¥ 200