大相撲PRESSBACK NUMBER

筋トレはお相撲さんを裏切らない!
親方から聞いた秘密のメニュー公開。

 
筋トレはお相撲さんを裏切らない!親方から聞いた秘密のメニュー公開。<Number Web> photograph by Kyodo News

photograph by

Kyodo News

不知火型での還暦土俵入りを目指す伊勢ヶ濱親方。

 ウエイトトレーニングルーム設置後から、主に幕下以下の若い衆が積極的に使い始め、力士たちの筋トレに対する意識は一気に高まっていったという。

 余談だが、5月に還暦土俵入りを控えている伊勢ヶ濱親方が、それに向けて密かに筋トレを積んでいると風の噂で耳にした。

 太刀山以来、実に83年ぶりとなる不知火型での還暦土俵入りを目指すという……鍛えられて引き締まった親方の体を、ぜひ拝み倒させていただきたい! と思っている。

「本当は誰にも教えたくない……」

ADVERTISEMENT

 昨年引退したばかりの豪風(現・押尾川親方)と嘉風(現・中村親方)が所属する尾車部屋にも、力士専用のウエイトトレーニングルームがある。

 少し前に、多くのトレーニングマシンを一新させたという。こちらも、主に幕下以下の力士たちが利用している。

 では、力士たちはいったいどのような筋トレをしているのだろうか? 

ADVERTISEMENT

 現役(嘉風)当時の中村親方に教えていただいた、彼曰く「本当は誰にも教えたくない」トレーニングメニューをご紹介しよう。

<< 上半身 >>

(1) ベンチプレス
 80kg×8回→120kg×4回→150kg×2回→170kg×5回 を3セット

(2) チンニング
 8回を3セット

(3) インクライン・ダンベルベンチプレス
 40kg×6回 を3セット

(4) ダンベルロウイング
 50kg×8回 を3セット

<< 下半身 >>

(1) ザーチャースクワット
 60kg×8回→80kg×4回→100kg×2回→120kg×5回→125kg×4回→130kg×3回

(2) デッドリフト
 120kg×6回→180kg×4回→200kg×2回→220kg×4回 を2セット

(3) ハングプル
 70kg×5回 を3セット

(4) ブルガリアンスクワット
 40kg×6回 を2セット

 30歳を超えても、これだけのウェイトトレーニングに励んできたのだ。

 中村親方は、その成果について「体ができてきたことで、当たっても痛くなくなりました。一番は、恐怖心がなくなったこと」と当時、語ってくれた。

【次ページ】 相撲の動作に必要な種目を積極的に。

BACK 1 2 3 NEXT
今、あなたにオススメ

RANKING

相撲
  • 全ての競技
  • 野球
  • プロ野球
  • MLB
  • 高校野球
  • 大学野球
  • サッカー
  • サッカー日本代表
  • Jリーグ
  • 海外サッカー
  • 高校サッカー
  • ゴルフ
  • 男子ゴルフ
  • 女子ゴルフ
  • ゴルフその他
  • 競馬
  • 格闘技
  • プロレス
  • ボクシング
  • 相撲
  • 格闘技その他
  • モータースポーツ
  • F1
  • MotoGP
  • モータースポーツその他
  • その他スポーツ
  • テニス
  • バスケットボール
  • バレーボール
  • ラグビー
  • フィギュアスケート
  • 陸上
  • 駅伝
  • 卓球
  • 水泳
  • 体操
  • 冬季スポーツ
  • ゲーム
  • 将棋
  • 他競技
LOADING

もっと見る

RECOMMEND

  • NumberPREMIER 動画やポッドキャストも大充実! 月額プラン初月50%OFF
  • NumberWeb スポーツ名言集

INFORMATION

会員メニュー

#貴景勝
#千代の富士
#旭富士
#伊勢ヶ濱
#豪風
#押尾川
#嘉風
#中村

相撲の前後の記事