トップ > スポーツ > その他 > 小川が指摘する谷亮子新理事の不安材料

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

小川が指摘する谷亮子新理事の不安材料
2013年06月27日 16時00分

左から田辺陽子、谷亮子、北田典子理事(顔写真は小川)

 全日本柔道連盟の改革の一環として起用された初の女性理事3人が東京・文京区の講道館で会見。シドニー、アテネ五輪48キロ級覇者で参院議員の谷亮子理事(37)は「不祥事でご心配をおかけし、大変重く受け止めている。子供たちの夢や希望につながるような健全な柔道の体制を構築していきたい。透明性のある体制の構築と同時に、ガバナンス(統治)の再構築を確立したい」と柔道界の改革へ決意を語った。

 

 谷理事は2010年の現役引退後、政界でも活躍する。

 

 ヤワラ理事の手腕に期待が高まる一方、こんな指摘もある。「彼女は議員になってから随分、柔道界から離れてたよな。また戻ってきて、その辺のコミュニケーションがうまくいくのかという懸念はある」と言うのはバルセロナ五輪95キロ超級銀メダリストの暴走王・小川直也(45)だ。

 

 国民栄誉賞こそ手にできなかったが、谷理事の実績は誰もが認めるところ。ただ、現役時代は“一匹狼”を貫き、代表選手らで群れることを嫌った。そんなヤワラちゃんの姿勢を快く思わなかった関係者、選手がいたのも事実。まして参院議員となってからは柔道界と疎遠になった。

 

 それだけに“出戻り”となった柔道界で、政治経験をどこまで還元できるかは未知数。「彼女がどこまで“本気”で足を踏み入れてくれるかで、柔道界の改革も変わってくるだろう」(小川)という声も的外れではないはず。柔道界改革はヤワラ理事の本気度にかかっている。





ピックアップ
あなただけの愛馬で目指せ夢のGⅠ制覇
他プレーヤーとの対戦や協力などソーシャルならではの楽しさが満載!「100万人のWinning Post for mobcast」で夢のGⅠ制覇を目指せ

塾長が「パチスロ北斗の拳 転生の章 」の勝利への秘孔を突く!
ホールで話題沸騰中の「パチスロ北斗の拳 転生の章」。革新的なシステム「あべしステム」を搭載し生まれ変わった新生北斗を、パチスロライター・塾長が解説。今すぐチェ~ック!!

おすすめコンテンツ
峯岸がAKB研究生を毎週1人ずつ紹介

オトコの悩みもバッチリ癒します!「占い師の助言DX」

サバイバルオーディションの第2回戦進出20人が決定

「2013ミス・アース」日本代表は、堀川優さんに決定!

東スポ動画
4月29日、福井競輪場で開催中の「第29回共同通信社杯」最終日にSKE48が登場した。昨年のAKB48選抜総選挙27位でアンダーガールズに選ばれたチームSの大矢真那(21)ら12人が、第9レース発売中のバンク内で「パレオはエメラルド」など3曲を披露し場内を盛り上げた。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。