広島・野村がまさかの大乱調だ。16日の楽天とのオープン戦(マツダ)先発したが、3回に3連続四球からメッタ打ちに合って7失点。持ち味であるはずの制球力は影を潜めて、ボール先行の苦しい投球だった。昨季新人王の別人のような姿には野村監督も「ああいう投球をされるとすごく不安」と苦言。今季は2ケタ勝利を目指す右腕は自分らしさを取り戻すことはできるのか――。
2点リードで迎えた3回、簡単に二死を奪った野村が突然乱れた。嶋に四球を与えたことを皮切りに3者連続四球。二死満塁としたところで銀次、マギーに連続適時打を浴びて逆転を許す。そして小斉にはバックスクリーン右に飛び込む3ランを浴びてしまった。
その後も島内に適時打を浴びてこの回、一挙7失点。5回までは投げ切ったものの、終始納得できないといった表情でマウンドに立っていた。試合後は「四球が原因です。四球を出せばこうなるということ。カウント有利にしたくて真ん中にいってしまった」と猛反省だった。 先発ローテーションの柱として信頼しマイペース調整を認めていた右腕の背信投。これには野村監督も「僕らの持っているイメージからかけ離れたものだった。残りの日数の中でしっかりと修正してもらいたい」とおかんむりだった。
昨季は精密機械のような抜群の制球力で9勝を上げて新人王を獲得した。この日は狙ったコースにボールがいかなかった。その原因について山内投手コーチは「セットポジションから投げる時に体の開きが早くなっていて上手くコントロールできていない」と技術的な問題点を指摘。同コーチは試合中に「小さくなっている。大胆にいけ」とハッパをかけたことを証し。コースを狙い過ぎて投球が小さくなっていることも問題だとした。
「(腕の振りが)イメージとは違った。バッターにどれだけ自分の球が投げられるか。微調整が必要だと思う。またしっかり練習していきます」と話した野村。2年目のジンクスにはまらないためにも、開幕までに必死の修正が必要だ。
「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)は19日から6日間、東京都の立川競輪場で開催される。東スポWEBでは特設カテゴリーを設置し、選手のインタビュー動画、記者の推奨レース予想などをお届けします。
時は来た。ブシロードから発売されているネット対戦型トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」 の第6回公式リーグで「東スポ杯」(3月29日午前6時から4月2日午後10時までの5日間)の開催が決定した。
現在 ホールを席巻中の「ぱちんこCR北斗の拳5 覇者」。 16R大当たりの出玉“2400”発という破壊力を体感するために、台の情報を伝承せよ!©武論尊・原哲夫/NSP 1983,版権許諾証YAK-105 ©Sammy