冨永ボンド
画家
冨永ボンド
画家
30.7K posts
冨永ボンド
画家
@BONDGRAPHICS
ボンドで絵を描いてます。佐賀県多久市のアトリエにBAR・ギャラリー・グッズのストアがあります(月曜と火曜が定休日)/通販サイトは「ボンドアートストア」です/株式会社ボンドグラフィックス 代表取締役/#ボンドアート (登録商標)
冨永ボンド🎨🔥画家’s posts
コロナウイルスについて。国の対応が遅いって誰かのせいにするんじゃなくて、オリンピック中止だー!とか騒ぎ立てるんじゃなくて、いま僕達がすべき事は東京オリンピック2020を開催できる様にひとりひとりが感染予防に努める事です。守って貰うではなく自分で守る。俺達なら出来る。頑張ろう!日本
0:02
香取慎吾さんの絵を子どもの描いたような絵だという酷評がネット上に多く見受けられるが、子どもの描く絵を描けることが素晴らしいと僕は思う。基本が疎かとか技術が乏しいとか独創性がないとか、そういうこと言って良い作品じゃないんだよあれは。だってアール・ブリュットなんだから。
水溜りボンドさんの動画に僕が出られたのは、数年前から僕の存在をカンタさんとトミーさんに伝え続けてくれた、水溜りボンドさんのファンの皆さんのお陰です。よくエゴサしてたので僕も気付いていました。皆様、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。冨永ボンド
来年2月に、ボンドバの近く(佐賀県多久市)にオープンする温泉プール施設「TAQUA」を視察してきました。天井めっちゃ高いし広いし、ステージみたいなところにブース置いたら泡フェス出来そう!2000人は余裕で入りそう。
香取慎吾さんはやっぱり華があるよなーーー
再びフジテレビで観られる日が来ましたね!!

タレントとしても、ミュージシャンとしても、アーティストとしても、これからも頑張って欲しいです!応援しています
YouTuberの"水溜りボンド"様の動画に出演させて頂きました!
なんと、カンタさんは佐賀県多久市のアトリエまでロケに来てくださいました
ありがとうございます!
トミーさんに作品とエールをお届けできて嬉しかった
youtu.be/bjMPCS6l4dY
僕が出ているのは後半です。
是非ご覧ください!
福岡出身で佐賀の女性と結婚して佐賀に移住した俺から言わしてもらうと、福岡と佐賀ってどっちかにしか無い凄いもんが山程あるから、そもそも比べようが無いんよね。補い合ってる感じ。素晴らしいやん。影響力あるタレントが軽々しくテレビで変なこと言うな。めんどくせえ。福岡最高!佐賀最高!
超無敵クラス、有難うございました!
かまいたちの濱家様、山内様、指原莉乃様に作品をご購入頂きました。嬉しかったです.....心より深く感謝申し上げます
頂いた大切なお金は、芸術療法の研究資金、地域活性化事業の施設管理費、新グッズの開発費用に有り難く使わせて頂きます
No failure in Art.
新店舗「BOND ART STORE」
本日、11月1日オープンしました!
グッズや絵画の販売店舗。ボンドアート創作ワークショップもできます。
営業時間/11時〜17時
定休日/毎週月曜日
場所/佐賀県多久市北多久町小侍703-10
月曜以外は毎日空けていますので、遊びに来てください。お待ちしています

Replying to
トミーさんにお送りした作品を使ってデジタルコラージュしたデザインのブルゾンジャケットをプレゼントしたいです!
↓こんな感じになります
画廊無所属のフリーの画家が、個展で900万円売り上げるって....100点以上旅立つって....自分でも驚愕してます....
お客様、リスナーの皆様、サガテレビ様、スポンサー様、本当にありがとうございました.....
すごいよなぁ.....
絵がなくなったよ....
また描こ....沢山描こ.....
フランス旅行に行った佐賀の大学生を叩いてる人達は自分が絶対に感染しないという生活を送っていたのか。違うやろ。誰が第一号になってもおかしくない状況でこぞってこの学生達を叩くのは間違ってる。まるでいじめを見てるみたい。自分の事しか考えられんのか。こんな状況やからこそ助け合うべきやろ。
Replying to
アールブリュットは正規の美術教育を受けていない者たちの表現として1945年にフランスのジャンデュビュッフェが定義しました。生(き)の芸術とも言われます。香取慎吾さんのおかげで自由なアート表現がやっと日本にも広まりつつある。これは我々にとっても大変嬉しい事です。心から応援したいです
僕の絵柄の色打掛が出来ました!!やばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば!!!!
佐賀県の祐徳稲荷神社様、ありがとうございました
すごいです
京都の職人様もご尽力頂きましてありがとうございました!!!
僕の絵柄って和装に合うんやなぁ......嬉しい.......
どっちでしょう........
冨永ボンド展、閉幕!
9日間の売上は、911万7,874円。
原画販売点数は115点でした。
沢山のご来場ご購入、
誠にありがとうございました!
皆様から頂いた大切なお金は、地域社会並びに医療福祉分野への貢献事業に有り難く使わせて頂きます。
今年も楽しかった!
今後ともよろしくお願い致します!