goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の変転・下山日記

ベンゾジアゼピンの遷延性症状に悩む方がおられましたら、情報をお寄せ下さい。このブログは、当方の生きた記録として残します。

本来の自分とは?

2014-12-09 08:57:40 | 日記

10月に「見舞い」にわざわざ寄ってくれた知人に言われたことがある。

「薬を長く飲まれていらっしゃった。もし治るなら、いつの○○さん(私)に戻ろうとされるのでしょうか?薬を飲み、猛烈に仕事をされていた○○さんは本来の○○さんではないのではないでしょうか?」

薬が性格を変えたとは思っていない、服薬前から物事の考え方には継続性があると思う。ベンゾジアゼピンの処方では発狂しない、常に正気な自分がいる(うつ病で投薬の末、荒れた患者を周りで見てきたことのある知人たちからは、全然あなたは普通じゃないと言われたことが何回もある、そりゃそうだ。うつじゃないのだもの。)、故に離脱では辛いのだと、何かのサイトか本で読んだことがある。ああ、あの医者の本だ。

仕事をいろいろ受けてくるのは実は学生時分からの兆候であり、アルバイト、武道、学生寮の管理、大学の研究室、サークルといろいろと掛け持ちして忙しくする性分であったので。しかし、投薬や医者に掛かろうなどとは思ったことは決してなかった。

職場が変わり、結婚し、少し頑張ってしまった結果、ストレスが生じ、ぼんやりしてしまい、交通事故を起こして心療科の門をくぐってしまった。そして手に入れたエネルギーブースト薬があって、そのリスクに気付いていないので、別目的で長く飲んでしまった、また不幸にして手元にあれば飲んでしまった環境にいたという事実に帰着する。性向はあったのだろうなと内省する。

性向、職場環境、薬リスクへの無知、他の要因が不幸にも重なって、今回の出来事が生じてしまったのだと思う。

いつの私に戻るのでしょうね。斃れる前の状態で、もっと仕事をしないゆとりのある自分が本来なのでしょうね。

しかし、鑑みるに大学のときも「そんなに忙しくしてどうする?」「いつも全速力で凄いと思います。けど、新幹線から降りて車窓の景色を歩いて見て下さい」と言われたこともある。

宿命だったのだろうか。


日常と非日常

2014-12-09 08:34:42 | 日記

この半年は健常な日常と非日常(自身の現実)との折り合いの相克だった。これは大変なことになったと恐怖と心配でどうしようもない傍で、家族の日常生活がある、テレビを見て無邪気な番組を流している。これは、とんでもないところに落ち込んだなと。自分の身になってみれば、頭がよほど悪くない限り(もしくは楽天的でなければ)、これは手遅れだと思うはず。医者が頼りにならないことも分かるはず。やっと最近、周囲が自身の言うことを分かってくれたかと、回復とは別なところで妙に安堵している。

デパスを10年以上飲んでも、何ともない人やいわゆる離脱症状の発現に留まる人もいるようだし、飲まない限り出ない症例(一般性のない症例)なので、健常な人はまず学習する意味がないと考えるだろう。自分自身、10年間飲んで見かけ上、何ともなかったので飲み続けたのだが(今、考えると皮膚のシミや歯茎の緩やかな縮退というのは数年前から生じていたので、5-6年の服薬で既にシグナルは出ていたのだろうと思う)。健常な人にもふとしたきっかけで投薬のおそれがあることは既に書いたとおり。それでも多くの人は、長くのんだらよくないだろうとか思って、止めるのだろうな。医者を盲信している人は別として。

お偉いさん(上司)に話しても、疫学的な見地(個人的に起こった出来事が集団でどのように起こるか未知であること)や私の診断書(心療科で抑うつとなっていること)の前提での話になるだろうから埒があかない気がする。ブログの書き方も悪かったのか、ライターの方には取り合ってもらえなかった。仕方ないだろう。

日常顔を合わせている家族に理解してもらうのすら難しいのだから、初対面や立場のある人にいきなり分かってもらうのも不可能だろうな。性格や人となりを長年にわたる付き合いで理解してもらっている人にようやく分かってもらえるということなのだろうな。そういう意味で、理解してくれる人が何人かいてくれるような人付き合い(仕事)をしてきてよかった。少しは浮かばれる。

 


覚醒時の記録12/9

2014-12-09 04:56:07 | 日記
4時間ずつ、ほぼ毎日気を失っている=寝ている。起き抜けが一番、事態の本質を悟ることができる。手指の腹の違和感が強い。薄くなっている。手足裏の粘り気が強い。涙まで粘りがある。歯の噛み合わせは毎日ずれている。指に痺れがある。いつも悪夢で起きるのが辛い。セスナ機で振り回される夢だった。

喫煙の方がマシ

2014-12-08 22:20:21 | 日記
いま、知人とやり取りしているが、ストレス代替で喫煙や缶コーヒーていう選択のところ、デパスという選択をしてしまったのだと気づいた。運命の分かれ道だった。クスリの認識が薄かった。。。

本末転倒

2014-12-08 20:57:32 | 日記
無病息災を祈りながら、変なクスリ飲んじゃダメですよ。本末転倒とは正にそのことですから。