タワレコマケプレ1周年記念キャンペーン

注目アイテム詳細

アンジェラ・ヒューイット 『バッハ録音集』 27枚組 2025年12月中旬発売

アンジェラ・ヒューイット

"当代一のバッハ弾き"と称えられるカナダのピアニストによるバッハ録音を初集大成 CD27枚組ボックス・セット

CD(27枚組)


■作品詳細

"当代一のバッハ弾き"と称えられるカナダのピアニスト、アンジェラ・ヒューイットによるバッハの鍵盤作品の全録音が初めてまとめられ、ハイペリオン・レーベルより発売されます。CD27枚組ボックス・セット。ヒューイットが1994年から2018年にかけて約25年間にわたり行った録音です。『ゴルトベルク変奏曲』(1999年、2015年)、『平均律クラヴィーア曲集』(1997-99年、2008年)、『6つのパルティータ』(1996/97年、2018年)はそれぞれ2種類の録音が収められています。また独自の編曲作品や、オーストラリア室内管弦楽団とリチャード・トネッティと共演した協奏曲全集も収録されています。

オリジナル・ジャケット仕様。ブックレットにはヒューイット自身による新たな解説、便利なBWV番号による包括的な索引も掲載されています。

「私たちの時代の栄光に満ちた録音の一つである」――『サンデー・タイムズ』紙
(ユニバーサル・ミュージック/IMS)

■収録曲

J.S.バッハ:
《CD 1》
1) 幻想曲ハ短調BWV906
2-16) 2声のインヴェンション(第1番ハ長調BWV772/第2番ハ短調BWV773/第3番ニ長調BWV774/第4番ニ短調BWV775/第5番変ホ長調BWV776/第6番ホ長調BWV777/第7番ホ短調BWV778/第8番ヘ長調BWV779/第9番ヘ短調BWV780/第10番ト長調BWV781/第11番ト短調BWV782/第12番イ長調BWV783/第13番イ短調BWV784/第14番変ロ長調BWV785/第15番ロ短調BWV786)
17-31) シンフォニア(3声のインヴェンション)(第1番ハ長調BWV787/第2番ハ短調BWV788/第3番ニ長調BWV789/第4番ニ短調BWV790/第5番変ホ長調BWV791/第6番ホ長調BWV792/第7番ホ短調BWV793/第8番ヘ長調BWV794/第9番ヘ短調BWV795/第10番ト長調BWV796/第11番ト短調BWV797/第12番イ長調BWV798/第13番イ短調BWV799/第14番変ロ長調BWV800/第15番ロ短調BWV801)
32-33) 半音階的幻想曲とフーガ ニ短調BWV903
【録音】1994年1月、ハノーファー

《CD 2》
1-4) ソナタ ニ短調BWV964
5-9) フランス組曲第1番ニ短調BWV812
10-15) フランス組曲第2番ハ短調BWV813
16-21) フランス組曲第3番ロ短調BWV814
22-27) 前奏曲(ハ長調BWV924/ト短調BWV930/ニ長調BWV925/ニ短調BWV926/ヘ長調BWV927/へ長調BWV928)
【録音】1995年8月、ハノーファー

《CD 3》
1-12) 前奏曲(ハ長調BWV933/ハ短調BWV934/ニ短調BWV935/ニ長調BWV936/ホ長調BWV937/ホ短調BWV938/ハ長調BWV939/ニ短調BWV940/ホ短調BWV941/イ短調BWV942/ハ長調BWV943/ハ短調BWV999)
13-21) フランス組曲第4番変ホ長調BWV815a
22-28) フランス組曲第5番ト長調BWV816
29-36) フランス組曲第6番ホ長調BWV817
37-38) 前奏曲とフーガ イ短調BWV894
【録音】1995年8月、ハノーファー

《CD 4》
1-6) パルティータ第1番変ロ長調BWV825
7-12) パルティータ第2番ハ短調BWV826
13-19) パルティータ第4番ニ長調BWV828
【録音】1996年6月、ハノーファー

《CD 5》
1-7) パルティータ第3番イ短調BWV827
8-14) パルティータ第5番ト長調BWV829
15-21) パルティータ第6番ホ短調BWV830
【録音】1997年1月、ハノーファー

《CD 6》
平均律クラヴィーア曲集第1巻より 前奏曲とフーガ
1-2) 第1番ハ長調BWV846
3-4) 第2番ハ短調BWV847
5-6) 第3番嬰ハ長調BWV848
7-8) 第4番嬰ハ短調BWV849
9-10) 第5番ニ長調BWV850
11-12) 第6番ニ短調BWV851
13-14) 第7番変ホ長調BWV852
15-16) 第8番変ホ短調BWV853
17-18) 第9番ホ長調BWV854
19-20) 第10番ホ短調BWV855
21-22) 第11番ヘ長調BWV856
23-24) 第12番ヘ短調BWV857
【録音】1997年6月、ハノーファー

《CD 7》
平均律クラヴィーア曲集第1巻より 前奏曲とフーガ
1-2) 第13番嬰へ長調BWV858
3-4) 第14番嬰ヘ短調BWV859
5-6) 第15番ト長調BWV860
7-8) 第16番ト短調BWV861
9-10) 第17番変イ長調BWV862
11-12) 第18番嬰ト短調BWV863
13-14) 第19番イ長調BWV864
15-16) 第20番イ短調BWV865
17-18) 第21番変ロ長調BWV866
19-20) 第22番変ロ短調BWV867
21-22) 第23番ロ長調BWV868
23-24) 第24番ロ短調BWV869
【録音】1997年12月、ハノーファー

《CD 8》
平均律クラヴィーア曲集第2巻より 前奏曲とフーガ
1-2) 第1番ハ長調BWV870
3-4) 第2番ハ短調BWV871
5-6) 第3番嬰ハ長調BWV872
7-8) 第4番嬰ハ短調BWV873
9-10) 第5番ニ長調BWV874
11-12) 第6番ニ短調BWV875
13-14) 第7番変ホ長調BWV876
15-16) 第8番嬰ニ短調BWV877
17-18) 第9番ホ長調BWV878
19-20) 第10番ホ短調BWV879
21-22) 第11番ヘ長調BWV880
23-24) 第12番ヘ短調BWV881
【録音】1998年8月、ハノーファー

《CD 9》
平均律クラヴィーア曲集第2巻より 前奏曲とフーガ
1-2) 第13番嬰へ長調BWV882
3-4) 第14番嬰ヘ短調BWV883
5-6) 第15番ト長調BWV884
7-8) 第16番ト短調BWV885
9-10) 第17番変イ長調BWV886
11-12) 第18番嬰ト短調BWV887
13-14) 第19番イ長調BWV888
15-16) 第20番イ短調BWV889
17-18) 第21番変ロ長調BWV890
19-20) 第22番変ロ短調BWV891
21-22) 第23番ロ長調BWV892
23-24) 第24番ロ短調BWV893
【録音】1999年5月、ハノーファー

《CD 10》
1-32) ゴルトベルク変奏曲BWV988
【録音】1999年9月、ロンドン

《CD 11》
1-3) イタリア協奏曲BWV971
4-9) カプリッチョ変ロ長調BWV992『最愛の兄の旅立ちに寄せて』
10) カプリッチョ ホ長調BWV993『ヨハン・クリストフ・バッハを讃えて』
11) デュエット第1番ホ短調BWV802
12) デュエット第2番ヘ長調BWV803
13) デュエット第3番ト長調BWV804
14) デュエット第4番イ短調BWV805
15-28)フランス風序曲(パルティータ)BWV831
【録音】2000年10月、ロンドン

《CD 12》
1) 神よ、われら汝に感謝すBWV29よりシンフォニア(W.ケンプによるピアノ編)
2) フルート・ソナタ変ホ長調BWV1031より第2楽章:シチリアーノ(W.ケンプによるピアノ編)
3) 来たれ、異教徒の救い主よBWV659(W.ケンプによるピアノ編)
4) 目覚めよと呼ぶ声が聞こえBWV645(W.ケンプによるピアノ編)
5) われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよBWV639(W.ケンプによるピアノ編)
6) 楽しき狩こそ我が悦びBWV208(狩のカンタータ)より「羊は安らかに草をはみ」(M.ハウによるピアノ編)
7) カンタータ『心と口と行いと生活で』BWV147より「主よ、人の望みの喜びよ」(M.ヘスによるピアノ編)
8) われら悩みの極みにありてBWV641(A.ヒューイットによるピアノ編)
9) 古き年は過ぎ去りぬBWV614(A.ヒューイットによるピアノ編)
10) 甘き喜びのうちにBWV729(L.バーナーズによるピアノ編)
11) 我が心の切なる願いBWV727(W.ウォルトンによるピアノ編)
12) 我が魂は主をあがめBWV648(J.アイアランドによるピアノ編)
13) おお人よ、汝の罪の大いなるを嘆けBWV622(H.ハウエルズによるピアノ編)
14) カンタータ『イエス十二弟子を召寄せて』BWV22より第5曲:コラール「汝の善行により我らを浄めたまえ」(H.コーエンによるピアノ編)
15) カンタータ『主イエス・キリスト、真の人にして神よ』BWV127より「魂はイエスの御手に憩うなり」(H.バウアーによるピアノ編)
16) パッサカリア ハ短調BWV582(E.ダルベールによるピアノ編)
17) すべての人は死ななければならないBWV643(A.ヒューイットによるピアノ編)
【録音】2001年4月、ロンドン

《CD 13》
1-7) トッカータ(ハ短調BWV911/ト長調BWV916/嬰ヘ短調BWV910/ホ短調BWV914/ニ短調BWV913/ト短調BWV915/ニ長調BWV912)
【録音】2002年1月、ロンドン

《CD 14》
1-7) イギリス組曲第1番イ長調BWV806
8-13) イギリス組曲第2番イ短調BWV807
14-19) イギリス組曲第3番ト短調BWV808
【録音】2002年8月(1-7, 14-19)、2003年4月(8-13)、ロンドン

《CD 15》
1-6) イギリス組曲第4番ヘ長調BWV809
7-12) イギリス組曲第5番ホ短調BWV810
13-18) イギリス組曲第6番ニ短調BWV811
【録音】2003年4月(1-12)、2002年8月(13-18)、ロンドン

《CD 16》
1-2) 幻想曲とフーガ イ短調BWV904
3-13) イタリア風のアリアと変奏BWV989
14-18) ソナタ ニ長調BWV963
19-23) 組曲(パルティータ)イ長調BWV832
24-26) 組曲ヘ短調BWV823
27) アダージョ ト長調BWV968
28) フーガ ハ長調BWV953
29) イエス、わが信頼BWV728
30) 愛する御神にすべてを委ねBWV691
31-32) 幻想曲とフーガ イ短調BWV944
【録音】2004年2月、ロンドン

《CD 17》
1-3) 鍵盤楽器のための協奏曲第1番ニ短調BWV1052
4-6) 鍵盤楽器のための協奏曲第7番ト短調BWV1058
7-9) ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調BWV1050
10-12) フルート、ヴァイオリンとチェンバロのための三重協奏曲イ短調BWV1044
【演奏】アリソン・ミッチェル(フルート)(7-12)、リチャード・トネッティ(指揮[1-6]、ヴァイオリン[7-12])、オーストラリア室内管弦楽団
【録音】2005年2月、シドニー

《CD 18》
1-3) 鍵盤楽器のための協奏曲第4番イ長調BWV1055
4-6) 鍵盤楽器のための協奏曲第3番ニ長調BWV1054
7-9) 鍵盤楽器のための協奏曲第2番ホ長調BWV1053
10-12) 鍵盤楽器のための協奏曲第5番ヘ短調BWV1056
13-15) 鍵盤楽器のための協奏曲第6番ヘ長調BWV1057
【演奏】アリソン・ミッチェル(13-15)、エマ・ショル(13-15)(フルート)、リチャード・トネッティ(指揮)オーストラリア室内管弦楽団
【録音】2005年2月、シドニー

《CD 19》
平均律クラヴィーア曲集第1巻より 前奏曲とフーガ
1-2) 第1番ハ長調BWV846
3-4) 第2番ハ短調BWV847
5-6) 第3番嬰ハ長調BWV848
7-8) 第4番嬰ハ短調BWV849
9-10) 第5番ニ長調BWV850
11-12) 第6番ニ短調BWV851
13-14) 第7番変ホ長調BWV852
15-16) 第8番変ホ短調BWV853
17-18) 第9番ホ長調BWV854
19-20) 第10番ホ短調BWV855
21-22) 第11番ヘ長調BWV856
23-24) 第12番ヘ短調BWV857
【録音】2008年9月、ベルリン

《CD 20》
平均律クラヴィーア曲集第1巻より 前奏曲とフーガ
1-2) 第13番嬰へ長調BWV858
3-4) 第14番嬰ヘ短調BWV859
5-6) 第15番ト長調BWV860
7-8) 第16番ト短調BWV861
9-10) 第17番変イ長調BWV862
11-12) 第18番嬰ト短調BWV863
13-14) 第19番イ長調BWV864
15-16) 第20番イ短調BWV865
17-18) 第21番変ロ長調BWV866
19-20) 第22番変ロ短調BWV867
21-22) 第23番ロ長調BWV868
23-24) 第24番ロ短調BWV869
【録音】2008年9月、ベルリン

《CD 21》
平均律クラヴィーア曲集第2巻より 前奏曲とフーガ
1-2) 第1番ハ長調BWV870
3-4) 第2番ハ短調BWV871
5-6) 第3番嬰ハ長調BWV872
7-8) 第4番嬰ハ短調BWV873
9-10) 第5番ニ長調BWV874
11-12) 第6番ニ短調BWV875
13-14) 第7番変ホ長調BWV876
15-16) 第8番嬰ニ短調BWV877
17-18) 第9番ホ長調BWV878
19-20) 第10番ホ短調BWV879
21-22) 第11番ヘ長調BWV880
23-24) 第12番ヘ短調BWV881
【録音】2008年9月、ベルリン

《CD 22》
平均律クラヴィーア曲集第2巻より 前奏曲とフーガ
1-2) 第13番嬰へ長調BWV882
3-4) 第14番嬰ヘ短調BWV883
5-6) 第15番ト長調BWV884
7-8) 第16番ト短調BWV885
9-10) 第17番変イ長調BWV886
11-12) 第18番嬰ト短調BWV887
13-14) 第19番イ長調BWV888
15-16) 第20番イ短調BWV889
17-18) 第21番変ロ長調BWV890
19-20) 第22番変ロ短調BWV891
21-22) 第23番ロ長調BWV892
23-24) 第24番ロ短調BWV893
【録音】2008年9月、ベルリン

《CD 23-24》
フーガの技法BWV1080、私は御座の前に進みBWV668a
【録音】2013年8月、ベルリン

《CD 25》
1-32) ゴルトベルク変奏曲BWV988
【録音】2015年12月、ベルリン

《CD 26》
1-6) パルティータ第1番変ロ長調BWV825
7-12) パルティータ第2番ハ短調BWV826
13-19) パルティータ第4番ニ長調BWV828
【録音】2018年12月、ドッビアーコ

《CD 27》
1-7) パルティータ第3番イ短調BWV827
8-14) パルティータ第5番ト長調BWV829
15-21) パルティータ第6番ホ短調BWV830
【録音】2018年12月、ドッビアーコ

【演奏】
アンジェラ・ヒューイット(ピアノ)


カテゴリ : ニューリリース | タグ : ボックスセット(クラシック)

掲載: 2025年11月20日 12:00

関連商品

31件中 1~31件

前の32件1/1次の32件

  • 1

関連アーティスト

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S
日本語