[438] no name(2025-11-18 22:04:59)
お小遣いサイトでクラウドバンク新規で200万円投資なら約10万円貰えるんですね
どんどん投資してクラバン支えて欲しい
[356] 金八先生(2025-11-18 17:34:31)
断る
[355] no name(2025-11-18 17:32:14)
遅延しているファンドが未だ運用中になっている事がありえない!
遅延した分、遅延金払ってくれるなら運用中で構わないが、返っても来ない物に対して運用中はありえない。
単なる言い訳だろう!
運用停止と表示して、理由もちゃんと載せてくれ。
[341] まいっちんぐマチコ先生(2025-11-18 16:31:20)
…
[304] no name(2025-11-18 14:22:50)
AH、DD等
案件ごとにどのぐらいの期間遅延しているか
まとめてもらえると危険性がわかりやすいので助かります
[289] no name(2025-11-18 13:13:08)
とにかく金返してくれ!
[219] no name(2025-11-18 05:23:49)
社長擁護派現る、オーナ、社長、社員お前ら連帯責任じゃ
[217] no name(2025-11-18 03:01:05)
太陽光は批判の嵐だから、今後投資はしない方がいいかも。
[206] no name(2025-11-18 01:40:52)
同じ太陽光だけど
クラバンがあれしてるからDP社は大丈夫なんですかね?
[190] no name(2025-11-17 23:52:19)
現代の893はほぼ特殊詐欺オンリー
ウシジマくんみたいな世界ではない
[132] no name(2025-11-17 21:03:00)
社長なんかよりも実質オーナーに話つけろって
[77] no name(2025-11-17 19:25:12)
いわき信用組合かな?
[18] no name(2025-11-17 17:22:55)
だから、弁護士なんて生ぬるい事言ってるからダメなんだよ
資金回収はやくざさんにお願いしなきゃ
[12] no name(2025-11-17 17:09:05)
逮捕!逮捕逮捕!
[9976] no name(2025-11-17 16:27:22)
諦めなさい、社長が解決する気なし
[9975] 美男子(2025-11-17 16:24:57)
政権変わってから太陽光バッシング始まって不安
今日のネットニュースにも太陽光土地の転売問題が出ていた
太陽光転売なんてクラバンのお家芸じゃないか
一刻も早くDDを片付けてもらわないと不安で夜しか眠れない
[9973] no name(2025-11-17 16:21:04)
大丈夫!問題ない!
確実に回収出来る見込みだと言っておいてそれは無い!
詐欺でしょう…
[9955] no name(2025-11-17 15:20:56)
ここの社長、杜撰な経営してて恥ずかしいと思わないのかなぁ
[9906] no name(2025-11-17 11:06:23)
俺も諦めました
正確にはAH社の件は10パーセントくらい、何とかならないものかと
能登は全損でいいです
190万かぁ…
俺にはデカいけど、もうメールすら見なくなった
[9896] no name(2025-11-17 09:56:37)
諦めました。詐欺に屈しました
[9875] no name(2025-11-17 05:05:10)
諦めて下さい
[9808] no name(2025-11-16 17:19:20)
クラバンの問題点に関する弁護士の見解は?
[9796] no name(2025-11-16 16:44:18)
鈴木弁護士の話が正しいなら、トラブルの原因はほぼ工事の遅れに絞られる。なぜ工事がここまで遅れたのかを明確にする必要がある。というのは、都市総研が、リースバック買取によって開発業者に渡したお金は巨額であり、2025年3月までの分配と今までの造成工事で、底をつく額ではないとのことだ。このことから自然に、ゲートウェイ成田を作り上げるまでの工事建設費と、NAAへの借地費を残すために、分配を故意に止めた図式が浮かぶ。工事は原則、ゆっくりやった方が逆に金がかかる。なぜ異様な遅延で無駄金消費、分配停止せざるを得ないまでの分配金過払いを起こした?残している金はどこにある?これが裁判での回収額を大きく左右するだろう。
この手のトラブルは不動産業界では珍しくないが、第二の年金と称し退職金を狙った手口が問題。リースバック開発は今後ヤナセノミクスと呼ばれ、リスクがかなり大き目に評価されるようになるだろう。
[9786] no name(2025-11-16 15:59:14)
儲かってるなら早く返せよ。
いつまでやってんの?
[9740] no name(2025-11-16 14:18:50)
広告塔はテクノであってSBISLは関係ない
久々に見たら3000万払って仮釈放されている
取り調べの扱いに対して刑事告訴していて盗人猛々しいな
[9679] no name(2025-11-16 11:52:47)
SBIのは小泉一家が広告塔だから、破綻しました終わりですってできないよなあ
権力すごいとしか
[9654] no name(2025-11-16 10:26:54)
債権売却だから問題ないのでは?
既払いの配当を差し引いた元本全額償還となった。
利回りを含めて回収できれば利益になるとしたのだろう、回収不能だけど。
SBIも買い取らずにSBISLを破産させても問題はなかったが、
総裁の片腕が起こした事件で金融機関として責任を取ったのだと思われる。
[9629] no name(2025-11-16 08:41:43)
審査能力、回収能力を責めてもダメだよ。
審査体制の不備を責めないと。
投資家が本来直面するはずがなかった不備、不正を第三者委員会に認定させるまでがstep1
その会社に補填する誠実さがあるかがstep2
グループ含めて補填できる財務体力があるかがstep3
さて。どうなるかな。
[9624] no name(2025-11-16 08:24:57)
勝手に回収してかまんのかぁ、ボケ
[9616] no name(2025-11-16 04:13:57)
審査能力、回収能力がないものに投資したのは、お前だ。!ぼけ!
[9615] no name(2025-11-16 04:12:35)
審査能力、回収能力ともにゼロお前もだよw
[9614] no name(2025-11-16 04:10:25)
ちゃんとここに書いている人に文句を言う前に、クラバンにいえよな!
[9610] no name(2025-11-16 03:18:53)
審査能力、回収能力ともにゼロ、はよ損失確定しろ
[9607] no name(2025-11-16 02:54:15)
言いたいのは、なぜ法に触れることを
sbiだけは、やむを得ない事情という名目で
返金出来たのかと言う事
[9569] no name(2025-11-15 22:30:37)
関東財務局に相談し、弁護士に相談を進められた人多いだろ
[9568] no name(2025-11-15 22:28:25)
報道特捜プロジェクト
日本テレビの イマイ が取り上げてくれないかな
リダイヤルのしつこさで
[9537] no name(2025-11-15 20:39:59)
クラバンえかげんせい
[9512] no name(2025-11-15 19:39:27)
グラバンのせいでなんと彼女がいっぺんに5人もできました!!
毎日SEXしまくりで身が持ちません
グラバンのせいで
[9509] no name(2025-11-15 19:33:33)
明らかに詐欺で集めたお金で社長が毎晩キャバクラで散財していたからでは?
sbislが貸付先がほぼ一社にさらに借りて欲しいとすり寄って被害額が拡大のもある。
2社の地銀からも刑事告訴されていたから、sbiが負債の元本を買取ってくれたんだと思う。
sbislが特例なだけで他社に同じ対応は期待できない。
[9505] no name(2025-11-15 19:09:18)
水道止められたんで、公園の水汲んできて生活してます
グラバンのせいで
[9501] no name(2025-11-15 19:03:34)
道端にかりんとう落ちてたから食べた
独特のテイストだった
グラバンのせいで
[9487] no name(2025-11-15 17:30:13)
おまえらいいもの食ってんな
俺は生ごみを漁る毎日だよ
クラバンのせいで
[9486] no name(2025-11-15 17:28:13)
3パック48円納豆、78円豆腐しか食べられない
安達社長…あんたは何を食べているんだい?
[9483] no name(2025-11-15 17:18:20)
塩だけ素パスタ飽きたよ
[9472] no name(2025-11-15 15:37:59)
クラバン社長、早くお金返してください、ほんとに食べるのも困ってます、限界が近づいてきました
[9469] no name(2025-11-15 15:26:11)
出資法がなければ、とっくにそうしてるんじゃね
sbiの「やむを得ない状況」なるものは、何が認められたのでしょうか
グラバンもみん家も認めてよ
[9460] no name(2025-11-15 14:05:27)
このお金使ってなんとかしてくれないかな
総資産は前期末比279.66億円増の353.58億円となりました。
主な増加要因は、預託金54.61億円増、営業貸付金184.08億円増です。
負債は283.79億円増の300.19億円となり、主に匿名組合出資預り金226.17億円増によるものです。
純資産は4.13億円減の53.38億円となりました。
[9432] no name(2025-11-15 08:39:20)
過去に犯罪を犯したものは、事故死するとか必ず天罰が下ってます
[9419] no name(2025-11-15 06:52:57)
テクノも使用者責任で加害者になっただけで本来は勝手に保証人にされた被害者
10億の使用用途や渡った先も不明だし、本当に悪い人間は罰されることないから腹が立つ
[9410] no name(2025-11-15 00:53:49)
ddとしては羨ましいけどな部長案件
[9406] no name(2025-11-15 00:41:28)
部長案件で100万以上の返金待ち。
図々しくも被告は控訴したが結審するまで
どれくらいかかるのか。
和解して早く返金してくれよもう。
[9379] no name(2025-11-14 21:46:42)
口振りから5000万程度はあるのかな?
[9328] no name(2025-11-14 17:40:42)
260万ばかり返ってこない
もう戻ってこない可能性が高いんかな?
まあ痛いけど破産するほどではない。
また頑張ります。
[9202] no name(2025-11-14 06:40:15)
御意
[9199] no name(2025-11-14 05:29:53)
投資詐欺。
何でいきなりこうなったの?前はそんな事なかったのに。
この状況でまだファンドの募集かけてるとか、訳が分からん。
早く返せよ。
[9195] no name(2025-11-14 01:14:49)
詐欺詐欺ぐるぐるぐるぐるw
[9194] no name(2025-11-14 01:13:37)
三億で買ったもんを5億はそりゃ無理でしょ。しかも、ヤフーでもどこでも、楽天でも、、会員募集中で。。w日銭を受けて、営業してるんですからねえ。。しかし、楽天でもヤフーでも、どこでも、ようやるわなあ。。
[9193] no name(2025-11-14 01:09:36)
「昔、15億くらいのものをAHが3億で買ったことも知っています。3億でも、その三分の一でもいいが、早う、売れって言ってるんですよ!もともとの物を、仕入れ価格が安かったわけでですからね。」と、書きましたね。クラウドバンクに・
[9191] no name(2025-11-14 00:55:39)
自分は、株式300万を今年1000万以上にしたが、ここの資金拘束は痛かった。
[9186] no name(2025-11-14 00:43:44)
普通に、投資信託の方がココよりもましだとは思うけどねw
[9185] no name(2025-11-14 00:42:51)
若いとね、、お金も少ないだろうなあ。。とか、いったら、怒られそうだが・・どうして?若いうちからこんなところに投資を?そりゃ、危険すぎますね。w
[9165] no name(2025-11-13 23:01:07)
いずれ、モッドひどいことを見るだろう。
[9164] no name(2025-11-13 23:00:36)
一番馬鹿を見るのが、歳をとってきた人たちなので、若い人たちは、鼻でふーん。
[9163] no name(2025-11-13 22:59:42)
多分、金額もねww
[9161] no name(2025-11-13 22:59:01)
生活にしようがある無いは、若いころはどうでもいいが、歳を取ってる人とは違うんだよね。生活の支障の度合いが。。
[9160] no name(2025-11-13 22:57:52)
身の丈に合う投資は、株式投資などに使われるが、歌い文句が待っている投資とはべつでしょう?
[9159] no name(2025-11-13 22:56:47)
それは、わからない。
[9043] no name(2025-11-13 13:43:19)
身の丈に合わない…な
[9036] no name(2025-11-13 13:04:46)
あってもなくても生活に影響無いお金しか投資してないから、遅延というハプニングを楽しんでるよ
あまり暗くなったり切羽つまってる人は、身の丈を越えたお金を突っ込んでるんだよ
[9010] no name(2025-11-13 11:03:17)
ここの投資家の近況は?
[9000] no name(2025-11-13 09:38:38)
あれ、チャペリというチャットルームに、投資していたという自称社長さんが居て、みんなで大家さん、今、やばいんじゃないですか?解約届出した方がいいんじゃないですか?と、言ったら、ちゃんと配当は今も来てるよ!とか、言ってた人いたけれども、この間、そこのチャットルームに行って○○さんどうしたんやろか。と、聞いたら、知っている人が、最近見てないよ。。と、いってたな。
[8994] no name(2025-11-13 08:03:41)
ストップするまで営業してたやろ?
[8977] no name(2025-11-13 04:19:40)
大家はストップしてるやろ、ここは損失確定出来ないから、最低限のファンドで引き伸ばしてるようにしかみえない。早く損失確定しろ
[8954] no name(2025-11-12 23:24:28)
こんな事になってるのに未だ募集してるって、
大家さんと一緒なんか?
[8942] no name(2025-11-12 22:05:06)
このお金使ってなんとかしてくれないかな
貸借対照表の変化
総資産は前期末比62.7%増の120.27億円となりました。
主な増加要因は、営業貸付金が40.51億円増加したことです。
負債は前期末比359.3%増の75.33億円となり、主に匿名組合出資預り金が48.43億円増加しました。
純資産は前期末比21.9%減の44.93億円となりました。
[8923] no name(2025-11-12 20:28:08)
当社いたしましては、(1)担保資産の任意売却にて利益の最大化を図り、当該債権の回収に努めていく所存です。
と、いうところから、全額返却はないだろうね^^;一部返却は。。どのくらいの割合かはわからんが。。
[8917] no name(2025-11-12 20:22:16)
⇩とか、きてたよ。質問を描いたところ。。
[8916] no name(2025-11-12 20:21:42)
1)担保資産の任意売却
AH社向け融資債権の担保として設定されている資産につきましては、買主候補との売却交渉を進めております。しかしながら、現時点においては、具体的な売却条件等の合意には至っていない状況となります。
(2)担保以外の資産の強制競売
(1)と並行し、本融資回収のための強制競売につきましては、差押えの申立てに基づき裁判所による強制執行手続が進行中です。弁護士を通じて関係機関との調整を重ねながら、適正かつ確実な回収を目指して手続きを進めております。当社では最大限の回収に向けて動いているところでございますが、裁判所管轄下での動きであり時間を要しております。
上記(1)(2)を並行して進めておりますが、当社いたしましては、(1)担保資産の任意売却にて利益の最大化を図り、当該債権の回収に努めていく所存です。
[8914] no name(2025-11-12 20:18:43)
気になることがあり、クラバン社員は、ここには、社員だから投資してはいけないんだよね?でも、それぞれの家族に、勧めた社員はいたんだろうか?wいるわけないとは思うが。w
[8905] no name(2025-11-12 20:01:43)
伊豆スカイラインカントリーの破産管財人のサイトに行くと、「換価業務はすべて完了し」って書いてあったので、例の否認はどうなったんだろと謄本を取ってみたら、今年の5月末AHからクラバンに譲渡担保で所有権が移ってたんだけど、それらしいAH社の募集ってあったっけ?
あと、守る会の否認訴訟はどうなったのかな?否認された後に換価してたら登記に出るはずだし、和解でもしたのかな?
[8879] no name(2025-11-12 17:48:04)
今までの多数のコメントを見ていると
みんな楽天的だなと感心している
裁判の件はどう転ぶかは分からないが
あとは絶望どころではない
遅延メールの内容をもとに調べてみると
永久遅延は確定だなと感じる
倒産を待たなければ、損失計上すらさせてもらえない
[8850] no name(2025-11-12 14:08:41)
クラバン、みんなで大家の影響か
[8814] no name(2025-11-12 12:32:38)
今年の8月にクラバンを子会社化したアイバンクも、あやしいよな。。親会社は子会社側の負債を受け持たなくていいとかいう、あれって。。ちゃっかり、一番やばい時に、そうした逃げ口上で、なんか、仕組まれた罠?
[8812] no name(2025-11-12 12:29:42)
危ない家電、回収します。じゃないけどもね~~~
[8811] no name(2025-11-12 12:28:13)
被害の全貌が、今のところ、わからないことになってるわけだしね。。
[8810] no name(2025-11-12 12:26:56)
被害に会っている人は、書き込んでくれる場所とか作ってくれるとか。。w
[8809] no name(2025-11-12 12:25:28)
マスコミで取り上げてほしいな。
[8763] no name(2025-11-12 06:25:06)
絶対に許さない
[8759] no name(2025-11-12 04:32:58)
クラバンもAHに関しては、今年の一月に強制施行に出したのは、本社一軒だったんだろ?もっと、全部やればいいのにね。自分たちの仲介手数料だけをとりっぱぐれが無いようにして、あとは、これからなので、ホント、何年かかるかわからんね。
最終的には、ドボンするつもりが大きいかもね。(なかったことになる)
[8758] no name(2025-11-12 04:26:11)
だからソーシャルレンディングはこれまで、1つのデカい案件でつまずくと、
ヤバいと思われて他の案件へ金が信用不安が拡大し集まらなくなり
次々ドミノとなるケースいくつも見てる。
[8757] no name(2025-11-12 04:24:30)
もともと、金銭は借りたもん勝ちでしてw。仲介者もね。w貸す人をそろえるのが商売でして。こういうケースは、借りたもんが悪いのでもなく、一番の悪は仲介者ですわ。それをわからず、貸した側も。全然悪くないわけでもないんだけれどもね。悪質だった場合は違うらしい。
[8756] no name(2025-11-12 04:21:02)
だから1つのデカい案件でつまずくと
ヤバい他案件へ金が信用不安拡大し集まらなくなり
つぎつぎドミノとなるケースいくつもみてる
[8755] no name(2025-11-12 04:18:26)
納得がいく、納得がいかないの売買の話じゃないわけだしね。
[8754] no name(2025-11-12 04:18:03)
だから強制執行せんかぁ
[8753] no name(2025-11-12 04:17:05)
資産価値はそのご時世により、かわりますからね?
そうじゃなくて、そんなこと言ってるよりも、強制決済だな。。裁判所の。
[8752] no name(2025-11-12 04:14:31)
やくざのようにむしり取ったものを、その金額で売らないって言うんだからたいしたもんですわ。
[8751] no name(2025-11-12 04:13:07)
担保物件の売却にもAHが、納得しなく印鑑をおさないそうですが、もともと、他社からAHが15~18億の物を3億で、、うひゃうひゃ言って、買い取ったものをAHが、3億で売らないそうですしねえww・・
[8750] no name(2025-11-12 04:11:00)
通常の金額の三分の一くらいだと思いますが。。
[8724] no name(2025-11-11 23:40:44)
AH社の競売不動産って資産価値はどの位何でしょうかね
[8702] no name(2025-11-11 20:57:54)
ログインしてポートフォリオ見る度に見間違えではないか確認してしまう
何故分配金ないんだろう?と言う気持ち
[8694] no name(2025-11-11 20:34:06)
もしも帰ってきたら貯金しとこ!(笑)ふやすことを考える投資も大事だけど。。。。W
[8683] no name(2025-11-11 20:05:57)
いろいろな、延滞案件、2年や3年では、済みそうもないものばかりなんだけれども。。この会社がつぶれた時点できっとアウトだよね。つぶれることってできるんだろうか?
[8681] no name(2025-11-11 20:01:42)
地震とかああいうのはところで、保険とか入ってないものなのかなあ。。入ってるはずだよね。入ってないはずがないし。。保険料とかも投資金額の内訳には入っているだろうから、稼働し始めるまでの時間のような気がしないわけでもないんだが。。能登の案件は時間がかかると思う。
[8678] no name(2025-11-11 19:56:18)
びっくりした。。実際に、みんなでおおやさんの先頭に立った集団訴訟の人、70歳か80歳の人で9000万投資しちゃってた人だったしね。。。
[8675] no name(2025-11-11 19:47:45)
そっか。。
[8674] no name(2025-11-11 19:46:34)
700万円返せ
[8672] no name(2025-11-11 19:46:05)
あれだけ、延滞案件が羅列されてると、気が滅入るだろうなあ。。訴訟しかないやん。。
[8669] no name(2025-11-11 19:43:09)
個人の内容じゃなくトータル
[8667] no name(2025-11-11 19:42:01)
自分は、一件の案件が250万円延滞に引っかかっただけで、残りの10案件は、戻ってきているのだけれども。。
[8664] no name(2025-11-11 19:39:34)
まあ、投資したすべての案件が延滞を食らったわけではないだろうけれどもね。。
[8663] no name(2025-11-11 19:37:53)
4000万円の延滞かあ。。すごいなあ。。自分の250万弱の延滞が、かわいく思えたくらいだけれども、4000万だと、実際に入ってくる予定は5パーセント運用だったとしても、月に入る予定額が、だいぶ変わっちゃったろうに。。(もしも、年齢が上の人だったら悲惨だ。。。)
[8661] no name(2025-11-11 19:31:08)
ってか、何億投資してたんだ??
[8657] no name(2025-11-11 19:26:23)
一か月ほど前に、能登に行ってきたよ。でも、道路状況が依然とは全然違ってた。
[8647] no name(2025-11-11 19:05:45)
能登、大型車両が通れませんってつまり普通車両は通れるようになったってことだよな。
さっさと状況報告せえや。これでも事業継続判断するなら利息払えや。
[8642] no name(2025-11-11 18:50:37)
みんなでクラバンさん、兎に角金返せ
[8623] no name(2025-11-11 17:55:59)
凄いわかりやすい動画だ
[8621] no name(2025-11-11 17:51:28)
怖いだろ2ヶ月前に言われてた
信用リスクで他案件もくずれすべて↓指摘のとうりになった
[8620] no name(2025-11-11 17:46:29)
プラットホームが崩れるとこうなる
https://www.youtube.com/shorts/FCPgb8oKuOk
これは延滞まだ初期のころ
[8602] no name(2025-11-11 17:06:32)
俺もそう思うな
能登はほぼ全損確定
AHは競売から9カ月経過、あと1年以内に0.1パーとか還りそう
部長は…う〜ん?
DDは絶望、4、5年しても同じメールの繰り返し
[8590] no name(2025-11-11 15:53:59)
ありません
[8587] no name(2025-11-11 15:48:11)
ありがとう御座います!
[8586] no name(2025-11-11 15:41:55)
トップページのトピックスに載ってるよ
[8573] no name(2025-11-11 14:17:01)
誰か部長ファンドの遅延メール、ここに転載しておくれ
見てみたいよ
[8529] no name(2025-11-11 11:24:53)
ここはぽんじですか?
[8526] no name(2025-11-11 11:17:02)
お金返してください
[8508] no name(2025-11-11 07:50:23)
いつもクラウドバンクにご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本件につきましては、投資家の皆様に多大なるご心配とご不便をおかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。
CY社向けの融資債権(以下「本融資債権」といいます。)については、以前ご報告のとおり、差押えの申立てに基づき裁判所による強制執行手続が進行中です。弁護士を通じて関係機関との調整を重ねながら、適正かつ確実な回収を目指して手続きを進めております。もっとも、今月時点では、法的手続の特性上、前回のご報告以降に目立った変化はなく、引き続き粛々と進捗を確認している状況です。
本融資債権の担保として設定されている資産につきまして、引き続き売却を通じた回収可能性を精査しておりますが、現段階では具体的な売却には至っておりません。
また、CY社およびその関連会社が保有するその他資産についても、弁護士等の協力のもと、資産価値の把握と回収可能性の検証を継続しております。将来的に回収の見込みが生じた場合には、速やかに必要な法的・実務的措置を講じてまいります。
以下のページより、お客様にご出資いただいた当該対象ファンドの一覧及び遅延中金額をご確認いただけます。
https://crowdbank.jp/mypage/delaying-funds
(マイページの「資産状況」>「投資中ファンド」項目の下部に表示している「遅延中のファンド」を押下することでも当該ページをご確認いただけます。)
【対象ファンド】
バイオマス発電ファンド第395号
(ファンド募集額85.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 4.1百万円)
バイオマス発電ファンド第396号
(ファンド募集額75.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.5百万円)
バイオマス発電ファンド第397号
(ファンド募集額75.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.5百万円)
バイオマス発電ファンド第398号
(ファンド募集額85.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.8百万円)
バイオマス発電ファンド第399号
(ファンド募集額88.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.5百万円)
バイオマス発電ファンド第400号
(ファンド募集額88.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.5百万円)
バイオマス発電ファンド第401号
(ファンド募集額33.0百万円、うちCY社に対する融資債権額 1.4百万円)
太陽光発電ファンド第2333号
(ファンド募集額 307.0百万円、うちCY社に対する融資債権額 4.6百万円)
太陽光発電ファンド第2334号
(ファンド募集額 307.0百万円、うちCY社に対する融資債権額 4.6百万円)
太陽光発電ファンド第2335号
(ファンド募集額 243.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.63百万円)
太陽光発電ファンド第2336号
(ファンド募集額 243.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.63百万円)
太陽光発電ファンド第2337号
(ファンド募集額 243.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.63百万円)
太陽光発電ファンド第2338号
(ファンド募集額 243.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.63百万円)
上場企業事業拡大支援ファンド第267号
(ファンド募集額 52.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約0.9百万円)
今後の皆様へのご報告につきましては、当該債権の回収に関しまして進捗等がありましたらその都度、また、進捗等がない場合でも毎月の分配・償還日(原則毎月第5営業日)の前後を目途に、ファンドページ及びメールにて状況をご報告させていただきます。
[8497] no name(2025-11-11 06:17:11)
原判決が維持され(控訴が棄却される)可能性:約70〜80%
[8450] no name(2025-11-10 22:32:41)
DDは大丈夫でしょ
[8449] no name(2025-11-10 22:30:43)
AH、DD、能登、部長…
5年後、10年後、解決するのはあるのであろうか…
償還額は別として
[8432] no name(2025-11-10 22:03:15)
行政は動かないのか?
このまま泣き寝入りするしかないのか?
[8425] no name(2025-11-10 21:54:07)
太陽光案件は完成前に売るんだよ
ある程度作ったら権利ごと売るビジネスだから
[8422] no name(2025-11-10 21:44:20)
しかし。ええ加減な会社だらけやな、ここと、大家、レベチ、ヤマワケが筆頭かな?
今後は噂の数社がさらに増えるんだろうな。
悪人だらけ
[8421] no name(2025-11-10 21:33:38)
この前の募集中した案件が20ヶ月だったから、完成まで少なくても2026年の10月までかかると思われる。
そもそも全国的に太陽光は反対運動があるし、高市首相が太陽光を規制しようとしているから、下手すれば申請通らないかもしれない。
[8420] no name(2025-11-10 21:32:35)
ちゃんとしてよ、メールの内容完全に開き直ってるじゃん。
[8400] no name(2025-11-10 20:56:40)
どっちでもええから、ヒグマに殺られる前に親会社から金借りて全額返してケロ
[8397] no name(2025-11-10 20:48:00)
DDは、もう関わってないよー。
[8388] no name(2025-11-10 20:31:37)
アンタ死んでないじゃん嘘つき!
[8386] no name(2025-11-10 20:29:18)
被害者が死ぬまで遅延メール送りつけてくる。クラバンってそー言う会社だよ
[8384] no name(2025-11-10 20:24:27)
年内解消の希望は消えたか…
ファミマのマツケンサンバ福袋買いたかったけど、遅延解消しないなら我慢するしかない…
[8382] no name(2025-11-10 20:21:35)
もうDDは関わって無いんじゃないの?
担保でクラバンが太陽光の権利取ったから、今はクラバンが引き継いでやってる
クラバンはノウハウあるから大丈夫だろ
[8381] no name(2025-11-10 20:19:10)
煽動罪?大丈夫そ?
[8379] no name(2025-11-10 20:18:55)
AH社マジでいい加減にしてほしい。
AH社ってどこだよまじで
[8378] no name(2025-11-10 20:18:17)
騙された投資家の皆さん、何でそんなに大人しいの?暴れないの?
[8377] no name(2025-11-10 20:18:15)
広いから変更許可取るのも大変なんだろ
ググってみたら宮城の太陽光のニュースでてくるけどかなり大規模だから、DDが怠けてた分、クラバンが頑張って申請進めてるんだろう
[8373] no name(2025-11-10 20:04:10)
弁護士なんて生ぬるい事言ってるからこうなるんだよヤクザさんの力を借りろ
[8372] no name(2025-11-10 19:56:48)
どーせ最初から裁判負けそうだったから控訴されましたなんて適当な事
いってんだろ。クラバンのバカ弁護士達じゃ負けるに決ってんだろ。まともな弁護士がクラバンなんか詐欺会社に所属する訳ないから最初から遅延引き伸ばすための詐欺のやり方。詐欺の知識にかけてはどこにも負けてないけどねwww
[8371] no name(2025-11-10 19:55:38)
5月からずっと「林地開発変更許可」の申請を進めているって書いてあるけど、半年も書類手続きがかかるってどういう状況なの?
まだ申請もしてないってことだよね。
[8369] no name(2025-11-10 19:47:37)
回収能力ない阿呆弁護士は解任して、まともな奴雇えよ。金なかったらまたファンド組成すればいいじゃん
[8365] no name(2025-11-10 19:44:04)
部長案件:
連帯保証人のホームページにおいて公表されているとおり、本判決に対し控訴する意向を示しております。
URLは?
[8364] no name(2025-11-10 19:39:52)
この調子であとどのくらい引き伸ばす気なのな?
[8363] no name(2025-11-10 19:36:44)
サイテー
[8361] no name(2025-11-10 19:32:10)
DD社、そろそろ言い訳を変えてこいよ、ずっと「林地開発変更許可」
[8360] no name(2025-11-10 19:28:31)
提訴しましょう!
[8359] no name(2025-11-10 19:27:55)
クラバン確定申告までに早く倒産してくれよ。ホント詐欺集団ウザイ
[8355] no name(2025-11-10 19:17:55)
AH社に対する融資債権に関しまして(2025年11月10日追記)
回収能力ゼロ、痴呆バンク えかげんせんかぁ
[8335] no name(2025-11-10 17:55:04)
44億中の5.5億はクラウドバンクの実質オーナーの関係会社へ
だから小規模50人レベルなら提訴すれば戻る気がするよ 先着で
[8332] no name(2025-11-10 17:52:00)
DDは保証人住所同じじゃん
だからつぶれる時は2社同時だよ
肩書上の保証人でそもそも売り上げない
[8329] no name(2025-11-10 17:37:03)
保証人もそもそも支払い能力はないだろう
会社なら破産申請で負債はなくなるし、個人なら自己破産で借金はなくなる
保証人を騙られたら、テクノみたいに使用者責任で裁判おこすしかない
[8326] no name(2025-11-10 17:33:34)
遅延メール遅いな。
[8321] no name(2025-11-10 17:18:20)
部長案件等の詳細報告まだかのぉ
[8303] no name(2025-11-10 15:58:58)
2025年と表記が変わり今現在を確認できる
38.200781, 140.608025
グーグルへルプより↓
[8300] no name(2025-11-10 15:56:29)
航空写真の撮影日や更新日を確認する方法は
以下の手順を参考にしてください: Googleマップを開き、
航空写真モードに切り替えます。 画面右下の「Copyright」や「撮影日」
の表記を確認します。
[8297] no name(2025-11-10 15:54:31)
GoogleMapで表示は5月更新されたよ
その時更新同時に書いた。
[8277] no name(2025-11-10 14:54:37)
DD遅延初報の時にもGoogleMapで表示される
撮影日が工事前の航空写真を貼りつけて、
パネルがないとか騒いでた奴がいたけどそれと同じだろ
マップ右下の西暦は著作権表記でいつ撮影したかではない
衛星/航空写真はほとんどが数年以上前のもので最新ではない
GoogleMapと比較すればわかるが、Bingの衛星写真には
ゴルフ場左上の別の太陽光発電所もないし、かなり昔の衛星写真だろう
信頼できるのは今年撮影されたGoogleMapストリートビューだけ
[8276] no name(2025-11-10 14:53:43)
ここは倒産確定先の弁護士費用や社員の給料払いために投資家から多額の金を集めている証券会社ですか
[8257] no name(2025-11-10 13:11:24)
グリフラがそうだったろ マネオのDE(べアハグ)も
[8255] no name(2025-11-10 13:04:10)
保証人がね
[8254] no name(2025-11-10 13:03:38)
たのケースほぼみんな
一緒に破産するから無意味がほとんど
[8252] no name(2025-11-10 13:01:33)
保証人もいるはずなんだけどね……
[8249] no name(2025-11-10 12:47:42)
↓と同じ
https://www.youtube.com/shorts/o24auyr4RNM
おなじだな
太陽光発電利回り 6.5+1.5%キャッシュバック=8%
突然分配とまり 現場行ったらパネルが無かった
そっくり
[8242] no name(2025-11-10 12:09:30)
どこの航空写真が、一番新しいかなあ
2025に、更新されてる航空写真だれか知ってたら教えて
[8217] no name(2025-11-10 07:35:23)
担保ない案件が多いよ
太陽光とか発電所関連はFITの売電権利と将来の売電収益が実質的担保で
進捗が遅れたらfit終了後の低価格売電の収益をいれて評価額を維持する
クラバンはいろいろ誤魔化している
[8214] no name(2025-11-10 06:43:15)
>不動産自体が担保だからバンザイしたらオワリ
>なのでソシャレンの方がマシと思って耐える…
これが今まで売却してもどこも戻らなかった。
みんな知ってのとうり
[8213] no name(2025-11-10 06:26:03)
現状の説明が薄いから
各社航空写真で予定地を見ると森のままで進んでいない。
[8212] no name(2025-11-10 06:21:06)
失礼いたしました。こちらで
信じて待ってた結果が2年で工費30%上昇
工事手つかず 例:中野サンプラザはじめ次々と再開発コストが倍になり中止
https://diamond.jp/articles/-/361703
(フリーライター 村上 力、ダイヤモンド編集部副編集長 重石岳史)
ソーシャルレンディング最大手、クラウドバンクの実質オーナーの関係会社が、
クラウドバンクの融資先からコンサルタント料などの
名目で投資家から集めた11%約5億5000万円を受け取っていたことが、
ダイヤモンド編集部の取材で分かった。
融資の原資はクラウドファンディングにより集められた資金だ。
実質オーナーが利益を得る一方で、融資先企業は昨年に債務不履行に陥り、
多数の投資家に損失が出ている。
https://diamond.jp/articles/-/363178
クラウドバンクが利払い遅延を公表
投資家の出資金約45億円が債務不履行か
4月1日、クラウドバンクは、太陽光発電所プロジェクト向けファンドの利払い遅延を公表した。債務不履行となっている出資金の総額は約45億円とみられ、同社が組成する他のファンドの投資家や、ソーシャルレンディング業界全体に動揺が広がっている。
クラウドバンクの実質オーナーは、5億5000万をコンサル費と差し引き、
現状を1番理解し説明できるはずが、進行状況を投資家へ写真で公開するなどしていない。
[8210] no name(2025-11-10 06:18:36)
信じて待ってた結果が2年で工費30%上昇
工事手つかず 例:中野サンプラザはじめ次々と再開発コストが倍になり中止
https://diamond.jp/articles/-/361703
(フリーライター 村上 力、ダイヤモンド編集部副編集長 重石岳史)
ソーシャルレンディング最大手、クラウドバンクの実質オーナーの関係会社が、
クラウドバンクの融資先からコンサルタント料などの
名目で投資家から集めた11%約5億5000万円を受け取っていたことが、
ダイヤモンド編集部の取材で分かった。
融資の原資はクラウドファンディングにより集められた資金だ。
実質オーナーが利益を得る一方で、融資先企業は昨年に債務不履行に陥り、
多数の投資家に損失が出ている。
https://diamond.jp/articles/-/363178
クラウドバンクが利払い遅延を公表
投資家の出資金約45億円が債務不履行か
4月1日、クラウドバンクは、太陽光発電所プロジェクト向けファンドの利払い遅延を公表した。債務不履行となっている出資金の総額は約45億円とみられ、同社が組成する他のファンドの投資家や、ソーシャルレンディング業界全体に動揺が広がっている。
クラウドバンクの実質オーナーは、5億5000万をコンサル費と差し引き、
現状を1番説明できるはずが、進行状況を投資家へ写真で公開するなどしこいない。
[8179] no name(2025-11-09 23:41:39)
勉強しようか
[8153] no name(2025-11-09 22:26:51)
だから今クラバンも頑張ってるよ
応援しようよ
[8063] no name(2025-11-09 20:21:36)
みんなでクラバンさん、えかげんで金返せや
[8056] no name(2025-11-09 20:09:21)
ソシャレンは危ないっていうけど一応金貸しなので担保取るから…
その担保が今クラウドバンクが売却活動してる太陽光施設
不動産クラファンはその不動産自体が担保だからバンザイしたらオワリ
なのでソシャレンの方がマシと思って耐える…
[8047] no name(2025-11-09 20:01:15)
DDはバンザイしたんで今はクラウドバンクが事業引き継いで売却活動してるんだし
何回か同じような事あったらしいから実績もある
クラウドバンクを信じよう
[7916] no name(2025-11-09 09:24:11)
今から木をきりパネルつけて稼働したら何年後だ?と思うよ
[7913] no name(2025-11-09 09:08:47)
みんなで大家は木は伐採し整地まではされていた。
土地としての価値は多少あるが、
DDはそのまま
[7912] no name(2025-11-09 09:05:38)
DDは募集時 2025-05-09 売却されて全償還、稼働開始されてるはず。
対象ファンド数:117件 総額:42.9億円
現在2025年の上空写真見ても 位置 38.200781, 140.608025
https://www.bing.com/maps/search?FORM=HDRSC6&style=h&q=38.200781%2C+140.608025&srs=sb&cp=38.200783%7E140.608032&lvl=16
木すら切られてない
42.9億円で看板建てて足場用のパイプで柵作っただけ
[7874] no name(2025-11-09 01:17:17)
もし、そうであれば、奴らのお金をすべて、巻き上げよう。
[7873] no name(2025-11-09 01:16:06)
でも、それぞれの人たち、不特定多数の人たち。こんなところにお金を入れただけで、お金取って行かれても大丈夫な人たちと思われたんだろうな。。
[7872] no name(2025-11-09 01:14:16)
詐欺師にとっては、10億円盗んでも関係ないんだよ。自分は普通の生活をしている人たちだから。。それぞれの人のお金の価値なんか知る由もない。
[7871] no name(2025-11-09 01:11:49)
200万でも100万でも10万でも、500万でも1000万でも、それがどれだけ大切なお金だったかを奴らは考えてもないからな。。
[7862] no name(2025-11-09 00:56:56)
そうなの~~あはは!でも、大丈夫でしょう?たぶん~~なんて、明るく一時間ほど言われた日にゃあ。。すご。。と、しか、いいようがなかった。
[7861] no name(2025-11-09 00:55:24)
逃げれると思っているのが奴らだ。電話口でもやたら、あかるかったしなあ。。ww
[7860] no name(2025-11-09 00:54:12)
儲かることがわかれば、他者の名前を借りてでもやるが、自分も含めて自分の知人にもやらせないという、内部事情を知っている人たち。すべて、詐欺者だ。
[7859] no name(2025-11-09 00:51:46)
その事実が大事
[7858] no name(2025-11-09 00:51:03)
みんなで、わかっていながら勤めていたということになるねww
[7857] no name(2025-11-09 00:49:54)
従業員が誰も投資してない事実がわかれば、それも凄いよねw
[7856] no name(2025-11-09 00:48:56)
どうせ、従業員もわかってただろうし、従業員なんかは誰も投資してないだろうしねw
[7855] no name(2025-11-09 00:48:06)
完璧にあいつら、、地獄を見ればいい。。
[7854] no name(2025-11-09 00:45:08)
担保ありということが、事実上嘘だと、いっていたようなものですからね。
[7853] no name(2025-11-09 00:43:40)
訴えますw
[7852] no name(2025-11-09 00:43:22)
いかさまを、まるだしです。w
[7851] no name(2025-11-09 00:42:34)
それでは、担保ありの案件と、無しの案件を、同じことにしようとして逃げようとしている。これは、すごいことですねw
[7850] no name(2025-11-09 00:40:53)
AH社に関しては~~なんて、のらりくらりと言われた返事があり、担保蟻の案件と無しと違うじゃないか!で、突き止めたい。
[7849] no name(2025-11-09 00:38:44)
書きましたねw
[7848] no name(2025-11-09 00:38:25)
違うんですよ!担保がある物件に対して、の質問でAH社全般に対する質問ではないんです。はやく担保物件たいして、別の物件と区別して早々と返せ!と、いっているんですよ。
[7846] no name(2025-11-09 00:33:35)
テクノは負け確定だけど少しでも負債を減らしたいんだろうな
ここまできて元部長が誰からも刑事告発されてないのが意味不明な事件
[7816] no name(2025-11-08 23:13:00)
情報集めてるんだけどこんなサイト他にないのかな?
https://saksuc.com/
[7711] no name(2025-11-08 20:42:55)
テクノスチール、使用者責任で負けてやればいいのに
[7688] no name(2025-11-08 19:33:50)
みんなでクラバンさんに投資お願いします。資金使途は遅延分解消です
[7680] no name(2025-11-08 18:27:50)
松田家で大損出来るなんてなんて画期的なんだ
[7652] no name(2025-11-08 17:10:28)
待つだけクラバン清算
[7640] no name(2025-11-08 15:27:14)
>先に延滞が始まっている人がいて、で、さらに同一業者に貸してきたこととかが、問題>があると思っています。
クラウドリースがすでに返せない状態で借りたとして投資家勝訴したよ。
和解
[7610] no name(2025-11-08 13:20:05)
ばかばっか
さすが騙される素質あるなw
[7602] no name(2025-11-08 12:05:09)
いいえ、私のほうが申し訳ないです
暴言を吐いてしまい大変反省しております
[7578] no name(2025-11-08 09:37:43)
ごめん
祝日が休みでなく出勤日だから頭ぼけてたわ
[7577] no name(2025-11-08 09:28:44)
5営業日なら月曜日だろが
カレンダー見ろよ
祝日も知らないのか?
[7567] no name(2025-11-08 08:23:04)
5営業日だから金曜日であってる
あくまでも5営業日をめどに報告だから遅くても仕方ない
[7559] no name(2025-11-08 06:56:35)
みんなでクラバンさんはよ金返せ
[7499] no name(2025-11-07 19:48:47)
おんなじ言い訳やろな
[7495] no name(2025-11-07 19:38:02)
金曜日だと勘違い。
[7470] no name(2025-11-07 18:32:44)
5営業日目だから、来週月曜では?
[7469] no name(2025-11-07 18:26:39)
メールが19時、お知らせや遅延率など情報は20時だもんね
少しでも炎上を避けるためなんやろか?
[7465] no name(2025-11-07 18:12:17)
メール来る時間どんどん遅くなってる。
滞りなかった時は17時半くらいには届いていたのに最近は19時近いよね。
[7462] no name(2025-11-07 18:07:44)
「何も進んでない、いつ返せるかわからない」という旨のメールまだかなあDD
[7456] no name(2025-11-07 17:57:31)
集団訴訟出来そうですねw
[7455] no name(2025-11-07 17:56:27)
そうですね。それを突き詰めるというか突き止めたいですね。
[7444] no name(2025-11-07 17:22:42)
先に延滞が始まっている人がいて、で、さらに同一業者に貸してきたこととかが、問題があると思っています。
[7443] no name(2025-11-07 17:21:04)
必ず、ここに問題があるはずなんです。
[7442] no name(2025-11-07 17:19:31)
もっと長い人も多いはず。
[7439] no name(2025-11-07 17:15:25)
取り合えず、自分のは2026。1 で二年延滞です
[7437] no name(2025-11-07 17:14:13)
ところで、ここの案件で、今、返還に至ってない待ち続けさせられている案件は、一番長いのでどのくらいの期間なのでしょうか。。
[7435] no name(2025-11-07 17:13:09)
私も、参加したいですね。
[7434] no name(2025-11-07 17:10:13)
自分の延滞も来年の一月で、二年になります。このまま、死んじゃったら^^;どうなるんでしょうか。。早く、マスコミで取り上げてほしい。待つだけ投資で、無返還0って、あれって^^;;返す意思表示があるだけで、現時点での不良債権いくらってのを書かないとねwww
[7431] no name(2025-11-07 17:05:08)
自分も、早く金返してくれ~~7322さんのように思いますが、っもう、あきらめ気味で7245さんのように、早くマスコミで取り上げてくれ~~の方に。。気持ちが。。いっています。
[7322] no name(2025-11-07 14:19:41)
クラウドバンク、早く金返してくれ~~~~~~
[7245] no name(2025-11-07 09:29:46)
マスコミお勤めの皆さん、早く取り上げて下さい
[7212] no name(2025-11-07 06:54:41)
入金したらその時点で1.5%キャッシュバックキャンペーン
62件でやっていて元が赤字の会社だったから
1.5%キャッシュバックと言っても投資家の金
[7211] no name(2025-11-07 06:38:54)
クラウドバンクファンド第5080号 から
あと3ヶ月で着手から4年目に入る。
DD社関連ファンド基礎データ
資金使途:太陽光発電所にかかる開発資金および事業運転資金等
対象ファンド数:117件件)
影響総額:42.9億円
投資額の最大1.5%キャッシュバックキャンペーン対象ファンドを62件を含む
[7208] no name(2025-11-07 05:54:14)
確かに、写真でたの能登の風力だけだもんな。トンネル通れません的な。
[7177] no name(2025-11-06 23:28:45)
ほんとに進行してるなら写真公開するだろ
4年たてば
貸付利回り (投資家分配) 7.00% 28%
完成後 相場より 28% 高く売らないと 戻らないよ
そのほか2025年
太陽光パネルは概ね25%もの値上げがされており、
パワコンにいたっては最大の値上げ率である30%。
つまり当時の借入金で完成できるのか?1日1日インフレが襲う
[7176] no name(2025-11-06 23:23:25)
頓珍漢
[7172] no name(2025-11-06 23:11:48)
潰れて欲しいって思ってるひとって、実際にはクラバンに投資してない人だよね?
ガチ償還待ってる勢からすると、部長案件の勝訴とかめちゃ朗報なんだけど。
きちんとやってくれてる証左以外のなにものでもなくない?
売り急いで二束三文で売られても困るし
[7154] no name(2025-11-06 22:12:37)
DDによく似てる↓をみてみな
みんなで大家さん破綻か?ヤバすぎる現状とは?投資家が解説
https://www.youtube.com/watch?v=jks91RzdGt4
みんなで大家 整地まではして看板たてて4年手つかず。
整地まではDDよりマシ?
[7152] no name(2025-11-06 22:03:50)
金利7% 分配停止 同じだ
[7151] no name(2025-11-06 22:02:54)
最初5人→1200名提訴 10 時間前
https://www.youtube.com/watch?v=1XnCh4uo5CQ
[7144] no name(2025-11-06 21:32:46)
償還まで14ヶ月、、、クラバンないんじゃない?
[7138] no name(2025-11-06 20:49:55)
なります
[7135] no name(2025-11-06 20:28:16)
また集まらなかったら10%とかになったりして?
[7134] no name(2025-11-06 20:23:57)
3.7%で全然集まらなかったから7.1%ってなんだよ
[7118] no name(2025-11-06 19:26:40)
DDだけは、検索すると宮城県の森林開発の申請跡はみつかるから、開発はしてるんじゃ無いかと思ってたけど。どうなんだろう。
AHとかは住民反対やら訴訟でなにも着手して無い感じにはみえる。
[7107] no name(2025-11-06 19:00:07)
新聞で取り上げて欲しい
[7100] no name(2025-11-06 18:32:17)
みんなで大家
巨額な資金集め更地
DD
巨額な資金集め森のまま
[7099] no name(2025-11-06 18:32:14)
資金は横流しして置いておかないと、次の商売始められないからな?
[7093] no name(2025-11-06 18:22:18)
みんなで大家
朝日新聞記者が予定地行ったところお粗末な看板とフェンス
DDとよく似てる
[7092] no name(2025-11-06 18:19:25)
みんなで大家
朝日新聞記者が4年進行してない事を疑問に思い、
追跡調査金はどこに消えたと報道
金は経営陣関連企業へ流れていた。
DDにそっくり
そっくりだ マスコミに取り上げられ事の大きさに気が付き集団訴訟へ
[7091] no name(2025-11-06 18:15:11)
はい
[7090] no name(2025-11-06 18:09:33)
みんなで大家とそっくりじゃないか?
DD 現地行くと何も進んでいない。
[7083] no name(2025-11-06 17:38:43)
凄いの出たけどヤバいのかな?
[7079] no name(2025-11-06 17:22:34)
潰れたところもそうないところも
結局集めた金がどこに行ったのか黙りだもんなあ
[6998] no name(2025-11-06 12:15:37)
大家さん倣って提訴しようぜ
[6985] no name(2025-11-06 11:41:36)
ソーシャルレンディングの他の会社も安心できるところなんかは一つもないね。
一つ、どこかで延滞が出たら、順番に大騒ぎになるので、それが出る前に逃げれた人だけが救われる。wって、いいことなんもないな。知らずに入った人は、時期と運だけよなあ。。wこの業界詐欺でつぶれても、つぎつぎと新しい会社出てくる。w
[6984] no name(2025-11-06 11:36:06)
皆、安心はしていられなかったろうになあ。。現在進行形でストレスの領域だよね。
[6983] no name(2025-11-06 11:32:58)
まぁ。その程度のところだな。
[6827] no name(2025-11-05 17:27:56)
こらこら。w。
[6768] no name(2025-11-05 11:50:29)
ばれたか
[6766] no name(2025-11-05 11:49:23)
あ~ごめん
俺のおならのにおいだ
[6765] no name(2025-11-05 11:48:14)
明確な犯罪のにおいがプンプンする。
[6763] no name(2025-11-05 11:47:25)
担保になっているものの、8割を借りたことになってたのに、担保を売ってないって、おかしい。
[6758] no name(2025-11-05 11:20:14)
普通に、自己責任とは押し付けれないものも中には多かったことかと思います。詐欺なので。w。最初からの募集自体が犯罪に値するものもある可能性高いことも考えられるわけなのですからね。w
[6757] no name(2025-11-05 11:15:09)
募集時点で明らかに悪意のある募集だった場合、8月頃にいきなりクラウドバンクが子会社になったアイバンクに請求できる可能性がありそうなので、悪意があったことをわかる資料だけは個個で、まとめておきましょう。(返すつもりが、もともとなく、出された案件なのです。)
[6732] no name(2025-11-05 07:58:14)
ありません
[6728] no name(2025-11-05 07:25:21)
こんな状況なのに運営を続けられているのがすごい。
解決する気あるのか。
[6702] no name(2025-11-04 21:36:36)
バレたか
[6692] no name(2025-11-04 21:23:11)
投資じゃなく、詐欺に近いものと、おもいます。
[6673] no name(2025-11-04 20:28:28)
しかし、みんなで大家さんの、犠牲者もかわいそうすぎる。(こちらもにたようなものだけどもね。。・)
[6671] no name(2025-11-04 20:26:52)
自分と同じような犠牲者を作るのがいいのか、作らない方がいいのか。。そこだよね。w
[6669] no name(2025-11-04 20:25:56)
クラウドバンク=ゴミとね・・w
[6668] no name(2025-11-04 20:25:11)
世間的に問題が大きくニュースで採り上げれられてほしいな。
[6667] no name(2025-11-04 20:24:03)
早う、会社解散を待つ。胡散臭を通り越してるもんなぁ・・
[6666] no name(2025-11-04 20:22:55)
お決まりでしょうね・・すごくいやだけれども。できないんだったらできないと言えばいいのにね。
[6644] no name(2025-11-04 19:13:05)
年内に動きがあるだろうか?
それともお決まりのコピペか?
[6527] no name(2025-11-03 23:32:00)
何回勝てば決着が着くのだろう?
先が見えない
[6508] no name(2025-11-03 21:20:27)
油圧系統が駄目になってひたすら旋回してるジャンボ機に乗って降りられない乗客の気分
どこへどうなるのか
[6420] no name(2025-11-03 05:35:25)
タクスズキは、少し前からFXに行った。
クラウドバンクの記事はそれより前のものだったと記憶。
初級者はタクスズキより、タロウをおすすめする。
[6418] no name(2025-11-03 02:55:22)
ですね。
かくなる上はテクノ社が今回の裁判結果を真摯に受け止め、和解若しくは上告を断念し
1日も早く出資者へ返金してくれることを祈るばかりです。
[6390] no name(2025-11-02 23:17:37)
正直になって金返してケロ
[6376] no name(2025-11-02 22:00:00)
俺、ゴクラク編集長タクスズキのせいでクラウドバンク始める…
自分自身もタクスズキも恨んでる
[6368] no name(2025-11-02 21:42:44)
あれって時期的にDDでしょ
まだ未解決
[6358] no name(2025-11-02 21:00:38)
ゴクラク編集長2000万の話ってどうなったの
[6266] no name(2025-11-02 09:38:23)
早く返せ
[6223] no name(2025-11-01 23:27:33)
こんなところで誹謗中傷する人は失うものがない
無敵の人だから無視するのがよろしい
[6072] no name(2025-11-01 12:50:23)
ここって金貸す気ないんかぁ、社長が上場企業社長兼務なのにもかかわらず、会社の信用を無くすことばっかりする、ほんま腹立つわ
[6049] no name(2025-11-01 11:33:15)
部長と能登以外は早く何とかしてくれ!
[6038] no name(2025-11-01 10:38:38)
立証されようがされなかろうが、今の姿勢で運営してたら、
そんなこと言ってられなくなりますよ。
[6025] no name(2025-11-01 09:08:42)
詐欺というなら欺罔行為を立証していただきたい
[6022] no name(2025-11-01 09:00:08)
投資失敗なのか、詐欺被害なのか、判断難しいところ。
何でもかんでも投資は自己責任で泣き寝入りしてたら、悪徳業者天国になるな。
[6018] no name(2025-11-01 08:49:40)
クラウドバンク
テクノスチールの難しい案件を
一審で勝訴したのはすごいよ。
創業以来の出資者への誠実な対応の結果
[5989] no name(2025-11-01 00:29:47)
投資に失敗して金返して〜
恥ずかしいw
[5977] no name(2025-10-31 23:04:04)
今年中にDD売れてくれ
吉報が聞きたい
素敵なクリスマスプレゼント待ってるよ!
[5971] no name(2025-10-31 22:46:50)
クラバン金返せ
[5944] no name(2025-10-31 21:27:47)
中国人?
[5875] no name(2025-10-31 18:28:29)
こんな低利回りのクラバンで騙されたら本当最悪だよな?
オルカンやS&P500または日本の株やってても爆益だったのに
こんな低利回りのクラバンで元本も戻って来なけりゃ出資者怒るわな?
まだみんなで大家さんみたいに高利回りで騙されたなら理解は出来るけど。
※ 最大300件まで表示しています。