ビンボ飯★はなこ亭

安く簡単に出来るビンボ飯のレシピを紹介します♪手抜き料理も大いにアリなのです。

No.544 わさびチーちく

2007-01-07 09:12:11 | 料理
ダイエットできない 旦那ちゃんに  応援クリック♪  ランキング下がっとるで?
ダイエットさせられない はなこさんに   応援クリックを♪ ありがとう♪

おはようございます はなこ です。

今日は わさびチーちく のレシピです♪

材料

  ちくわ            3本
  クリームチーズ(kiri)    1個
  山葵             ぶちゅっと

1)竹輪を半分の長さに切り 更に斜めきりする。

2)kiriのクリームチーズと山葵を混ぜ合わせる。

3)竹輪に 2) を詰めて召し上がれ♪

うひゃひゃ。
またまた はなこ亭の姉妹ブログ ももぼの日和 から 作っちゃった。

これはももかさんが お節のサブメニューとして作られたもの。
美味しそうなお節とともに載せてある写真は こちら

私もお正月のおつまみに No.375 豆腐とネギのクリームチーズのディップを作ったので クリームチーズがまだ残ってたのだ〜♪

しかし ビンボだから だけではなく 私はチーズが苦手なので穴にしっかり詰めず相当空洞を残して作っちゃった。

だいぶんチーズ食べれるようになったんだけどね〜。しかし濃いのは苦手
でも山葵と混ぜたら そんな私でも食べれそう♪


                 

ケチャップサイズ山葵なので惜しみなく♪ 
おお〜混ぜ混ぜするとき 目に染みるぜ〜〜

ボールに付いたチーズを舐めてみると。

うぉ〜〜♪ 美味いかも。 

実は昨日 1日早く 去年とは違った(去年のNo.204 七草粥 )七草粥を炊こうかと思ってたのにさ、旦那ちゃんが 
旦那「明日 お粥の日?明後日か?」
なんて 聞いてきたのでごまかせなくなったのと、前日の天ぷら。弁当に入れようと多めに揚げてたのに いきなり休みになったとか言うから 何もかも予定狂いまくりよ〜〜〜。

もちろん夕食に昨日の天ぷら食べさせたわよ。


旦那ちゃん、休みで家に居られると じつに飯が作りにくいったら・・。

旦那「今日ご飯何〜〜?」
はなこ「天丼よね。」
旦那「おっ♪いいよ〜。 やっぱまだあったんじゃ。そうじゃないかと思いよったんよね。」

ご飯自宅が終わりかけた頃
はなこ「風呂入って来ぃや。」 はなこさん忙しい忙しい・・・。

そんなこんなの 本日の残り飯 普通食。












                

弁当に入るはずだった天ぷらでNo.69 天丼 ご飯6勺程度。 豆腐と白菜 玉ねぎ わかめ のお味噌汁 大きなお椀バージョン。
No.16 温泉玉子
正月の No.161 カブの千枚漬け コレにて終了。が。今さっきまた漬けた(笑)今年3回目。

旦那「お〜。天丼美味い〜〜♪いいね〜。ん・これ?ちーちくや!どしたん?」
はなこ「私作ったんよ。」
旦那「すごい。でもワシこんなに食べてもダイジョウブかね?」
はなこ「バカ!!私が食べるの!!全部食べちゃダメよ!!」
旦那「え〜。はなこ これ食えんって。食えんやろ!?」
はなこ「食べるの!!クリームチーズ食べれるようになったもん!!」

旦那「あ?そう? もぐもぐ・・。ん?山葵?」
はなこ「そうよ。」
旦那「おお!美味いわ。これ。ワシ、チーちくは紀文のチーちくより美味いのは無いと思いよった。これ、美味いわ〜。」
はなこ「もぐもぐ・・。あ。ちょっと濃いな・・。
旦那「やっぱダメなんやろ?」
はなこ「・・・。」
旦那「うま〜。パクッ。パクッ。」
はなこ「も〜〜〜!!いけんって!!ふ〜と〜る〜よ〜!! ダメだって!!私が食べるんじゃけん!!」

私にはちょっと濃い目でしたが 旦那のダイエットのため、競って半分近く食べましたよ・・。 まだチーズが完全に克服できないのよ〜〜。
でもホント これお酒のおつまみにいいわね♪ 皆が寄った時作っちゃおうっと♪

毎度 ありがとうね〜〜ももかさん♪ 

旦那ちゃん。普通食なのに・・・。
なんと 7.5kg減 まだ減り続けております・・。 何でや!?


今日は朝から大雪。
雪の中旦那ちゃんは仕事に行ったわよ。

 
                

皆のところも雪かな?
今日は買い物なんか行かないで 冷蔵庫の中のものと はなこ亭 で 晩御飯作ろうよ♪

ダイエッターの旦那ちゃん と サポーターの はなこに応援コメントを。
コメント (20) | トラックバック (0) | goo

No.543 れんこんの柚子コショウ和え

2007-01-06 08:21:10 | 料理
ダイエットできない 旦那ちゃんに  応援クリック♪  ランキング下がっとるで?
ダイエットさせられない はなこさんに   応援クリックを♪ ありがとう♪

おはようございます はなこ です。

今日は れんこんの柚子コショウ和え のレシピです♪レシピ書き換えました。

材料

  れんこん          1節
  酢             少々
  かいわれ大根        適量

  柚子こしょう        大さじ1
  だしの素          少々
  
  酢             小さじ2
  砂糖            小さじ2
  ごま油           小さじ1

1)レンコンは皮を剥き酢水に漬けておく。

2)柚子こしょう だしの素  酢 砂糖 ごま油を合わせておく。

3)レンコンを洗い水気を切ってスライスし 熱湯で歯ごたえが残る程度にゆでる。透明っぽくなったらOK。

4)熱いうちに2) で和える。かいわれと混ぜ合わせる。味が馴染んだら出来上がり♪

ホント 年末のレンコンには たまげたよ。
12月の上旬は かなり入ったレンコンが1パック190円で売られてたのよ?

これこれ これだけで

中旬に見たときはそれが g58円になっててさ。高いな〜と思ってたら 30日には g78円 31日には g98円になってるんだから!! 
ホント 肉かよ!? ってかんじよね。私は30日に買ったんだけど・・・。
ちょっと次は買い物の仕方もっと考えねば。


旦那の実家から煮しめに使い余ったレンコン貰って帰ったの〜♪
ネットで見たレシピなんだけどコレ買ったことだしやってみたいかも。

                

             うひひ。 柚子コショウ ザ・ケチャップサイズ 




ネットで見たのと ちょっと変えて 自分なりに合わせてやってみたよ。どこを目指せばいいか分からなく 想像も付かない味だが・・・。




           おお〜〜ビンゴ!! 


いいね〜柚子コショウ!! 
水炊きや納豆・豆腐の薬味に使えど 私的には好きな味じゃなかったんだけど、和え物になるとやっぱいいわ〜〜。No.517 菜の花の柚子胡椒和え も大好きな味だったし♪

もう間違いなく このケチャップサイズ 常備品だわ〜〜。味は悪いが・・・(笑) 

最近旦那ちゃんの帰りが早く お先に食事が出来ないのよ。
旦那ちゃん飯の撮影も困難な日々・・。どうにかこうにかやってます。 

夜に思うようにPCが出来ないため みなさんへのコメントも遅れるいっぽう・・。ごめんよ〜〜。


では、本日の普通食。











                

天ぷら盛り合わせ。サツマイモとかぼちゃとピーマンと海老だけよ〜。長ネギと白菜、油揚げの味噌汁。
そして女の子盛りご飯。

天ぷらいつもの量はすっごいよ。マジで見せられん。 

旦那「かぼちゃ、もっそうま〜〜。味噌汁うま〜〜。」
はなこ「よかったね。」

すっかり 味わって食べる事も定着してくれたようだわね。

朝は「土曜日仕事だから。」
と言って出たのに、帰ってきて 「明日休みになったから。」 だと・・・。

ったく、弁当用に天ぷらとってあるのにどうすんのよ!!
今晩 食べさすしかないな。

旦那「明日 お粥の日?明後日か?」
はなこ「どしたん?偉くなったね。明後日よね。」
旦那「うん、まあね。明後日か。」

ちっ。ブログのために1日早く作るつもりだったのによ〜〜。休みで家に居られちゃ出来んじゃないか!!
なにかにつけ 難しくなった はなこ亭 を応援してね・・・。 とほほ。
コメント (7) | トラックバック (0) | goo

No.542 豆乳鍋

2007-01-05 08:39:57 | 料理
ダイエットできない 旦那ちゃんに  応援クリック♪  ランキング下がっとるで?
ダイエットさせられない はなこさんに   応援クリックを♪ ありがとう♪

おはようございます はなこ です。

今日は 豆乳鍋 のレシピです♪

材料

  牡蠣            あれば
  絹ごし豆腐         1/2丁
  白菜            適量
  糸こんにゃく        1/2袋
  椎茸            1個
  長ネギ           1/2本
  春菊            あれば

  豆乳            1カップ
  水             1カップ
  めんつゆ(濃縮2倍)    50cc
  柚子コショウ        お好みで

1)豆腐、白菜は食べやすい大きさに切り、長ネギは斜め切り、コンニャクは洗ってキッチンはさみで食べやすい長さにきっておく。

2)牡蠣に塩を振りもみ洗いして、水で何度もよく洗う。

3)鍋に豆乳、水、めんつゆを入れ火にかける。(この割合で 人数に合わせて倍量作ってね)

4)煮立ってきたら具を入れて煮る。(牡蠣を入れる場合は 他の具が煮えてから入れてね)火が通ったら出来上がり♪お好みで柚子コショウで召し上がれ♪

うはは。これね、親戚のオバちゃんに頂いた牡蠣で 旦那ちゃんに
No.528 牡蠣のジョンだのNo.268 牡蠣の味噌汁だのNo.186 カキフライとタルタルソース だのの連日牡蠣料理を作ってたときの私の1人飯。私は連日コレで牡蠣を消費してました。

私豆乳鍋ってものを食べたことが無かったのよ。
旦那ちゃんに「豆乳鍋って食べてみたくない?」って聞いたら 
「不味そう。ワシ嫌や〜〜。」  と 言われてて なかなか出来ないでいたのよ。

牡蠣を消費するべく、私分は実家なりの野菜で水炊きにするつもりだったんだけど、ふと目に付いたものが。
No.507 レンジで簡単 温たま豆腐に はまってから やたら豆乳が冷蔵庫に入ってるのよ〜。
これはやってみないと。

調べてみるとレシピは色々で、豆乳だけで作るもの。ほとんどが出し汁で豆乳は少ししか使わないもの。出し汁と豆乳が同じ割合で入ってるもの。 味噌などを入れるもの。 などなどがあったの。
色々検索した結果 リーズナブル&豆乳鍋らしいものをチョイス。
めんつゆを入れるあたり、簡単で良さそうじゃない?

しかもね、しかもね。

ちょうどいいときに ちょうどいいものが売られてるんだわ。  




じゃん。



                

                  でた!!男前豆腐 


リッチな1人牡蠣の豆乳鍋。いっただきま〜〜す♪





          うっわ!!  超 美味いし!!  


え〜!!豆乳鍋ってマジ美味い!! コレが豆乳鍋なんかどうなんか知らんが、美味いし〜〜!! 

1人嬉しくはふはふ食べながら。


    何か薬味があっても。。。

あ。そだそだ。
実はあんまり得意じゃないが。

                 

これ 入れてみよう♪ 実験♪実験♪





          うっわ!!  マジマジ 超 美味いし!!  


すげ〜〜。あうあう!!豆乳鍋に 柚子コショウ!!

「さわやかサワデー」のような匂いがして あんまり好きじゃなかったんだけど、豆乳鍋にはコレだわ〜〜。 
ぶちゅん ぶちゅん 入れて食べちゃいました。あ〜あ、なくなっちゃった。






となると・・。




やっぱりあれでしょう?



もう解るよね?








ほい。


                 
                  柚子コショウ ケチャップサイズ 

私って 極端なのよね(爆)。

でも 柚子コショウもいろいろなんだね。 初めて柚子コショウも安物だったけど、このケチャップサイズ、更に味が落ちてる気がする・・(爆)。
やっぱ高い奴はきっと美味しいんだろうね。 柚子コショウににはまらなかった要因はきっとそこにある。

ま、ビンボ家には コレがお似合いかも。
また和え物とか 大量消費しちゃう予定なのでね。いいのさ。

はなこ2日連続 豆乳牡蠣鍋を満喫。 くせになって このあとも豆腐(←日常パックよ)と白菜と椎茸だけで何度か豆乳鍋やっちゃいました。マジ美味いんだって。

あ、それはそうと この男前豆腐・・。そんな大した差は無かったど?豆乳鍋にすれば3パック100円以下の豆腐でも超美味しく食べれるよ〜♪

「不味そう」って言ってた旦那ちゃん。
一回作ってやろうかな?どうせ食わず嫌いなんだから。


                  



さて 旦那ちゃんの 本日の普通食ですが。。
みんなの昨日のコメント 見る前夕食は終わってしまったわけで・・。










              

No.158 鍋焼きちからうどん力なし うどんダブル バージョン。 焼き豆腐とえのき、長ネギ、玉子入り。No.161 カブの千枚漬け

旦那「出汁がうま〜〜。」
喜んで食べておりました。
旦那「ずびずび ぷは〜〜。ごっそーさん!!
おいおい。
あ〜あ〜。汁も残らず食べちゃったよ。知らんぞ。

しかし体重もまた 6.5kg減に戻れたみたいよ。正月の飲み食いはこの日でチャラ。 
安定はしてきたんだが ここからは当分落ちそうにないね。

ここでキープの道を選ぶか もっと先を目指すか。
旦那ちゃん。どうするの!?

ダイエッターらしからぬ 旦那ちゃん と あんまりサポートする気のない はなこ に一喝を。 
コメント (12) | トラックバック (0) | goo

No.541 金柑の甘露煮

2007-01-04 09:03:33 | 料理
ダイエットできない 旦那ちゃんに  応援クリック♪  ランキング上がったよ♪
ダイエットさせられない はなこさんに   応援クリックを♪ ありがとう♪

おはようございます はなこ です。

今日は 金柑の甘露煮 のレシピです♪

材料

  金柑          500gくらい
  水           1カップくらい(金柑がひたひたにかぶればOK) 
  砂糖          250g

1)金柑はよく洗い、包丁で縦に5〜6本くらい切れ目を入れる。

2)鍋に湯をわかし、1)を3分ゆでて、ざるにあげる。

3)さめたら上下を押して、竹串で種を出し、実の形を整える。

4)鍋に金柑と分量の水を入れ、ふたをして中火で4〜5分煮る。弱火にして砂糖を1/3量加え、こげないように注意して煮ます。途中、残りの砂糖を2回に分けて加え、30分ほど煮る。

5)汁が少し残る程度で火を止め、そのままさまし出来上がり♪汁ごと保存しよう。(冷蔵で2〜3か月もつらしい)

実家の庭に 金柑 が成ってるのよ。


                
                 おいおい、ニュー携帯画像悪くないか??

スーパーで金柑売ってるの見たらびっくりするね。めっちゃ高いんだもん。
買う人居るのかね?

しかしまだ青い・・。正月までには熟れてくれって願ってたんだけどね〜。でも食べてみたら全然美味しいんだよ。 
食べたこと無い人居るかもしれないけど これ、外皮ごと食べるものなんだよ。もちろん生で。

苦味のある甘さ。私も好きな味なのだ。

金柑って甘露煮にしたものって喉にもいいらしいし保存も利くみたいね。
でもって 「言われ」が有るわけじゃないから必ずでは無いものの おせち料理にも色味に入る事もあるらしいと知ったら 作らないわけにはいかないでしょ。有るんだから。しかも高いものなら。

  こんな風に紙風船のように縦に切り込み入れて下茹で。

  ゆでた後竹串で種をほじり出すんだけどこんな小さな金柑からみかんの種かよ!?って位の大きさの種が4〜5個も入ってるから 超イライラよ。 なんでこのクソ忙しい時に取り掛かっちゃったのかね〜?と微妙に後悔。

コレをコトコト 焦がさないように煮詰めていくだけ。

               

家中金柑のいい匂いになるよ〜。 しかし甘そうだ。
びっくりしたのが、まだ青かった金柑が煮ていくうちに全部鮮やかな黄色に 

よかった〜。綺麗な飾りになりそう♪

金柑は嫌いじゃないが甘露煮は食べられない。苦手なものでも大概は味見に食べるのだがコレは無理。 
ドキドキだったが、オカア大喜び。こういうのがすきなんだよね〜。
オカア「美味しい〜〜!!皆採って 甘露煮作っておいてや!」

オカアと義母(←彼女ら好み全く一緒) しか喜ばんだろうと思いきや 義兄が 美味い 喉に良さそうと 何個もつまんでくれたので良かった〜。 

                

おせちに入ってもいい感じでしょ?
金柑が手に入ったら おせち意外でも 是非作ってみてね。

え〜。旦那ちゃんですが。大晦日は はなこの実家で宴。 元旦は旦那の実家で宴。

2日。まだどう考えても 復活できない私。

はなこ「ご飯作る気がしない〜〜(涙)実家(私の方の)から煮しめやら持って帰ってもいい?夜食べてくれる?」
旦那「全然いいよ〜。」

旦那の実家の方のお節はほぼ完食。
私の実家の方はお重に入りきらなかったものが残ってるはずだったので もらいに帰る。




お帰りなさい 旦那ちゃん。
はなこ「ごめ〜〜ん。やっぱ何にもする気しなかった・・。ほんとにお節の残りだけなんだけど・・。黄な粉餅してあげるわ。餅何個?1個?2個?」
旦那「おう。いいよ。ん〜〜〜・・。チョッと待って先体重量って決めるけ。」





パンツ1丁で出てきて 
旦那「2個

そんな 正月2日の 正月食。










                 

No.539 黒豆煮 No.168 高野豆腐の含め煮  No.538 紅白なます  No.159 お煮しめ No.212 きな粉餅  

紅白なます と 高野豆腐 は私も一緒に食べたのでコレ全部食べたわけではない。 煮しめも私も別盛りで 食べました(←旦那より山盛り)

さて3日目の昨日の夜。
もうお節の残りも酢の物しかない。何かしないと・・・。


そんな 正月3日の正月食。











                
No.201 お雑煮(はなこ家風)  私はこのお雑煮で育ったのだが、決して広島風ではない。誰に話しても驚かれる。 牛肉だしのお雑煮。旦那もめずらしがって びっくりしたが 超大好き。
実は実家から正月に作った雑煮の残りの牛肉と焼き豆腐とかまぼこを貰って帰ってきたのだよ。 餅、2個。 知らんぞ、毎日2個食べても。
No.4 ポテトサラダ   No.149.白菜と豚肉の煮物  No.538 紅白なます   
旦那「うま〜〜。雑煮うま〜〜。ってかこれでうどん食いたい〜〜。」
はなこ「マジ?じつは明日うどんにしようかと 出汁多めに作ってるんだってば。ほんといい?明日私帰るの遅いけん・・。」
旦那「おう。全然いいよ。」
はなこ「どうすればいい?今まではうどんダブルの餅1個だったじゃん?どうしよう?」
旦那「うどんダブルの餅なしならOKやろ?そうしてや。」
はなこ「わかった。ダブルの餅なしね。」

旦那「肉入れてや。」
はなこ「ああ。
旦那「玉子も入れてや。」
はなこ「・・ああ。
旦那「あと・・。こ、ポテトサラダがあれば ばっちりやろ?」



                   


はなこソレの何処が ダイエットなんね!! ポテトサラダもう無いわ!!
旦那「うっそやん。いつももっと山盛りあるじゃん。これだけじゃなかろ?サラダは太らん。」
はなこそれだけよ!ポテトサラダはカロリー高いわ!



はなこ も 旦那ちゃんも  やや 前の感覚に戻りつつある傾向が・・。
戻さないと・・・。

旦那ちゃんの体重正月休みで1kg増。旦那曰く 合格ラインなんだと。

ダイエット感覚を戻さなきゃいけない 旦那ちゃん と ダイエットさせる感覚を戻さなきゃいけない はなこ に応援コメントを。

 

           
コメント (15) | トラックバック (0) | goo

2007年 おせち料理

2007-01-03 10:22:05 | 料理
今年も はなこ亭 を 応援クリック♪  ランキング上がったよ♪
今年も はなこさんに   応援クリックを♪ ありがとう♪

おはようございます はなこ です。

あんまり 引っ張ってもなんなので 1年の集大成 はなこの料理を見てやってください。   なんで泣くの!?

はなこの実家で行われる大晦日の宴。
オカア・オニイ夫婦・オネエ夫婦+甥っ子2人・はなこ夫婦の9人が毎年この日に集まります。

            

No.198 田作り コレは手作りと買ってきたものとでは相当違う1品、と信じたい。私自身嫌いな1品だったんだけど作ってみてびっくり。作った田作りは美味しいのだ。人気なので毎年2袋(80g×2)買って作ります。
かまぼこ 今年も切っただけで勘弁してくれ。 我が家のお重はかなり深いのでかまぼこ2段重ねとなってます。
No.199 栗きんとん 私的には たとえ自分が作ったにしても この世の食べ物じゃ無いんだが毎年 うちの実家でも旦那の実家でも喜ばれる。皆大好きなようだ。 相当甘いよ。もう作り慣れた今年は味見すらしなかったさ(笑)。
海老の旨煮 去年は茹でただけだったんだけど、今年は薄口醤油で少し味を付けました。みんなデカイね〜〜と喜んでたわ。高いので人間の頭数ちょうどしか買えない。
No.519 錦玉子  これも私にしては この世のものじゃないほど甘い1品。だがこれまた大人気なのだよ。なので外せないのだ。毎年作るので手馴れたもんよ。 
No.539 黒豆煮 毎年実家に頼んでたんだけど 3年ぶりに はなこが引き受けてしまった。ちょっとプレッシャーだったが大成功100点満点の出来だった。 大満足。
No.523 むすびごぼうちょこちょこ飾るためのもの。お節らしくていいでしょ?いつの間にかなくなってるので 誰かしら食べてるんだろう(笑)。

                

結び昆布。本当は昆布巻きが作ってみたかったんだけど断念。時間がなくて最後の最後に昆布だけを煮てしまった。。来年の課題だ。
No.537 ホタテの旨煮 直前にシュミレーションしてたんで気負い無く作れた。皆喜んでたよ。だけどこれも 人間の頭数しかないので、いくら美味しくても1個しか食べれない。
焼豚 オネエ夫婦から実家へのお歳暮。毎年 ハムの人 なのだ(笑)。
No.160 菊花かぶ 実家なりのカブに加えて オカアが赤カブを買っていたの。千枚漬けはもう漬けたあとだったので菊花にしようと両方で作ってみたら・・。朱に交わればシュラシュシュシュ。皆赤くなっちゃったじゃんか。 
No.168 高野豆腐の含め煮  12枚の高野豆腐を半分に切って24枚にもなってしまった。でも結構人気なのよ。うちは日常飯だけど高野豆腐作らない家多いみたいね。
お麩の含め煮  コレは以前専務が新潟の郷土料理 のっぺには麩が入るというのを聞いて 色々見てたら可愛い麩の入ったのっぺの画を見つけて これはお正月にいいぞ〜と狙ってたの。 含め煮とは言っても煮てはない。上の結び昆布を煮た汁を含ませただけよ。
197 矢羽根さや 飾りには欠かせない。欠かせないが正月前は飾りとはいえないくらい高い。高くても欠かせない。


               

No.180 ぶりの照り焼き切り身を15枚買おうと思ったらすごい値段になる。ブリだけで3000円くらいかかっちゃう。 去年はママチェーンで安く買えたのに・・。悩んだ挙句半身の半分を買い、自分で切り分けた。少しは安くできたかな・・。デカイ鰤を自分で切り身にしたのは初めてだった。この頃はもう相当疲れもピークで半泣き状態でうろこを剥がしてた。31日の10時くらいの出来事だった。 
No.527 松風焼き (のし鶏) これも毎年の事ですっかり手馴れた1品。30日に鶏ミンチ買ったら恐ろしく高かったので泣いた。 去年は間違って焼く前に青海苔を振ったが 焼く前に青海苔振ったほうがべチャっとしないから約前の方がいいんじゃんって思った。
年に1度しか作らないものは ああやったりこうやったりだわね。 これは見た目もいいが、味も良いのだよ。オススメ。
No.183 かまぼことネギの串焼き  おせち料理はどれもこれも ふんだんにお砂糖が使われてて胃が荒れる。これは砂糖なしだからちょっと胃が治まるよ。
No.176 ゆりねの梅あえ  私的に1番好きかも。酢の物が多い中梅のさっぱりしたスッパさがいいのだよ。ゆりねもほこほこ甘くて美味しい。 私の1押し。 
金柑の甘露煮 初めて作った。近日レシピUPさせてね♪ こういうことやってるから 疲労するんだよ・・。マジで。
伊達巻 見んとってくれ〜〜い  今年初挑戦・・。 しかしすごく驚いた。私は伊達巻が大嫌い!!あんなのこの世の食べ物じゃない。が!!違うのよ〜〜マジでマジで。作った伊達巻は。味に感動。聞いてみれば 皆伊達巻は嫌いだったらしいが みんな美味しいと言って食べてくれた。 か〜た〜ち〜が・・・。オーブンに入れるとき斜めになったんだよ・・。味はもう心配なし。今年こそは綺麗な伊達巻作ってやる!! これも31日の・・8〜9時代の出来事かな・・?味に感動、形に撃沈で 疲労困ぱい。
No.190 くわいの煮物  31日の朝3時、一番最初に取り掛かったのがクワイの皮むき。量が量だけに皮剥くだけで40分くらいかかる。芽を落とさないように向くのは結構神経使うのだ。剥き終わっただけで4時近かったので超焦る。


               

No.174 たたきごぼう これも地味だけど大好きな1品。実家なりの牛蒡なので なお美味しい♪美味しいから普段にも作ればいいのに なぜか正月しか思い出さない。
No.538 紅白なます  毎年作らないんだけど今年は作ってみた。 大根も人参も畑にあるのに作ったほうがいいよねやっぱ。長く楽しもうと大量に作ったよ。
No.166 花レンコン(酢レンコン) ったく面倒くさいでよ〜〜。作ったものにしか解らんよ。作りながらピン!!とひらめき、キッチンはさみで切ってやろう とやってみたら穴が破壊され撃沈 やっぱ包丁でちまちまやるしかないのだ。
No.540 数の子 これも今年初めて自分で味をつけてみた。大成功だったよ。味付け数の子はやっぱダメだねと思ったわ。しっかし筋取りが手間な作業だった・・。
ミートローフ これもオネエ家からのお歳暮ハムセットに入ってたもの。切るだけでいい物を選んだつもりだったのに、焼かなきゃいけないものだったので超ショック。 お重に詰める段階に入ってたのにフライパンを出すハメに・・。泣くぞ。
No.161 カブの千枚漬け これも後々食べればいいので大量に漬けた。実家なりなのでね。

                  

 No.159 お煮しめ すべての料理は はなこ邸 にて作り、最後煮しめだけは鍋を持っての移動は無理なので 実家に帰って作ろうと実家に材料を置いていたのよね。
はなこ邸 にての料理が終わったのが12時。 もう究極に疲れた。足がガクガク、頭クラクラ ・・。
 去年の経験から お重に詰める作業は3時間かかる。 そう思うと・・・。

意地っ張りで 完ぺき主義 人に甘えない 性格の はなこ。 

もう・・。限界。。マジで。。料理を車に詰め込み 実家へ  

私としたことが もうギブアップ 

実家に着いたら オニイ お義ねえさん オカア は 庭の剪定をしていた。
で、でも・・。 


はなこお母ちゃん・・・。煮しめ、炊いてくれん??」 



オカア「は? 出来んよね、植木切りよるのに・・。」
オニイ「アンタ 自分で炊けや。煮しめくらい炊けるじゃろ?」
お義姉さん「もう限界なんよね。置いておきんさい。もう休み。あとでやるから。」
オカア「朝からみんなずっとやりよるんよ??一生懸命!!」
お義姉さん「お義母さん。はなこちゃん、もう限界なんですよ。いいよ。休みなさい。」
オカア「ホンマ!!アンタがみなやるって言うけんよね!!置いときなさい!!」




               

             

               ふえ〜〜〜〜ん。 
               
 

涙ぽろぽろ流しながら台所に立ち 牛蒡の皮を削ぎ、里芋の皮を剥き コンニャクを下茹で・・・。
そんな状態なのに 金時人参を型抜きしてる おバカな はなこ(激爆)。
どうでもいいが、 わたし なんで 怒られてるんだろう??
泣かずにはいられなかったわよ。

煮崩れると台無しなので 人参は人参だけで炊き、里芋は里芋だけで炊き、後の煮崩れない 椎茸、たけのこ、コンニャク、レンコン、牛蒡 を一緒に炊き上げました。クソ、面倒・・。

結局この後も オカアに 「置いとけって言っとるでしょうが!!」と怒られ。

が、弱音は吐いたものの すべて自分1人で作り上げる事が出来ました。

少し上達したのか お重に詰める作業は 30分短縮の 2時間30分で詰め終わったよ。これも はなこ亭 2006年お節画像のおかげ(笑)。
   
コメント (16) | トラックバック (0) | goo

つづき

2007-01-03 10:21:56 | 料理
さ〜〜。始まるよ〜!!



                 









しんどかったのにはわけがある。 もちろんお節以外のサブメニューも色々作ってたからだ。

             

No.338 春雨の中華風和え物 きっと皆好きだと思って。
No.111 アジの南蛮漬けなにかひとつは揚げ物が欲しいかな?でも 31日に揚げものは絶対無理だから。これなら前日から漬けておけるし。。。

         
                

オババカ な はなこ。 可愛い可愛い 餡子王子の甥っ子(小6)に
No.462 満月デカどら が食べさせたくって・・。しかし餡子が苦手な 下の甥っ子(6歳)がすねるといけないので 手作りカスタードクリーム入り の やや小さめデカドラも。(すごく簡単にカスタードクリームできるレシピ 今度紹介するね♪) 

              

クラコット(上のテーブル写真の左上あたり)のディップとして
No.155 タラモサラダ のディップ。
No.375 豆腐とネギのクリームチーズのディップ。
カスタードクリーム のディップ。はデカドラのあまり(笑)。

そして上のテーブル写真の 上のほうの中央には 
No.181 いももち 

しめて 35品 。 はなこの集大成です。
あとは正月にしか食べられないような お刺身の数々。 ウニ イクラ なまこ はまち マグロ 鯛 イカ タコ ホタテ。
オカアと義姉が なすり合いしながら切っていました(爆)。


わたしの可愛い甥っ子たち。 
満月デカドラ 1人食い。 彼らも喜び はなこも 喜び。

   

楽しい大晦日になりました。

私はというと 頭もうろうとする中 10時にならないうちに ダウンしてしまいました。

ちなみに 翌日は。


                

コレを持って旦那の実家に・・。
黒豆と煮しめはお義母さんにお願いしてたところ、元旦から仕事してたお義母さん、まだ煮しめが出来てないというので 元旦からまた煮しめを炊く はなこ・・・。

もう・・飯 作りたくない・・・(涙)。

が、みんなが美味しいと食べてくれ、喜んでくれ、褒めてくれた事が 私にとって最大の報酬。よろこび。 今回も頑張って作ってよかったよ。 

また次に向けて 1年間頑張ります。

がんばった はなこ みんなは褒めてくれる??              
コメント (5) | トラックバック (0) | goo

本日 休業なり・・。

2007-01-02 10:14:43 | 料理
今年も はなこ亭 を 応援クリック♪  ランキング上がったよ♪
今年も はなこさんに   応援クリックを♪ ありがとう♪

おはようございます はなこ です。

夕べは 旦那の実家にて お正月をしてまいりました。 義父母 義弟夫婦 私たち夫婦 の6人で お節 完食 

一方 はなこ は 今までに無い疲労感から抜け切れず、飯 作りたくない病 にかかってしまっています。

31日すべて私1人で 作り上げ、もうヘトヘトでもう料理しなくていいやと思ってたのに 初夢でもお節を作ってしまい・・。
旦那の実家に行ってみれば なんとお義母さんは元旦から仕事で、私たちが帰るチョッと前に帰られたみたいで・・。まだこれから煮しめ作るから〜〜と言われ、私がやりますと言わずにおれず、元旦も 煮しめを炊いてしまいました。。 

もう。。だめ・・・。飯 作りたく ない。
相当疲れてるのを 悟ってくれた 旦那が「今日 弁当作らんでいいよ。ほんといいけん。」と。。。   初めて旦那の弁当 私の都合で休ませてもらいました。

どうしよう。飯 が 作りたく ない。  


今回頑張りすぎた。

紅白も1人の歌も聴いてない。
ダイナマイトかミサイルか知らんが 誰と誰が戦って誰が勝ったのか 1戦も知らない。 

そんな こんなの お節UP 。
もうしばらく お時間ください 
コメント (10) | トラックバック (0) | goo

新年のご挨拶

2007-01-01 08:21:44 | 料理
皆様 あけまして おめでとうございます。

本年も ビンボ飯★はなこ亭 を何卒よろしくお願い申し上げます。

予定していたものは どうにか無事作り上げルことが出来ました。
肝心の宴には ダウンしてしまい でもどうしてもPCが気になって立ち上げたものの 一言しか残すことが出来なかったみたいね。(←あんま 記憶ない)

10時前にはPCの前で寝てたようです。

年明け10分前に 甥っ子達に叩き起こされましたよ。

今日は旦那実家に おせちを持っていってまいります。

はなこ亭 通常営業はいつになるか分かりませんが また 今年も はなこ と はなこ亭 をかわいがってやってくださいね。

皆さんから頂いた コメントをじっくりお返しするのを私自身楽しみにしています。
遅くなるけど待っててね。

皆が起きてくる前の つかの間のPCタイムでした・・。

今年も はなこ亭 を 応援クリック♪  ランキング上がったよ♪
今年も はなこさんに   応援クリックを♪ ありがとう♪
コメント (19) | トラックバック (0) | goo

No.540 数の子

2006-12-31 06:44:52 | 料理
ダイエットできない 旦那ちゃんに  応援クリック♪  ランキング上がったよ♪
ダイエットさせられない はなこさんに   応援クリックを♪ ありがとう♪

おはようございます はなこ です。

今日は 今からでも間に合うのか!? 数の子 の 味付け のレシピです。

材料

  数の子
  塩

  酒            150cc
  だし汁          150cc
  うすくち醤油       大さじ1
  鰹節           適量

1)数の子を洗い、真水に1晩漬けておく。間で2回くらい水を換えると良い。

2)だし汁と酒、うすくち醤油火にかけ沸かしアルコールを飛ばす。(←引火する事があるらしいので気をつけて)そして冷ましておく。昆布とかつおで取るのがベストだが、どうにもならかなったらだしの素を入れておけ。

3)1晩置いたら今度は薄い食塩水に換え、2時間くらい置く。端っこを食べてみてちょっと塩分が残った状態にする。

4)数の子の筋、薄皮を剥いていく。撮りきれないところは爪楊枝で。イライラしないように。

5)筋の取れた数の子を 2) のだしに漬け、かつおを入れて半日くらいで出来上がり♪

予定通り体内時計で3時に起き やっています。
簡単にレシピとご挨拶だけで許してね。

どうでもいいが、朝起きたら仕事してるはずの旦那ちゃんが寝てるのは何でや!?まさか休みになったんじゃあるまいな〜〜?

塩数の子300g買っちゃった。
皆そんなに食べないんだけど 一応形だから。一口ずつ口に入ればいいかなと。



こうして 最初は真水に漬けて1晩おくの。

その後薄めの食塩水に漬けて塩抜き。2時間くらいでいいよ。



この白い筋と薄皮取るのが面倒〜〜。

味付け数の子って どこか誰かがこの薄皮を剥く仕事してるのよね。人の手じゃなきゃ剥けないもん。

そう思うと。。。 



逆に 味付け買わなくてよかったかも(笑)。




普段は出しの素に頼りっぱなしだけど 正月くらいはだし汁作るよ。昆布とかつお。でも出しの素もプラスしてる。

これ2本分くらい。最初に作っておくと楽チン。
旦那ちゃん、お茶じゃないからね、飲まんでや。



こうして漬けて置けばOK。
ちょこっと食べてみたけど いい味に成ってた。まじ。

塩抜き中で これから味付ける人 ぜひ!!

いつも ビンボ飯★はなこ亭 を 読んでくださって そしてこのレシピを参考に作ってくださって でもって はなこ と お友達で居てくださって まことにありがとうございます。

多趣味な私ではございますが このブログを書くことは数ある趣味の中でも無償の喜びなんですよ。

こうして楽しく続けさせてもらえるのは このはなこ亭を見てくださってる皆様のおかげです。
しがないしがない 専業主婦が こんなにも温かいお友達に出会えるなんて思ってもみませんでした。感謝の気持ちでいっぱいです。

まだまだ 発展途上の4年目主婦。皆さんのご指導の下、これからも精進していく所存でございます。至らない点も多いとは思いますが 来年も可能な限り頑張って参りたいと思っています。

これからもどうぞ ビンボ飯★はなこ亭と はなこ を応援してくださいね。

そして そこの見てるだけの あーた。来年はコメントしなさいよ。

はなこ は 全国各地 海外も 老若男女 の お友達募集中です♪
来年も もっともっと広がりあるブログにしていけたらと思っています。


1人1人のコメントに お答え出来ないかもしれないこと お許しください。極力頑張るから。

皆さんがすばらしい年を迎えられますように。  はなこ

コメント (31) | トラックバック (0) | goo

No.539 黒豆煮

2006-12-30 08:35:52 | 料理
ダイエットできない 旦那ちゃんに  応援クリック♪  ランキング上がったよ♪
ダイエットさせられない はなこさんに   応援クリックを♪ ありがとう♪

おはようございます はなこ です。

今日は 今からでも間に合う 黒豆煮 のレシピです。

材料

  丹波の黒豆 300〜400g
  重曹           小さじ1
  さび釘

  水           6カップ        
  砂糖          大さじ10 大さじ5 大さじ5 +アルファ
  醤油          大さじ1

1)さび釘を洗いガーゼに包む。黒豆は水で洗う。

2)鍋に水、重曹、1) のさび釘、砂糖大さじ10 を入れて火にかける。

3)溶け混ぜ合わさったら火を止め(ぬるめでよい)、洗った黒豆をその中入れて1晩8時間以上漬けておく。

4)1晩漬けた 3) をそのまま火にかけ中火で煮る。あくが出て来るのでしっかり掬う。

5)あくが掬えたら落し蓋、外蓋をして弱火にして1時間半煮る。絶対弱火。静かにふつふつ言う程度。 シャトル鍋の場合は 20分弱火で煮たら 2時間保温調理。

6)蓋を取り さしをしてまた 落し蓋、外蓋をして弱火で1時間半くらい煮る。もう1肯定くらいする。 シャトル鍋の場合は 豆が煮汁から浮き上がってるようなら 少しさし湯をして(←あくまで必要なら) 10分程度弱火にかけ また2時間保温する。もう1肯定くらいする。

7)豆を食べてみてふっくらやわらかくなっていたら 砂糖を大さじ5ほど入れてまた弱火で煮る。1時間くらい煮たら もう大さじ5ほど入れて煮る。シャトルシェルフも大体似たような感じで。

8)甘さが足りなかったら大さじ1ずつ増やして好みの甘さにする。最後に大さじ1の醤油を入れ、少し煮て落ち着かせたら出来上がり♪

よかった・・・。
上手い事できたよ・・・。
時間がかかるだけに 黒豆が一番プレッシャー。
我が家では しわの入ってないふっくら黒豆を善しとする家だからね〜〜。こわいこわい。
でも所によっては しわのある黒豆を作るんでしょ?
失敗したら そう言い訳をしようと一生懸命考えたさ(笑)。

早いかな〜と思いながら 後が詰まってるので28日の晩から水に漬けておき29日から 煮始めてしまった。
実は黒豆煮るのは結婚してからは初めて。3年のブランクあり。
独身時代は煮ていたのだが結婚してからは黒豆と煮しめは両実家に任せてた。

今年は実家も近くなったし、実家で煮ようとおもい 引き受けたんだけど、結局勝手のいい自宅で作っちゃったよ。

気の利くオネエがシャトルシェルフを貸してくれてね。うちのとでシャトルシェルフが2つになったので 1つは黒豆が占領しても差し支えなくなったしね。

時々火にかけてやれば早めに作ってても問題ないし♪

実家に行き、
はなこ「お母ちゃん、釘ちょうだい。豆煮るけん。」
と言ったら。




  じゃん。        

                 


錆びた鉄まんじゅうを出してくれた。
そんなもの買ってたのか・・。
黒豆を炊くための商品なのだ。 確かに今時 錆びた釘など転がってる家も そう無いよね。

これをガーゼで包んで一緒に煮るとつやつやの豆になるらしい。

1晩漬けて戻した豆を中火で煮始めるとモクモク「あく」が出てくるよ。 

  
              

これ、まだ序の口。相当モクモク出るので頑張って掬おう。

そしたら落し蓋、外蓋をして 弱火で煮ること。 
あんまり煮立てると 豆の皮が破れて悲惨な事になるらしい。

そして豆が煮汁から出てしまわないように常に気にかけておくこと。
煮汁が少なくなってたら さし湯を随時行ってね。

こういうのはストーブクッキングがいいよね。私も今まではストーブクッキングだったよ。 でもストーブも意外に火力が強いのでご注意を。

時間は普通の倍かかるけどシャトルシェルフはやっぱりいいな〜と実感したよ。

昨日は 酢のものを結構作ったよ〜。もう気分が悪い。マジで。ず〜〜〜〜〜〜っと何か食べてる感じで舌がバカになっちまったわい。 味は知らんよ、もう。


夕方はもうヘトヘトになることは目に見えてたので。朝のうちから晩御飯作っておいたよ。。もう外で食ってきてくれって言いたい気分だったが頑張った。

そんな旦那ちゃんの普通食。












                  

                    おせちもいいけど カレー もね♪

No.41 チキンカレー。初めてカレー皿でカレーを出した(爆)。よかったね、本来の目的に使用されて。
ご飯は 8勺程度かな〜?
オネエがシャトルシェルフを貸してくれたおかげで、もうひとつは カレーを仕込んでおく事ができたよ。。よかった〜。

レタスにトマトにゆで卵。だけの予定だったのに。お節作りで使用した牛蒡の規格外 部位 が出来てしまったので 面倒くさいが 捨てるより No.492 ごぼうサラダ
No.523 むすびごぼうを作るとどうしても変に余ってしまうのだよ。

旦那ちゃん、今日も普通に仕事に出かけたけど 今晩 午前0時から4時ごろまでトラック乗るんだってさ。仮眠したら31日も動かなきゃいけないみたい。

よって。今晩帰らんのだと♪ 

あ〜り〜が〜た〜や〜。。。
お節に専念できまっせ♪

では ふたたび 取り掛かります。
きょうはPCもコンロもフル活動だべさ。
皆 今日明日、はなこ と 一緒に頑張ろうね〜〜〜!!

休みなく働く旦那ちゃん と テンパリ はなこ に応援コメントを。

PS.何がヤバイってデジカメの調子(といっても電池だろ)がやばいんですけど〜〜
コメント (17) | トラックバック (0) | goo