【主張】スーダンPKO 非常識な派遣原則見直せ
07/02 05:39更新
このニュースの関連情報リンクと記事本文
記事本文
アフリカ・スーダン南部に展開する国連平和維持活動(PKO)部隊「国連スーダン派遣団(UNMIS)」に自衛官が派遣される。
福田康夫首相が国連の潘基文事務総長に表明し、石破茂防衛相は派遣準備を指示した。司令部要員として数人を首都ハルツームにあるUNMIS本部に出すという。
国連安保理決議を受け、約70カ国が参加している。停戦合意などPKO協力法の要件も満たしている以上、日本の参加は当然だ。
UNMISが設立されたのは2005年3月だ。北部のイスラム教徒を主体とする政府と、キリスト教徒の多い南部地域を基盤とする反政府勢力との和平合意の成立を受け、難民の帰還促進や地雷除去などが任務だ。部隊要員8712人、文民警察要員631人などが活動しており、自衛官は所要の任務を見事に果たしてほしい。
望ましいのは自衛隊部隊の派遣だが、そのためには環境を十分整えることが必要不可欠だろう。
PKO協力法は自衛隊派遣の原則として(1)停戦合意(2)受け入れ国同意(3)中立性確保(4)以上が満たされない場合の業務撤収(5)最小限度の武器使用-を定めている。
とくに武器使用は要員の生命などの防護のためと限られ、国連の行動基準である任務遂行を妨害する行為を排除する権限が許されていない。この結果、自衛隊は不法行為を抑止できず、一緒に行動する他国軍隊と同じ任務ができない-などの制約を受けている。
日本のPKOへの自衛官派遣は現在51人だ。トップのパキスタン(1万597人)や中国(1981人)に比べ、圧倒的に少ない。世界117カ国中83位、主要8カ国(G8)で最下位なのは、派遣5原則が適用できるPKOが見あたらないためでもある。
例えば、スーダン西部のダルフール地域で展開中のPKO「国連・アフリカ連合合同部隊(UNMID)」については紛争当事国間の停戦合意がなく、自衛隊は参加できない。
首相は国連事務総長に対し「平和協力国家として包括的貢献を行う」と語った。そう明言した以上、首相は国際社会の共同行動に名実ともに参加できる「恒久法」を早急に制定する責務がある。
自衛隊が友軍を助けられないという非常識な事態を見直すよう求めた首相の私的諮問機関の報告書にも正面から向き合うべきだ。
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
政府 スーダンに自衛官派遣決定 | 06/26 21:41 | |
スーダンPKO派遣を「表明」 首相が… | 06/30 21:05 | |
【官房長官会見】「PKO派遣、幅広く… | 06/30 19:12 | |
中国軍、自衛隊との協力を検討 PKO… | 06/27 19:56 | |
アフガンに政府調査団 アフガン、スー… | 06/07 01:45 | |
潘事務総長 訪朝に意欲 北朝鮮「準備… | 06/28 09:49 |
イザ!提供中のスペシャル企画のご紹介
チベット問題、大震災…五輪をとりまく環境は厳しくなる一方。それでもやります北京五輪企画。ニュースからこぼれ話まで全部おまかせ! イザ!提供中のスペシャル企画のご紹介の最初に戻る
このニュースのブログ
イザブログ(3件)
- 結果だけを得ようとするのは卑怯だ
- [山麓]
- 6月24日、「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」」(座長、柳井俊二元駐…
- 敵の武器を無力化せよ
- [戦争に負けた国]
- ■彼らの武器とはなんだ 先のエントリーで日本の敵は、「 革命を目指す左翼勢力 」…
- 羹に懲りて膾を吹く愚を何時まで繰り返すのか
- [思ひつくままに]
- 戦前軍部の暴走を止められなかった事が戦後のGHQのWGIPの影響もあり自衛隊の本来有…
本日の人気ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
「宮内庁ごときが…」石原知事が反発 五輪招致… | 07/04 19:38 | |
からかわれ立腹 中3男子が同級生刺す | 07/04 12:59 | |
試乗ベンツで暴走、大学生はね重体 23歳会社… | 05:31 | |
皇太子さまのご協力「難しい」 東京五輪招致で… | 07/04 16:39 | |
挙式前日に妻を刺す 別の女性との関係に悩み | 07/04 20:35 |
本日のおすすめブックマーク
- 環境goo
- 1user
- 「植田リポート」へのコメント - 池田信夫 blog
- 1user
- MdN Interactive - WEBの完成度を高める76の正…
- 1user
- 悲しき女子ヘルプデスク物語:キーボードにエサ…
- 1user
- 写真をかっこよく見せるフリーのFlashの画像ギ…
- 1user