どう見ても実態的にフェミニズム後退させる予測しかつかない高市を強引にフェミ肯定させたがる層、本質的理解に対する攻撃の意図だよね。右派は反知性かつ無知の武器化とそれによるハラスメントが常套手段。

Gl17Gl17 のブックマーク 2025/11/19 03:52

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

フェミニストによる高市早苗政権への批判に、ジェンダーギャップ指数を反論としてもちだす反応がよくわからない - 法華狼の日記

    ジェンダー論を専門とするナンシー・フレイザー氏へのインタビュー記事が11月12日に朝日新聞で公開された。 共い資主義論で読む女性首相 「99%のためのフェミニズムを」:朝日新聞 ――日では、史上初の女性...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう