ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]全員に当たる!要チェック

日本車に信用危機 ホンダの部品欠陥によるリコールで=中国

 本田技研工業は5日、パワーウインドーの欠陥を理由に、サブコンパクト車「フィット」など計96万台以上をリコール(回収・無償修理)すると発表した。中国では25万台が対象となる見込みで、2011年だけで6回目の世界規模のリコールとなる。中国新聞社は、「ホンダのリコールで日本車に信用危機」と報じた。

 ホンダは2011年だけですでに450万台以上をリコールしている。記事は、「毎回リコールの原因は異なるものの、どれも社外から調達した者部品に故障が起きていることは確かだ」と指摘し、大規模リコールを立て続けに行うのは、ホンダのブランドにとって大きな信用問題となると指摘した。

 管理コストや製造コストの削減のため、ホンダをはじめとする大手自動車メーカーは、自社で部品を製造せず、サプライヤーからの供給に頼っている。しかし、いったん部品に問題が発生すれば、数十万台から数百万台の車両に影響が出る。

 記事は、「ホンダもトヨタも世界的な外注に頼った標準化生産モデルを確立し、日本製のクオリティーを維持してきたが、品質問題の影響も同時に大きくなっている」としGMやフォード、フォルクスワーゲン、ボルボなどの自動車メーカーも部品の欠陥による世界規模でのリコールを実施していると報じた。(編集担当:及川源十郎)

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(30)

関連ワード:
リコール  ホンダ  中国  自動車    

経済トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:リコール

経済アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

「胸を小さく見せる」補正ブラ大人気 ホンダ シビックタイプRユーロ に最終で究極のモデル 【フランクフルトモーターショー11】キアの4ドアスポーツコンセプト、その名はGT 『AKB48』効果で女性下着店にオッサンが殺到! 3000円以上購入するとポスターが貰えるのが理由
【決定版】これがデカ盛りすぎる飲食店ランキングベスト5だ! 【VW ゴルフカブリオレ 日本発表】復活の理由 アウディ世界販売、過去最高…8月実績 新車販売22.4%減、スズキが3位…8月ブランド別
Marshall Electronics USA 「Marshall V-MDシリーズ・モニター」 の御紹介 スマホケースが人気急上昇!オリジナルグッズが作成できる「オリジナルプリント」売れ筋月間ランキング発表 ハイアットリージェンシー 東京、館内のレストランなどでイタリアの食と文化を楽しむ様々なフェスタを開催 ロンハーマンの前を歩く、寺島進ばりの渋コヤジ
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: