国立国会図書館 利用者の個人情報流出か 開発中の館内サービスへの不正アクセスで
国立国会図書館は25日、公式サイトを更新。開発中の館内サービスシステムに対する不正アクセスにより、一部の利用者情報及び利用情報が漏えいした可能性があることを発表した。
同サイトで「2025年11月11日付けの「開発中のシステムに対する不正アクセスの発生について」でお知らせしましたとおり、開発中の館内サービスシステムに対する不正アクセスにより、一部の利用者情報及び利用情報が漏えいした可能性があります」と報告。
続けて「このたび、漏えいの可能性がある個人情報の範囲について可能な限りの調査が完了しましたので、次のとおりお知らせします。なお、現在までのところ、個人情報がインターネット等へ公開される等の二次被害は確認されていません」と伝えた。
漏えいの可能性がある個人情報は利用者IDのみの漏えいが943件あったとし「2025年3月15日から3月27日までの間に関西館に来館した一部の方の利用者ID」が対象。
また、電子情報等のプリントアウトの申込情報については40373件(4360人)で「2025年9月24日から10月22日までの間に東京本館、関西館又は国際子ども図書館に来館し、デジタル化資料や電子ジャーナル等の電子情報及びマイクロ資料のプリントアウトの印刷指示を行った方の次の情報」が漏えいした可能性があり、利用者ID、氏名などが含まれるとした。
「現時点で、漏えいの可能性がある個人情報が悪用される等の二次被害は確認されておりませんが、身に覚えのない不審な電話やメールには応じないよう、ご注意ください」と注意を呼びかけ「当館をご利用の皆様には多大なご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
社会の2025年11月25日のニュース
-
【全文】“ラブホ面会”前橋市長 退職願を提出したことを報告 1132文字で騒動謝罪「心よりお詫び」
[ 2025年11月25日 22:40 ] 社会
-
維新・藤田共同代表、高市首相の“台湾発言”は撤回すべきではないと私見「あくまでシミュレーションの話」
[ 2025年11月25日 20:53 ] 社会
-
原口一博氏、石破前首相を“たった一言”でピシャリ 高市首相による“台湾発言”への批判に
[ 2025年11月25日 19:19 ] 社会
-
国民民主党の支持率はなぜ急落した?代表・玉木雄一郎氏が見解「ひと言で言うと…」
[ 2025年11月25日 18:22 ] 社会
-
国民・玉木代表、維新がうらやましい?「総理になり損ねた男」と言われてどう思う?に回答
[ 2025年11月25日 15:35 ] 社会
-
国民・玉木代表、支持率が急落…「嫌われている実感はある?」に“たった一言”で回答
[ 2025年11月25日 15:13 ] 社会
-
国立国会図書館 利用者の個人情報流出か 開発中の館内サービスへの不正アクセスで
[ 2025年11月25日 14:41 ] 社会
-
歌舞伎俳優・片岡亀蔵さん 火災で死去 64歳 知人の菓子工場兼住宅で…一酸化炭素中毒か
[ 2025年11月25日 05:30 ] 社会
-
廃プラスチック工場で火災 敷地内の建物3棟が全焼も従業員2人は無事 茨城県坂東市
[ 2025年11月25日 05:30 ] 社会
-
盗難車でひき逃げ11人死傷 窃盗容疑で37歳男を逮捕 東京・足立区
[ 2025年11月25日 05:30 ] 社会
-
高市首相「主張すべきことは主張する」G20サミット南アから帰国 中国首相とは接触せず
[ 2025年11月25日 05:30 ] 社会
-
高市首相 26日に就任後初の党首討論を開催 日中関係の今後の対応説明求められる
[ 2025年11月25日 05:30 ] 社会
-
「台湾有事」でも日本の対応「曖昧」 台湾外交部が見解
[ 2025年11月25日 05:30 ] 社会
-
タイ少女違法就労 母親に逮捕状 タイ警察が発表
[ 2025年11月25日 05:30 ] 社会