Yahoo!ニュース

dia********
dia********

非常に良い流れで事が進んでいます。 中国は、どんどん引くに引けなくなっています。 日本は、後ろ指をさされるようなことは一切ない。 この状況は、できるだけ長く続いた方が良い。 日本は、撤回、謝罪は、絶対にしない。 切り抜き写真の件、国連での中国の発言、水産物輸入禁止の件、全て追い風。 インバウンド業界や、製造業など中国をあてにしていた産業は、多少のダメージがありますが、社会情勢などをビジネスファクタとして考慮すべきは当たり前の事。 それよりも、中国がらみの多岐にわたる政策は、非常にやりやすくなった。 スパイ防止法、土地、ホテル、マンションの購入問題、帰化の厳格化、メガソーラー、技術流出、社会保障の不正受給、留学、不法滞在、白タク。。。 高市政権は、これまでとは違い足が速い。 法整備までをできるだけ速く進めてもらいたい。 高市氏の健康状態、身の安全だけが心配です。

返信28

  • Shiganai Ossan
    Shiganai Ossan

    むしろこの期に及んで中国の制裁で大ダメージなんて言っている企業こそ時代錯誤でしょう。何年も前からこの手のリスクは顕在化していましたし、そういう企業は淘汰されてしかるべき。 それか、日本にある中国資本の企業や日本在住の中国人経営者の阿鼻叫喚をメディアが拾っているだけかもしれません。

  • tak256@ヤフコメ民

    これ、まさに、”嵌め手”だったのかもね。 ここまで、幼稚なことをしてくると国際外交の舞台で、汚点になったな。でも、そんなことに頓着できないほど、かの国の国内事情に余裕がないということか。 それにしても、中国出身の石平議員にも、これくらいの見識があるのに 中国にそそのかされたのか立民の議員たちは、あんな発言を堂々と国会で質問して大丈夫なのか? 最近の立民の議員、杉尾さんや、岡田さんの国会での発言、それを場外のXでもりあげる立憲の陣笠議員団は、自棄になっているのか? 次回の選挙で全員落選したいのかな? ここ数週間の高市政権になってから、まともなこと言った人が一人もいないという恐ろしい事実。

  • d_b*****
    d_b*****

    呉王の夫差はの敗戦の屈辱をわすれないように毎日薪の上に寝て力を蓄えてリベンジした。 越王勾践は呉にへりくだりながらも屈辱を忘れないように毎日苦い肝を舐めて力を蓄え、呉にリベンジした。 これが臥薪嘗胆の語源です。 日本は媚中のまま、サラミのように侵略を受けてこのままではヤバい状態でした。 あれほど怒ると言うことは、それだけ台湾侵攻が一歩手前だったことを意味します。 その時に日本が邪魔をするのかしないのか、中国は岡田を使って確認を入れたのです。 その結果、侵略が遠のいたたため、ヒステリックに高市下げのラスボスが騒いでいるのです。 しかし方向転換をすればいつかはこの反動があったのです。 それでも中国に一歩も引かない素晴らしい総理を守りましょう。 日本はレールガンなどゲームチェンジャー兵器の開発も次々と成功し、順次実戦配備されます。 この写真をみんな保存して、中国よりも強い国になりましょう。

  • 木洩れ日
    木洩れ日

    >社会情勢などをビジネスファクタとして考慮すべきは当たり前の事 ほんそれです。私は投資家ですが、中国比率の高い日本企業の株は持ってません。中国株がちょっと前まで安値更新してましたけど拾おうとも思わなかった。 あっちこっちで喧嘩売りまくってる国をあてになどできませんもん。

未ログインユーザ
ログインして返信コメントを書く

トピックス(主要)