- 1二次元好きの匿名さん25/11/04 20:36:43
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04 20:37:48
やめねえか! 泣いちまうだろ!
続きを聞こう。 - 3二次元好きの匿名さん25/11/04 20:37:53
おーええやん→し…死んでる
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04 20:38:01
せめて大人になってから◯してやってくれよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/04 20:38:09
せっかくのほのぼの現パロかと思って読んでたら最後!!何故殺したァ!!!
- 6二次元好きの匿名さん25/11/04 20:38:59
バカなイタズラして「勝先生!俺を叱ってください!」って勝先生のちょっと長いお説教も楽しみにしてた勇くん?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04 20:39:06
悲しすぎる……亡くなった要因は何だったんだ……
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04 20:39:09
- 9二次元好きの匿名さん25/11/04 20:41:24
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04 20:44:13
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04 20:44:17
- 12二次元好きの匿名さん25/11/04 20:45:54
って言ってくれたらよかったのにね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04 20:46:14
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04 20:46:54
一言で言えば訃報の現実を受け入れなかった
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04 20:48:03
勝先生に夏休みの宿題手伝ってくれと一週間前に泣きついた勇君
その時に作った工作とかがなんか賞をもらえて笑顔で報告して、返された後勝先生にあげる勇君
いつか家で呑む機会があったら「泣きついて来たの覚えてるかい?ん?」とイジるのもありかなぁとガキからの贈り物眺めながらチビチビ飲んでたら訃報が届く勝先生みたいなのが浮かんだ - 16二次元好きの匿名さん25/11/04 20:49:10
そういうのは幕末はおろか現代でもありそうな話だからおつれぇわ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04 20:58:25
突発的な発作とか事故死とかじゃない自分の死が見えてたシチュエーションなら勝先生に宛てた遺書とか残ってそう
イサミンそういうの律儀だし - 18二次元好きの匿名さん25/11/04 21:07:55
勇くんは終業式の日に大量の荷物を抱えてずるずる歩いてるタイプで、たまたま通りかかった勝先生が小言を言いながらも車で乗せてってくれる 途中で買い物ついでに寄ったカードショップでトレーディングカードを買ってやって、カードの運としては大外れのくせにの絵がかっこいいやらキラキラしてるやらではしゃぐ勇くんを見てちょっと笑う 訃報を聞いた後に遺品整理にいくとそのカードが丁寧に額に入れられた状態で机に飾ってあるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04 21:13:48
秋だ!どんぐりだ!で通学路でどんぐりいっぱい集めてそのまま持って帰ろうとする幼馴染ズに遭遇してそのまま持って帰るのはアカーン!と止めて家で処理する勝先生
秋になってどんぐり拾う子供達を見るとたまに思い出してちょっと寂しそうに笑っててほしい - 20二次元好きの匿名さん25/11/04 21:19:57
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04 21:27:56
大丈夫?
棺の中のご遺体ちゃんと首ある? - 22二次元好きの匿名さん25/11/04 21:28:58
訃報、脈略なくても良いし逆にある時「勝先生、俺を殺してほしいと言ったらどうしますか?」と疲れた表情で言ってきたのを笑って流したしばらく後に届いても良い
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04 21:29:47
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04 21:33:27
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04 21:35:34
元気一杯勇少年勝先生の本棚からゴッソリ三国志持っていってそう(現実逃避)
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04 21:38:32
勝先生にはこんなことになる少し前に「もう若くないし僕も昔みたいに無茶振りには付き合えないからね」って軽い調子で言ってほしいし訃報を聞いたあとにあの時また無茶振りに付き合ってやるよって言えば良かったって後悔してほしい
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04 21:41:55
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04 21:50:34
「勝先生はスーツが似合ってる素敵です。俺も憧れるなぁ」と学生時代に言ってた勇くんが職に就いて自分もスーツに袖を通すようになった頃からやつれ始めるのいいよね
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04 22:09:11
でもこれ史実(?)準拠だと
勝先生が重役やってる会社の子会社みたいなところで勇くん代表やってたけど
上層部の方針的にこの子会社との付き合いが邪魔になってきたから厄介払い的に甲州送りにして
結果不渡り出して勇くんが…みたいな背景あったりしない?
現パロだからそんな事情は一切なく突然訃報でもアリだが - 30二次元好きの匿名さん25/11/04 22:11:06
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04 22:16:56
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04 22:16:57
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04 22:19:07
訃報が届いた後で葬儀や告別式は行ったのかな
きっと近藤さんより少し若い女性や、近藤さんと近い年齢の男前な男性が人目も気にせずに泣いたりボロボロな表情で棺を見てるんだろうね
ねえ、その棺の近藤さんは穏やかに眠っているのかな? - 34二次元好きの匿名さん25/11/04 22:19:41
- 35二次元好きの匿名さん25/11/04 22:22:17
「俺は勝先生みたいな大人になりたいんです!」そうキラキラした瞳で自分を見上げていた勇少年は今は何も言わずに華に囲まれて青白い顔で横たわっている
「僕みたいな大人になるんじゃなかったのかい……」 - 36二次元好きの匿名さん25/11/04 22:31:59
葬儀の日に喪服で「どう、似合ってる?」って聞くんだよね 何も帰ってこないけど
- 37二次元好きの匿名さん25/11/04 22:35:30
- 38二次元好きの匿名さん25/11/04 22:36:44
成人式の写真が送られてきたのがつい昨日のような気がするカツセンセ…
- 39二次元好きの匿名さん25/11/04 22:58:34
「なんで君は僕のこと先生って呼ぶんだい」と聞いたら「先生は物知りで頼りになりますし、大人の男性をおじさんと呼ぶのは無礼ですから」と言われ「おじさんって思ってるんかい」となる勝先生
大人になってから飲みに誘ったら「私ももう歳で疲れが取れなくて」と断られる勝先生
棺の前で「お前さん、まだ若いじゃないか」とこぼす勝先生 - 40二次元好きの匿名さん25/11/04 23:15:48
自分で…説だと
最後に会ったのが気温が上がりつつある初夏頃だったのに何故か長袖着てるんで理由を尋ねたら「最近体調が優れないので…風邪でも引いたみたいです」といつも通りに笑って言うからそれ以上追及せずにいたのに
いざ勝先生に訃報が届いて通夜に行くと綺麗に整えられた遺体の腕に化粧で誤魔化された躊躇い傷がうっすら見えたりする地獄もあるわけですよね - 41二次元好きの匿名さん25/11/04 23:33:36
自分で首括るとかじゃない場合、トラックとかから子供や子犬を助けたでもそれらしいと思う 誰も責められないね……
- 42二次元好きの匿名さん25/11/04 23:36:34
また勝先生が無茶振りされてるスレかと思って自分から近づいたんだ
恐ろしいスレだった…… - 43二次元好きの匿名さん25/11/04 23:40:37
- 44二次元好きの匿名さん25/11/05 03:12:03
みんなほのぼのエピソードも語っていいんだよ 落差が際立って整うからな
- 45二次元好きの匿名さん25/11/05 04:48:16
勇くんが「勝先生!俺、スキーしてみたいです!」みたいな事を夏休みとかに言ってきて「無茶振りやめてよぉ。おじさんもう腰が痛くてスキーなんか出来ないし、今夏だからスキー出来るとこ無いよ?」って答えるけど、最終的にプールに連れって一緒にウォータースライダー滑ってくれるし冬休みに県外まで行ってスキーに連れてってくれる勝先生。一緒に電車でお弁当食べて、1個じゃ足りなかった勇くんに自分の分のおかずあげたりいっぱいお土産買ってあげるんだよね。勇くんが好きそうな日本刀のキーホルダーとかもプレゼントしてあげるんだ。そしたら勇くんすごい喜んでくれて、何年経っても鞄にそのキーホルダー付けてるんだ。
遺品整理の時に、その時のお土産の箱を小物置きにしてたり、それ以外にも色々あげたプレゼントが全部綺麗に残ってるんだ。会社に行くのに使ってた鞄に、もう大人になった癖にまだ刀のキーホルダー付けてたんだ。何年経っても、大人になっても、近藤さんは勝先生の前では勇くんだったんだ。 - 46二次元好きの匿名さん25/11/05 06:30:35
困ってる人を助けるお仕事に就きたいって
子どもの頃の作文の宿題を家に来たとき遊ぶ前に仕上げなさいって
書いてたんだよね勇くん - 47二次元好きの匿名さん25/11/05 09:48:07
- 48二次元好きの匿名さん25/11/05 11:00:00
>>47電話出れてもこれから死にますごめんなさいさようならって言い逃げ電話な気もする(自...の場合)
- 49二次元好きの匿名さん25/11/05 11:35:50
- 50二次元好きの匿名さん25/11/05 11:39:20
三国志や漢詩が好きな勇少年、絶対一回は「勝老師!勝老師!」して(確信犯)
勝先生も意味はわかってるけど怒られるてそう - 51二次元好きの匿名さん25/11/05 11:48:05
いつも勝先生のところから本を一冊借りては一冊返していく勇くんが
ある時返したきり借りていかなくてそれが予兆だったのかもしれない… - 52二次元好きの匿名さん25/11/05 17:03:15
遊び疲れた勇くんは勝先生の車の助手席でよく寝ちゃってたんだよね
その度に先生は「おーい起きろよ」とゆすってたんだよね
もうゆすっても起きないんだよね - 53二次元好きの匿名さん25/11/05 17:13:08
- 54二次元好きの匿名さん25/11/05 17:16:04
ストレス性で胃をやられたルート(小声)
- 55二次元好きの匿名さん25/11/05 17:22:32
- 56二次元好きの匿名さん25/11/05 18:49:13
- 57二次元好きの匿名さん25/11/05 18:53:48
- 58二次元好きの匿名さん25/11/05 19:21:38
描いたのか?!?!こんな子が死んだと思うと……ふふ、下品なんですか……
- 59二次元好きの匿名さん25/11/05 19:25:19
追い詰められて疲れ果てた先に…ではなく真っ当に誰かのために身を投げ出して…だったら別角度から勝先生にダメージを与えられるのでは?
駅のホームから身を投げた人を引き上げるも勇くんは避難に失敗して跳ねられたとか
でかい横断歩道のど真ん中で倒れたご老人を保護してる最中に突っ込んできたトラックに跳ねられた勇くん(ご老人は命に変えて守った)とか - 60二次元好きの匿名さん25/11/05 21:44:28
最近疲れてそうな近藤さんを勝先生が遊びに誘おうとしたら曖昧に微笑まれたんだよね それきりだったんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/11/05 23:41:45
- 62二次元好きの匿名さん25/11/05 23:52:26
こんな子が順当に有能美丈夫に育ったのに早逝してしまう世界、あまりにも残酷すぎるだろ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/06 00:37:47
近藤さんの死んだ状況が自死か事故かどっちつかずの状況でもいいよね
遺族や遺された人達に「アイツは自分で死を選ぶような奴じゃない」「痛ましい事故だった」って言い聞かせてケアをして、様々な後処理を悲嘆で動けない遺族をの代わりに泊まり込んでまでこなした勝先生
くたくたになりながら葬式から数日たってようやく我が家に帰ると郵便受けが溢れていた。うんざりしながら片付けようと中身を取り出すと一番底に紙が一枚ぽつんと
飾り気のない紙に署名もないそれにはただ一言。震える文字で『ごめんなさい』とだけ書いてあった
「……………馬鹿野郎っ」
血を吐くように落ちた言葉がむなしく響いた
このあと紙は誰にも見つからないように跡形なく燃やし尽くすし、いつか近藤さんの祝い事の日に一緒に飲もうと取っておいたお高いお酒を激情に任せて全部割ってしまう勝先生とか良いと思うんだ - 64二次元好きの匿名さん25/11/06 01:16:56
いいな……
個人的にはそのお高いお酒が近藤さんの生まれ年のものだといいと思います
(成人していきなりこれは難しいか……ある程度酒の味を覚えて、酒自体の熟成も進んだ……30ぐらいとか?さすがにそれは遅いか?まぁ25は過ぎてからだな)とか考えてたら20代前半で逝っちまうんだ
こんなことになるなら、悪酔いしたのを介抱することになっても、ほとんど自分で飲むことになっても、成人祝いに開けておくんだった――――ってね
- 65二次元好きの匿名さん25/11/06 01:21:38
- 66二次元好きの匿名さん25/11/06 08:12:27
自殺とも他殺とも事故とも言い難いなら周りがとんでもないことになってそうだから余計に悲しむ暇無さそうなんだよね…
- 67二次元好きの匿名さん25/11/06 11:00:25
いや待て しばらく失踪した後に遺体で見つかったのかもしれないぜ
- 68二次元好きの匿名さん25/11/06 13:30:49
- 69二次元好きの匿名さん25/11/06 15:40:43
もう海水と魚にやられて身体はボロボロだけど勝先生が贈ったプレゼントが奇跡的に遺体の着ていた服のポケットに入っていて身元がわかるやつ
- 70二次元好きの匿名さん25/11/06 21:04:43
ひでぇことだけどよぉ…勝先生には近藤さんの幼馴染である男女2人に八つ当たりされてて欲しいよ俺…2人は近藤さんが失踪する数日前に勝先生宛に書いてた手紙を偶然だけど盗み見ちゃってて、そこには自殺した日を指定して勝先生を呼び出してる文面が書いてあったんだ…でも勝先生は、しばらく仕事が立て込んでいたせいでその手紙に気付かなくて、気付いたのはそれ言われた後家に帰ってポスト漁った時なんだ…もし手紙に気付いて、その呼び出しに応じていれば、近藤さんが自殺するのを止められたかもしれない。もしかしたら、勝先生が来なかったのが最後のトリガーだったのかもしれない。色んな可能性が考えられてとっても地獄。
- 71二次元好きの匿名さん25/11/06 21:10:38
勇少年の好物聞いたらとろろご飯って言われて渋いね!?ってなる勝先生(この後無茶振りに負けてとろろ擦って夕飯に付けてくれる)
- 72二次元好きの匿名さん25/11/06 22:07:35
- 73二次元好きの匿名さん25/11/06 22:11:10
- 74二次元好きの匿名さん25/11/06 22:13:37
- 75二次元好きの匿名さん25/11/06 23:23:24
スクスク育ったイサミンは道端で迷って泣いてる子がいたら交番まで送り届けてそうだし
泣き止まない時は拳口に入れて見せたりココア買ってあげたりして泣き止ませてそう
勝先生からもらったものを受け継いで…あれ…死んで… - 76二次元好きの匿名さん25/11/06 23:49:53
幽霊になった途端記憶喪失になったイサミン。
語尾がニュブの子と共に困っている人を助けに行くんだ - 77二次元好きの匿名さん25/11/07 00:08:00
なんで近藤さんは血生臭無い現代でもメンタルやられてる姿が容易に想像できるんだろ…
えっ?折り合いがつけられないバカな男だからか…そっか、そっかぁ……
勝先生は勇くんのどんな小さな声の助けてでもどんな無理難題だって聞き入れて駆けつけてくれただろうに
駆けつけたかっただろうに - 78二次元好きの匿名さん25/11/07 06:36:06
勇くん…
あの小さくて可愛かった勇くん… - 79二次元好きの匿名さん25/11/07 15:24:27
- 80二次元好きの匿名さん25/11/07 17:56:58
現パロ勝先生地理系も含めて社会科は勿論色々教えられそうなんだよな(偏見)
中学生くらいの剣道部の部長してる勇君、中学上がってからは忙しいけど月一くらいで暇な日作って勉強や部活の方針アドバイスとかもらってそう
相談が終わった後もそのままその日はゆるゆるお喋りしたりしてその時間が実は勇君が一番好きな時間なんだ
いいよね好奇心旺盛な少年と少年に慕われて遠い親戚の先生呼びされてるおじさん
小さい頃から成長を見守ってるから余計ダメージがでかいんだ - 81二次元好きの匿名さん25/11/07 18:32:35
色々大変な事もあるけれど、まだココアは暖かくて美味しい。美味しいから大丈夫。もっと勝先生に顔向け出来るように進まなきゃな。
って身を削ってるんだろそうなんだろイサミン!!!!! - 82二次元好きの匿名さん25/11/07 21:24:44
- 83二次元好きの匿名さん25/11/07 23:09:25
最後の晩餐…にはならんか?
- 84二次元好きの匿名さん25/11/08 00:16:14
小学校の『敬老の日』をテーマに描いた絵が勝先生の勇くん
「まだ敬老って年齢じゃないんだけど」と勇くんに小言を言いながらも寝室に額縁に入れて飾るくらいには微笑ましく思っている勝先生
社会人になったら『敬老の日』に今までお世話になったお礼にと勝先生が欲しがってたコーヒーメーカーをプレゼントする勇くん
「そういうのはまず親にプレゼントしなさいよ」と相変わらず勇くんに小言を言いながらも毎朝それでコーヒーを淹れて成長と幸せを噛み締める勝先生
ずっとそんな日々が当たり前に続くと思っていた勝先生
ずっと少年の頃から変わらない笑顔のままだと信じていた勝先生
額縁に入れた下手くそな絵と壊れかけのコーヒーメーカーがいつまでも捨てられない勝先生 - 85二次元好きの匿名さん25/11/08 07:54:01
無邪気で天真爛漫で周囲に愛されてた子供だったやつが社会の荒波に飲まれてバキバキに折られてしまうのは俺の下半身にクる
- 86二次元好きの匿名さん25/11/08 14:35:01
いいよね……死に顔がやっと解放されたかのように穏やかに微笑んでいたら尚いい
- 87二次元好きの匿名さん25/11/08 18:56:05
- 88二次元好きの匿名さん25/11/08 21:26:13
- 89二次元好きの匿名さん25/11/08 23:03:28
これが他殺ルートだと勝先生も怖くなりそうだな…
- 90二次元好きの匿名さん25/11/08 23:25:27
- 91二次元好きの匿名さん25/11/08 23:46:37
イサミン善性強めの混沌善だから当たり前のように人助けして無自覚に脳焼いたりしそうだもんな…
そしてそういう光属性の人間には現代だと粘着ストーカーが付きやすい よくある「あの人は自分に優しく笑いかけてくれるから気があるに違いない!」→「何で自分以外にも優しくするんだ!」の逆恨みコンボを誘発するタイプとでも言おうか
そういう被害に遭って…のパターンもありそうですね - 92二次元好きの匿名さん25/11/09 00:27:52
みたいなことが重なって至誠EXを自覚してしまったのかもしれない
大好きで幸せになって欲しかった人達。本当は自分のことが嫌いだったかもしれない。迷惑だったかもしれない。そんな人達の感情を歪めて自分を好きにさせていたかもしれない。
(そんなことありえるのか?)(分からない)(だけど)(ああ先生、どうか叱って下さい)
- 93二次元好きの匿名さん25/11/09 00:34:57
自殺や事故死もやりきれないけどストーカー被害からの他殺は周囲のメンタルがやばい事になる……メンヘラあしらったりするのできなさそうだもんな近藤さん
- 94二次元好きの匿名さん25/11/09 08:23:27
なまじ本編が自棄も含めた投降だったのも含めて幕末だろうが現代だろうがポッキリ折れたら自分で命を断ちそうなのが本当によくないよ近藤さん
- 95二次元好きの匿名さん25/11/09 12:13:40
もしも近藤さんに執着した人間の他殺であったなら遺体は刃物とかでぐちゃぐちゃにされてるか長い間犯人の自宅とかに隠されていて見つからずに酷い腐敗状態で発見されたのかどちらかだと思う
- 96二次元好きの匿名さん25/11/09 12:14:39
体は捨てて首だけ大切に持って帰ったパターン
- 97二次元好きの匿名さん25/11/09 12:21:38
本編でも奥座敷に引きこもるくらい思い詰めていることは把握してても、自分から投降するとは周囲の誰も想定してなかったみたいなのがね
最近調子悪そうだな?くらいまでは分かってたのにまさか自害するなんてって周囲も病みそうだな
- 98二次元好きの匿名さん25/11/09 14:42:49
友達には出来ない相談や頼る相手の第一候補の親にもなかなか会えなくなった勇くんだけど勝先生がいてくれたおかげでかなり助けられてて
かなり雰囲気変わっても勝先生の前だけではあの無茶振りしてくる勇くんの顔でいるんだ
無茶振りをやめた辺りが今思えば…ラインなんだろうな
- 99二次元好きの匿名さん25/11/09 17:07:18
他殺だった場合勝先生は社会的に追い込みそうだからまだまし
問題は組の人達だよ。イサミンも幽霊になってでてきたと思ったら勝先生!あいつらを止めて下さい!とか言ってきそう
よかったね先生!これが最後の無茶ぶりだよ! - 100二次元好きの匿名さん25/11/09 19:29:58
- 101二次元好きの匿名さん25/11/09 19:32:03
こんなに眩しい笑顔の子が笑顔のえの字も感じさせない顔で棺に横たわってるんだ……
- 102二次元好きの匿名さん25/11/09 21:51:33
- 103二次元好きの匿名さん25/11/09 22:04:48
勝先生史実の逸話で話し上手(説得上手エピ)あるせいか説教も上手なんだろうなってイメージがあるんだよなぁ
「あーもう今回だけだからね!(n回目)」とか「読み終わったら感想聞かせろよ?」とか言ってるし、次来たら次の巻が子供でも取りやすい低めのとこに移動してんだ
- 104二次元好きの匿名さん25/11/09 23:02:41
こんな子が大人になったら自分自身に絶望するの
- 105二次元好きの匿名さん25/11/10 06:35:25
息子〜孫みたいな年の子が先に逝くなんてな…
それも絶望にまみれて - 106二次元好きの匿名さん25/11/10 07:10:22
ある日ブラックコーヒーを飲むのが格好良いと思った勇君(多分ハードボイルド刑事ドラマでも見た)
勝先生んちでおやつの時にリクエストしたら想像の数倍苦くて飲めなくて「勝先生!これを飲めるようにしてください!」って無茶振りをしてるんだ
「だから僕言ったでしょ!絶対まだ早いって!」とか言いながら生クリームとミルク(予測して準備済み)でウインナーカフェオレにしてくれて
結果勇少年がちょっと大人っぽい気分に浸りたい日に頼まれるようになるので勝先生の冷蔵庫に生クリームがある期間が続くんだ
(たまには甘いコーヒーを…いや眠くなるから駄目だな)と今はブラックコーヒー缶を流し込むイサミンとスーパーで生クリーム特売だとつい手に取ってしまう勝先生で今日はいきます - 107二次元好きの匿名さん25/11/10 14:53:28
振る舞うカフェオレの評判がすこぶる良い勝先生…………元々はやんちゃな子の我儘を聞いてただけということは誰も知らない………
- 108二次元好きの匿名さん25/11/10 16:52:37
近所の勝さんが仕事やめてから始めたカフェはちょっとレトロなのがウリなんだけど客用の本棚に雑誌やお洒落な海外の新聞やらが紛れて古い三国志が置いてあって壁にかけてある写真には笑顔でピースしてる銀髪の少年がいる
息子さんでもお孫さんでもないらしい彼のことを聞くと「…馬鹿なやつだよ」とだけ言葉を溢して厨房に帰ってしまったので結局この少年についてはわからず仕舞いのままである - 109二次元好きの匿名さん25/11/11 01:14:03
誕生日にはいつもプレゼントあげてたのかな
小さい時はお菓子とか気になってた本で大きくなってからは腕時計とかちょっといいペンとかあげてたのかもしれない
亡くなってからも良さそうなもの見つけてつい店の前で立ち止まっちゃうけどもう用意する必要はないんだよね。でも買ってしまって部屋の隅にもう受け取られることのないプレゼントが積まれていくんだ - 110二次元好きの匿名さん25/11/11 05:51:12
大人になって死ぬパターンも
大人になる前に死ぬパターンも
どちらも美味しい
勝先生は曇る - 111二次元好きの匿名さん25/11/11 12:59:02
- 112二次元好きの匿名さん25/11/11 13:14:32
上にあった幼馴染に詰められるやつの逆だけど、葬儀に訪れた幼馴染や会社の同僚の様子から、近藤さんに向けられていた期待や重圧を感じ取っていろいろと察してしまう勝先生もいそう
かといって彼らが悪い訳でもないので「なんで相談もしてくれなかったのかねぇ」と誰に宛てるでもなく独りごつ勝先生 - 113二次元好きの匿名さん25/11/11 18:19:37
誕生日当日は家族や幼なじみ達とパーティしてそうだけど二、三日後に「そういえば俺この前誕生日だったんですよ」と勝先生にくださいアピールする勇君はいるし見越して準備してる先生はいる(毎年恒例)
- 114二次元好きの匿名さん25/11/11 18:34:49
- 115二次元好きの匿名さん25/11/11 21:00:08
「…ああそういえば誕生日でしたね。ありがとうございます、いえいえお気になさらず。忙しくて私自身も忘れてましたよ。」
終業時間を過ぎて人がいない職場の休憩室で電話切った後「さてもうひと頑張りするぞ!」とちょっと元気取り戻してまた仕事頑張るんだ
勝先生は気を使って仕事がないであろう休日の夜にかけてたとかだとなお酷い
- 116二次元好きの匿名さん25/11/11 21:18:16
成人して酒を飲み交わしてるときに酔った近藤さんが冗談で「わたしが結婚したときの祝儀はおおめでお願いしますよ~勝先生おかねいっぱいあるでしょ~」とか言ってて小突きながら大人ぶっててもまだ生意気で可愛らしいところは残ってるんだなとしみじみ思ってた勝先生
先に香典包むことになるなんてね - 117二次元好きの匿名さん25/11/11 21:28:11
なんならこの時空の勝先生は一応親戚のおじさんだから冠婚葬祭のお行儀ちょっと教えてそうなんだ
お年玉卒業して次が香典ですか - 118二次元好きの匿名さん25/11/12 06:05:15
- 119二次元好きの匿名さん25/11/12 12:18:42
- 120二次元好きの匿名さん25/11/12 12:53:16
勝先生はお年玉のポチ袋を キャラクター袋(子供向けのやつ)→シンプルな袋→ちょっとザラっとした和紙風の紙質の袋(成人祝い)みたいに渡す子の年に合わせて変えることができる気遣いの男かもしれない
次に渡す予定だった名前も書いてる水引付きのし袋を引き出しに入れたまま香典袋に薄墨で名前書いてるのいいよね… - 121二次元好きの匿名さん25/11/12 18:14:35
ごはん食べて昼寝した勇くんを起こした勝先生
夕方まで寝てたら夜寝れなくなるよと言うと「では勝先生とりあえず太陽をしばらく沈まないようにしてください」とか無茶振りされてたんだろうな(この後おやつで釣って起こした)
老後僕が面倒見られる側になったりしてねとか考えてたけどもう勇くん昼も夜も起きないんだね - 122二次元好きの匿名さん25/11/12 18:55:32
辛すぎてガチで涙出たンだが……
- 123二次元好きの匿名さん25/11/12 22:27:48
幽霊になった勇くんとの未練解消回はないんですか!?(なおメンタルの消耗が激しすぎて色々不安定な状態)
- 124二次元好きの匿名さん25/11/12 23:28:00
突然の訃報にご遺族の消耗が激しく、勇くんの遺品整理を手伝う勝先生が、勇くんの部屋に『宝箱』とラベルされた箱を見つけ、「グラビア雑誌が入ってたりして」なんて冗談言いながら蓋を開けたら、昔勝先生があげた本とか子供向け万年筆とか二人で作った自由研究が出てきて、それまで堪えてきた感情と涙が一気に溢れ出す勝先生とか…見たいね…
- 125二次元好きの匿名さん25/11/13 01:17:31
勝先生!勝先生!起きてください!も絶対したことある
「おじさんはいーの!」「何故ですか?」「大人だから」「ズルいです!」「勇くんも大人になったらわかるよ」
生前の大人の勇くんはよく寝て元気いっぱいで助けるべき人を迷わず助けちゃうお巡りさんも寝不足でよく働くけどそれでも問題はいっぱいで助けたいものに手を伸ばせてるのか日々自問自答しててもいい
「大人は大変ですね先生」はどっちでも言いそう
- 126二次元好きの匿名さん25/11/13 07:59:28
近藤くんはなんか現代でも幸薄そうではある可能性も高いからな…
- 127二次元好きの匿名さん25/11/13 11:43:21
自…や病で…とかならまだギリギリ耐えれそうな感じなのに
それ以外だと復讐しそうな新選組メンバー
それを止めたいイサミン(幽霊)が勝先生に止めてもらうのと犯人逮捕へ調査するドラマ観たい - 128二次元好きの匿名さん25/11/13 18:01:11
- 129二次元好きの匿名さん25/11/13 23:03:31
勝先生の家は勇くんが子供の頃よく遊びに来てた時の靴下が残ってるんだよね
雨の日に濡れて履き替える用の
生きていてももう大人だからサイズは合わないんだけども - 130二次元好きの匿名さん25/11/14 01:45:11
雨にずぶ濡れた勇くんをタオルで拭いてやる勝先生
彼が大人になってからも玄関先にタオルは置いてあるんだけど、ある時スーツの色が変わるほどずぶ濡れになった疲れた目の近藤さんがやってきて唖然とするんだよね - 131二次元好きの匿名さん25/11/14 02:09:42
- 132二次元好きの匿名さん25/11/14 02:13:06
とりあえず拭いてやって風呂急いで貯めてる間に何があったか聞こうとしても玄関先で「すみません…すみません…」と繰り返すばかりの勇くん
「わかった…いいからあがりなさい」と家に上げなんとか持ち直させた後理由を聞こうとするとはぐらかされ半分自分でもよくわかってない半分の様子ではっきり答えてはくれないんだ - 133二次元好きの匿名さん25/11/14 02:17:50
何かあっての自◯だった場合は幼馴染をはじめとした友人たちが原因突き止めて追求しそう
勝先生は軽く話に聞いてるだけで関わらないんだけど何年か経ってようやく責任とかの追及が全て終わった後に幼馴染たちから報告を聞かされてほしい
そして一人になった後カフェオレ飲みながら近藤さんの写真を眺めていてほしい - 134二次元好きの匿名さん25/11/14 07:51:31
先生がちょっとやんちゃしていた時に憧れてタバコ吸い始めた勇くん
今ではメンタル安定のために吸っているなこともあるのかも - 135二次元好きの匿名さん25/11/14 15:50:09
- 136二次元好きの匿名さん25/11/14 17:49:00
- 137二次元好きの匿名さん25/11/14 21:05:36
- 138二次元好きの匿名さん25/11/15 00:36:04
あの時勇くんに会ってやらなかった事をずっと後悔する勝先生は美味しい
- 139二次元好きの匿名さん25/11/15 00:56:03
勝先生は最初は小さい男の子の誕生日プレゼントなんて何買ったら良いか分からなかったんだよね
でもうちに来たときはよく三国志の本を読んでたから本好きなのかな?と思って図書カードあげたんだよね
そしたら信じられないくらい不評でガキンチョの全力のブーイングを喰らったから、もう直接何が欲しいか聞くことにしたんだよね
大人になっても毎年勝先生が聞いてくるから勇くんは「もう子どもじゃないですよ」と苦笑しながら欲しいもの言って勝先生に甘えてたんだよね
でもある年勇くんは疲れ切った顔で「……特に、何も」って言ったんだよね
そういうのが一番困るんだよねぇとか言いながら買った革のキーケースを渡す機会は永遠に来なかったんだよね - 140二次元好きの匿名さん25/11/15 08:16:10
勇くん身体もボロボロになってちょっとやつれているんだよね…
- 141二次元好きの匿名さん25/11/15 08:36:29
ガキンチョイサミンがお巡りさんかっこいい!おれも大人になったらなる!って豪語してて実際になって、警察学校?教場?卒業した時には笑顔で勝先生のところ来て「勝先生!写真撮ってください!」とか言ってたんだ…
でも現実はそんなに甘くなくて幼い頃に憧れた綺麗でかっこいいことだけじゃなくて、警察内部の黒い部分とかも知ってしまって段々と疲弊して、それでも自分の配属地域の子供達を見てせめてこの子達には自分が憧れたような姿を見せていたい、と心を擦り切れさせながらがむしゃらに走って、ある日仮眠室で休憩しようとしたら、そのまま過労で帰らぬ人となった…良いよね。
危険なこともある職業なのはわかってたけど道場でも高校の部活でも負けなしの強さだったしそうそう怪我なんてしないだろうと思っていたら、そんなのとは関係なく亡くなってしまったんだ。あの日の鼻垂れの可愛いガキンチョが、飯を食う時間もなく寝る間も惜しんで働いていたせいでふくふくとした頬は痩せこけて、キラキラしてた目はもう開かないし目の下には化粧でも誤魔化しきれない真っ黒な隈があるんだ。
自分ならもっと別の世界を見せてやることもできたんじゃないか、そういう苦悩に苛まれるんだ勝先生は。
なんで美しい…これ以上のものはないでしょう - 142二次元好きの匿名さん25/11/15 15:57:04
- 143二次元好きの匿名さん25/11/15 16:02:01
このスレ趣旨はめちゃくちゃ好きだしレスも好みばっかなんだがそれはそれとしてハッピー√も見たい。わかる
別√では救いがありますからね!とこの√はそうはならなかった。ならなかったんだよ温度差に振り回されて整いたい
- 144二次元好きの匿名さん25/11/15 22:34:54
- 145二次元好きの匿名さん25/11/16 01:35:17
- 146二次元好きの匿名さん25/11/16 10:33:12
幽霊ルートも見たい
多分幽霊イサミンの無茶振り(もう本人にはできないから)に答えてくんだろうけどそれは未練を解消することになって成仏に近づくんだろうね
答えてあげたい気持ちとまたいなくなってしまうのを恐れる気持ちで板挟みになってしまう - 147二次元好きの匿名さん25/11/16 17:53:22
イサミン交番のお巡りさん向きとはよく言われるが
なんだかんだ危ないとこに一番に向かわなきゃならなかったり異動でどこにも長くはいないしタスク山積みだし田舎でも全然ほのぼのした職じゃないからな…
ここ便利に使われがちで無理しがちな人だと本当に死ぬ
幕府側のあれそれで新選組厄介払いあたりで勝先生にも刺さってしまう… - 148二次元好きの匿名さん25/11/16 18:01:46
脚本:櫻井武晴みたいな状態の警察不祥事モノに巻き込まれて
全てを飲み込んで死ぬしか無かった警察官の勇くん - 149二次元好きの匿名さん25/11/16 19:18:46
殉職し二階級特進して勝先生より偉くなっちゃったカルデア刑事近藤さん…
- 150二次元好きの匿名さん25/11/16 19:26:54
先生も警察ルートならたまたま町中で見た先生の仕事服姿の絵を描いたりするしこの後色々先生から聞いたことが警察を目指すきっかけになってるかもしれない
住んでた街から遠い場所に配属になったらなかなか会いにいけないし元気なくても確かめる術がないんだ
- 151二次元好きの匿名さん25/11/16 23:35:51
拳銃を口に咥えて覚悟の笑みで誰かを守る為に引き金引いてそう
そっから始まる近藤勇の死の原因を探る検察官勝先生のミステリー
高位の役職だからもう何年も現場を担当していないのに無理を言って捜査をして近藤さんや組織が隠蔽したがっていた謎を解いていく
捜査途中で「これを暴き立てら近藤の死の意味がなくなる!止めてくれ!」って言われるんだけど容赦なく全てを白日に晒し多数の逮捕者を出して近藤さんが命を賭して行為を無意味にするんだ
ラストシーンは近藤さんのお墓参りで「ざまあみろ。お前のした事を全部台無しにしてやったぞ。……恨めしいだろ、僕が憎いだろ___だから化けて出て来なよ……会いに来て恨み言のひとつでも言ってくれよ……」って項垂れてるんだ
- 152二次元好きの匿名さん25/11/16 23:42:14
勝先生の夢枕に立ってくれない近藤君(享年35)
勇くん(7歳)の夢は今でも見てその日は子供が好きそうな甘いココアに甘いマシュマロに入れて甘ったるい甘ったるいと一人文句言いながら飲むんだ - 153二次元好きの匿名さん25/11/17 06:30:01
勝先生が
あーたまには勇に会いたいなぁ
就職して大変な時期ももう落ち着いた頃かなあって思ってた頃に
訃報が届くんだ - 154二次元好きの匿名さん25/11/17 14:27:37
落ち葉集めて焼き芋焼くやつやりたいって言われたら
許可を取った後やってくれそうな勝先生
勇くんも勇くんが連れてきた友達も元気良くたくさん食べるから追加でおかわりの分の芋も買ってきてあげたりするし小学校卒業くらいまでは毎年恒例になったりもする - 155二次元好きの匿名さん25/11/17 20:34:53
「___恨み言なんてありません」
静かに降り注いだ声に弾かれたように頭を上げる
「___貴方を憎むなんてそんな事はありませんよ。勝先生は正しい事をしたんです。__俺が目を背けた正しい事を__」
「………い、さみ……」
名を呼ぶ。視界に映るそれは朧気な光に包まれ輪郭は夢のように淡い。けれどもそこには確かに勇が居る
最期に見た遺体安置所で頭を掻き毟りたくなる様な壮絶な笑みではない
晴れやかな、何処か自慢げに微笑うあの日の勇が
「___流石です勝先生。やっぱり勝先生はすごいなぁ!」
あの頃となにひとつ変わらない無邪気な称賛を向けてきた
>>151がラストシーンだと勝先生が可哀想すぎたんで蛇足…
このあと墓の前で問答したり勝先生がキレ泣きしたり近藤さんが晴れやかな顔でサヨナラしたりする
- 156二次元好きの匿名さん25/11/18 06:00:21
ハッピー√も見たい気持ちはあるけど既に訃報が届いた後なので曇るしかないのお労しいね
- 157二次元好きの匿名さん25/11/18 11:25:34
いっけなーい地獄地獄💦💦俺、近藤勇はある日ひょんな事から殺されてしまった馬鹿な男😔そのせいで幼馴染の歳と総司が犯人を見つけ出して👹惨殺👹⚔️🥩🔥してやろうと息巻いている😨❗大切な幼馴染にそんな真似はさせられない‼️けれど幽霊👻である俺の言葉は2人には届かないようだ😭💧💧
どうしよう😿と彷徨っていたら俺の声が届く人を見つけた‼️🎉🎉🎉🥳🎉🎉🎉
流石です‼️‼️‼️⭐⭐勝先生⭐⭐‼️‼️‼️
俺と二人であいつらを止めましょう✨✨✨✨
から始まる幽霊👻イサミンと勝先生のドタバタ💨💨ハートフル(ボッコ)ストーリーとか思い付いた - 158二次元好きの匿名さん25/11/18 11:27:35
発見された近藤さんの遺体は損傷が激しく遺族でさえ警察に見るのは辞めといた方が…と止められる状態。身体の一部はまだ見つかっていない
幼馴染と勝先生は遺体をちゃんと見た。見てしまった
近藤さん 👻犯人をそんなに恨んでいない。哀れんでさえいる。幼馴染に罪を犯してほしくない。遺された人達が速く俺の事なんか忘れて健やかに幸せに暮らして欲しいと心から望んでいる陽気な幽霊
幼馴染 🔪👹👹👹👹👹👹👹🔪変わり果てた大切な幼馴染の姿を見たその日から暗い復讐の炎に灼かれ続けている。荒んだ人斬りの顔で警察よりも先に犯人を確保しようとしている。(拷問器具の用意はバッチリ)
勝先生 😕(🔥👹👹👹👹👹🔥)幼馴染と違い表面上は平静を保っているように装えているが復讐の炎は燃え盛っている。大切な甥っ子を凌辱し尽くした犯人の行方を幼馴染とは別ルートで探っていたら、素頓狂に陽気な声👻をかけられて___
犯人 🥰別に逃げも隠れもしていない。近藤さん(の一部)とHappy❤️Happyな生活をしている