goo blog サービス終了のお知らせ 

バンパイヤ VAMPIRE ! ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

急遽決定"サイコキャンディー"

2007-08-18 13:23:04 | ライブのお知らせ
実際のところはCD/LPをプレイまたはサンプリングしながらフィルター・ディストーションなどエフェクトをかけつつ、ギターとVOICEを重ねるという最近のWTVソロの延長線上の内容になりそうですが、実は「皿を廻す」&「オールナイト」業界への新規参入を虎視眈々と狙っているのであった(苦笑)。

以下はほぼ決定のオールナイト・イベント内容。オーガナイザーはマイミクMoscow嬢。新たにラブビーチも参戦決定。ミクスチュアー度合いが凄い。私のGソロは最初の辺で10時過ぎの予定。



「PSYCHO CANDY」
@河原町今出川ソクラテス(ミスタードーナツ地下)
Live House Socrates http://socratesbg.exblog.jp/
お問い合せ:STUDIO SIOUX (075)-254-6208

2007年8月18日(土)10pm~

チャージ:1500円/1ドリンク

出演者

LIVE P.A.

NASCA CAR 
http://www.myspace.com/nascacar

VD 
http://www.myspace.com/vdkansai

ラブビーチ(LOVE BEACH)
http://www.noon-web.com/cgi/artists/artists.cgi?no=193&search=

WAHDAH THE VAMPIRE
http://purple.ap.teacup.com/vampire/
http://www.myspace.com/wahdahthevampire

DJs

KEN (club 80's)
TOSHI & TAKE (Friday I'm in Luv)
Moscow(Escaped)



ううむ

2007-08-17 22:28:23 | WTV今日の一言
オレ竜が負けそうだったのに負けないので変化なし。うさぎさんチームも5位に3タテ喰らった後、最下位に負けるわけにはいかんわなあ。

今日は3点目のシーンで、絶対ブラウン監督が昨日の岡田監督に続いて退場になると思ったが、割とおとなしく引き下がった。審判のレベルって大丈夫?

杉山好投ローテ入り、明日は能見か?この二人が使えるとやりくりがごっつ楽やけどねえ。広大君が天狗にならないか、と球児君のストレートが伸びなくなっていることが不安要因。

いかん

2007-08-16 01:35:57 | WTV今日の一言
いやTイガースではなくて、ワシのソロ(無論今夜のTイガースも良くないが)。誰も見に来てくれんhorori。やはり大文字には勝てんな。見に来てもらえそうな友人・知人は人出に巻き込まれるのが嫌、という行動基準をとったと思われ、、、

あと機材の量もいかん。多すぎ。どの店でも笑われるではないか。使わないなら持って行くな、というものも詰め込んでしまう機材ビンボー症。明後日のソクラテスは減らしたいが、、、きっと減らんな。五十歩百歩が関の山。

うふ

2007-08-14 21:20:01 | WTV今日の一言
僕は広大より断然リンちゃん萌えmeromero

先発が今日のボーグルソンのようにガムばってくれると、圧倒的に強いのだ。明日か明後日投げるボーク王が記録更新しないか心配。しかしこの間の最後のボークの時、妙に冷静やったし、もう大丈夫かな。3つ勝つぞ。

逸脱

2007-08-14 16:30:54 | 今日の一曲・一枚・一本
DJデビュー、オールナイト業界進出の野望については既に先日告白した。さてそのイベントでは一応'80sオルタナ&NWがテーマになっていて「うつむき系」な楽曲をかけることが望ましい。

しかしまあ概ねのテーマというのは大体にして概ねの概要、概略であって、ある程度の逸脱は認められてしかるべきであろう。しかるに今聞いている1990年発売の愛聴盤はどうか?
"Invisible Means" by French Frith Kaiser Thompson


メンバーは皆ある意味オルタナな人々で、結構ねじれ系ポップな曲も入っているのでダンスフロアーに向くかも知れぬ。しかし変拍子が多いのが難点やね。ここから何かかけたらフロアードン引きのリスクがある。ううむ。ま、いいか。どうせギター・パフォーマンスでドン引き必至なわけだし(苦笑)。

注:上のジャケットは僕の所有している日本盤CDとジャケ違い