トップ > ノンセクション > 社会 > 今年最強の太陽フレアが地震と戦争引き起こす?

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年最強の太陽フレアが地震と戦争引き起こす?
2013年04月18日 16時00分

 今年最強の太陽フレアが11日、NASA(米国航空宇宙局)の太陽力学観測所(SDO)によって観測された。太陽活動がピークに達する今年、いよいよ太陽フレアの発生も本格化してきたようだ。それに伴い、地球でさまざまな弊害も起こりそうだ。

 

 NASAの広報担当者カレン・フォックス氏は「今年最強となるM6・5クラスの太陽フレアが太陽から噴出した」と発表した。太陽フレアとは、太陽の表面で起こる爆発現象。フレアの強度はAから始まり10倍強度が上がるごとにB、C、M、Xの順に強くなる。


 太陽は11年周期で黒点が増殖増大化する時期(太陽活動が活発な時期)と、黒点がほとんど生じない時期を繰り返す。黒点が大きくなったり、増えたりすると、黒点の周辺で太陽フレアが発生する。現在は黒点が増殖増大化する周期の最終年。フォックス氏は「今年後半に太陽活動極大期となる。今後、太陽フレアは増えていく。11日のフレアは太陽が放つことができる最強のXクラスより10倍弱かった。今回の太陽フレアは通信の中断やオーロラ現象を誘発したり、人工衛星に影響があるためGPSナビに干渉することもある程度」と語る。


 太陽がさんさんと輝き続けているのは、中心部で核融合反応が起き続けているからだ。太陽フレアが発生するとコロナ質量放出というプラズマの塊が放出される。数日後から1週間後に、磁気、電磁波、放射線が地球に到達する。地球は常に大気圏、電離層、磁気層などによって守られているが、強い太陽フレアによって生じた電磁波などは地球の防御壁を通過する。


 太陽フレアは地球の電離層を刺激し、低周波を発生させ、それが地震を引き起こすという研究もある。また、電磁波や磁力が人間の脳に影響を及ぼし、暴力性を引き起こすという研究もあり、ロシアの科学者が太陽フレアと戦争の関係について論文を発表したこともある。


 科学問題研究家の阿久津淳氏は「ついに今年一番の巨大太陽フレアが大爆発しました。今週初めまでは警戒が必要です。人工衛星の故障、大停電、低緯度オーロラの発生などから、プッツンして刀を振り回したり、発砲したりする事件など、大いに気を付けましょう」と指摘した。


 大地震や北朝鮮問題など、いま日本が直面している危機に影響がなければいいのだが…。今回、大きなアクシデントが生じなくても、今年後半に発生する可能性が高いXクラスの太陽フレアにも要注意だ。

 




ピックアップ
打てよ、国民! フィーバー機動戦士ガンダム ホールに立つ
あの「機動戦士ガンダム」が遂にパチンコ台となって登場! 人気ライター・かおりっきぃが、話題のこの台を徹底解剖する。 勝利の栄光をつかみたい君は、必ずチェックしよう!! (C)創通・サンライズ

「東スポ@競馬 春のGⅠ大討論会 安藤勝己も登場with競馬ラボ」
本紙でもおなじみの競馬評論家の清水成駿や本紙虎石、血統評論家水上学&〝生ける伝説〟安藤勝己元騎手が参戦!「東スポ@競馬 春のGⅠ大討論会 安藤勝己も登場with競馬ラボ」がニコニコ生放送された。春のGⅠ戦線を心から楽しみたい競馬ファンは絶対にチェック。

「アニメコンテンツエキスポ2013」美女ギャラリー
3月30日、31日に千葉・幕張メッセで開催された「アニメコンテンツエキスポ2013」で会場の華となっていた各ブースの美女たちを一挙紹介!

みこすり半劇場
04月18日更新

東スポ動画
 ボートレース江戸川(東京・江戸川区)で改修中だった指定席(旧名称:エグゼ)が「MIYABI」としてリニューアルし、18日にオープン。それに先立ち16日、同指定席で内覧会が行われボートレースイメージキャラクターの南明奈(23)と女子レーサー・市村沙樹(26)がトークショーを行った。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。