ヒゲソリという行為そのものをリデザインした「Xfit」と「HIGE LIFE」に、クリエイターが出逢った

2014.03.24 11:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140321xfit_02_1H8A9052.jpg


デザインが好きな人、こんなカミソリだったら使いたくなるかも。

貝印の「Xfit(クロスフィット)」は今までにないカラーリングと、2週間ごとに替刃を交換し2カ月でホルダーも使い捨てる新しいスタイルのT字カミソリ。しかも、スマホアプリ「HIGE LIFE」(App StoreGoogle Play)と連動していて、ヒゲラジオやヒゲ診断も楽しめます。

そんな「Xfit」と「HIGE LIFE」を、アパレルブランド「A BATHING APE」のグラフィックデザインを経て現在メディアクリエイターとして活躍し、兄弟メディアroomieのキュレーターや情報サイト「Fresh News Delivery」の管理人としても知られるハイロックさんに実際に触ってもらったので、今回はハイロックさんの寄稿スタイルでお届けします。


ハイロックさんが出逢った、新しいT字カミソリ


新しいT字カミソリに出逢いました。
そう、出逢いはいつも突然です。

そいつの名は「Xfit(クロスフィット)」。

ここ最近のT字カミソリのデザインには物申したかった。
なんであんなにギラギラしてるの?
欲しいデザインまったくないじゃん。
だけど「Xfit」は違いました。

白と黒のシンプルなツートンカラー。
スター・ウォーズに出てくるストーム・トルーパーみたいなやつです。


140318xfit_top1H8A7990.jpg


パッケージには、本体のハンドル部分と替刃が4つ。
替刃1つが約2週間使えるので、

2週間 × 替刃4つ = 8週間のパックです。

替刃を使い切るタイミングでハンドルも使い捨てるのでとても衛生的。ちょうど汚れてきたかなというタイミングで捨ててしまうので無駄なお手入れも必要ありません。
これは楽ちんだ。

使い捨てと聞くと、ちょっと割高な感じもしてしまいますが、これだったら問題ない。

希望小売価格735円(税込)

2ヶ月使えるのでひと月に換算すれば約370円。
ひと月370円で、快適な剃り味と手入れいらずでフリーメンテナンスなら文句はまったくない。

では早速、試してみます。


140318xfit_04_1H8A7997.jpg


一番剃りづらい顎のラインから。

自分の正直なT字カミソリの使い方としては、時間のあるときはT字カミソリできれいに剃って、時間のないときは電気シェーバーと併用して顎のエッヂの部分とか電気シェーバーが苦手な部分をT字カミソリに担当してもらっています。


140321xfit_hige_life01.gif


刃と本体が繋がる部分が少し柔らかい素材になっていて、その部分が関節の代わりとなり立体的な動きを実現します。

なので顎のラインにもいい感じでフィットして今までに味わったことのない安定した剃り心地を生み出します。


140321xfit_03_1H8A9066.jpg


さらに快適な剃り味の秘密は、システムレザー(替刃式カミソリ)と同じ日本製の高品質5枚刃。

自分は肌が弱く、よくカミソリ負けをしてしまうのですが、今回のお試しでは撮影用にシェービングクリームを使わなかったのに、まったく問題ありませんでした。


ヒゲソリタイムをより豊かに、より効果的にするアプリ


140318xfit_05_hige-life01.jpg


そして、この「Xfit」と連動したスマホアプリ「HIGE LIFE」(App StoreGoogle Play)も用意されています。

ヒゲをモチーフにしたアイコンがとてもかわいいです。

内容は以下の2つのことができます。


140318xfit_06_hige-life02.jpg


まずヒゲを剃る1分間を豊かな時間に変えてくれるヒゲラジオ「HIGE FM」。
ヒゲに関するトリビア的な話題が2週間替わりでアップされていくそうです。

僕が番組を聞いたときのナビゲーターは、グッドヴォイスな赤坂さん。
赤坂さんの声って聞いてて心地いいですよね。
2週間替わりでナビゲーターは変わっていくそうですよ。


140318xfit_07_hige-life03.jpg


そしてもう1つがヒゲ診断「HIGE KARTE」。
自分の顔を撮影し、送信すると診断結果が送られてきます。
ヒゲの状態や剃り方をアドバイスしてくれます。

ヒゲラジオにしても、ヒゲ診断にしても、どちらもありそうで今までなかったもの。
それをアプリとの連動で実現してしまったところが素晴らしい。
実際に利用してみると、作り手のこだわりが感じられて楽しめます。


■「Xfit」と「HIGE LIFE」が目指したのはヒゲソリの「ここちよさ」?

デザイナー・メディアクリエイターとしての視点で見ても、デザインの完成度はとても高かったよう。

ハイロックさんが使ってみて驚いたという、常にフレッシュな切れ味とコストパフォーマンスを両立した「Xfit(クロスフィット)」。そして、ヒゲソリタイムをより豊かに、より効果的にするアプリ「HIGE LIFE」(App StoreGoogle Play)。

どちらも、ヒゲを剃るという男性なら誰しも行なうであろう行為を、より「ここちよく」しようと考えられていると感じました。これはもう、ヒゲソリという行為そのものをリデザインしたといっても過言ではないのでは。

しかも、剃り味に納得できなかったら30日以内なら返金保証する体感キャンペーンもやっています。これは貝印さんの自信のほどが伺える……!


140209gunosy_appstore.jpg140209gunosy_googleplay.jpg

Xfit(クロスフィット)|貝印株式会社

(執筆:ハイロック/ギズモード編集部、撮影:河原田長臣)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Xfit(クロスフィット) 替刃4個入り
  • 貝印
お問い合わせフォーム

 お問い合わせフォームを表示

お知らせ
新着はてブ記事
GIZMODO TEAM
アイコンアットラージ
小林弘人infobahn Inc.
編集長
大野恭希 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
鴻上洋平 *
鈴木康太 *
嘉島唯 *
satomi [Long Tail World
junjun
湯木進悟
そうこ [::soko286.com::
mayumine [URAMAYU
mio [sans titre
miho
Rumi [natural tribe
mana yamaguchi
たもり
ライター
武者良太 [悦びの覚悟
三浦一紀 [普通の日々
野間恒毅 [のまのしわざ
鉄太郎 [tetsutaro.net
佐脇風里 [Marylebone High Street
小暮ひさのり [ヒサノライフ
奥旅男
KITAHAMA Shinya [Twitter
塚本直樹 [ウェアラブル・ニュース
ハヤシミキ [Facebook
徳永智大 [Twitter
ゲストライター
OZPA [OZPAの表4
するぷ [和洋風KAI
またよしれい [Last Day.jp
近藤恭介
デザイナー
前田龍一
広告営業(問い合わせ先
城口智義
津田一成
及川恵利
土井孝彦
碓井真紀
手島湖太郎
広告進行
前山尋美
長老
清田いちる [小鳥ピヨピヨ
ディビジョンディレクター
尾田和実 *
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
・ケータイ用サイト
携帯版QRコード ・iPhoneアプリ
iPhoneアプリ ・スマートフォン用サイト
スマートフォン版
日刊メルマガ
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース antenna製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0044
東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷6F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! ギズモードはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!

・関連メディア