まず昨日の滋賀初上陸ハックルベリーでのライブにお越しいただいた皆さん(特に友人の平爺夫妻、ゆーもーたーへっど様、あめさん)暖かいご声援ありがとうございました。
昨日はBASSのライオン姐さんが出番直前までラーメンを茹でていましたので(苦笑)リハーサルは二人だけでやったのですが、サウンドシステムばっちり、モニターにも何の不安もなく、本番は大変気持ちよく演奏できました。
店長さんからも「CDも聞いたけどLIVEのほうがずっと良かった」とお褒めの言葉を頂きました。何でも昨日はお客の若い人もほとんどがバンドマンだったそうで、店長さんはウチの演奏中、若いバンドマンの表情・反応を観察していたそうです。ちゃんと「刺激を受けている」かどうかをみていらっしゃったんだそうで、ありがたい話です。ほんとうに「刺激」になれば、そんなに嬉しいことはないっす。終演後も地元の若い出演者と長い間お話をされていたようで、滋賀のバンド育成に心を砕いていらっしゃることに頭が下がります。
さて鬼が笑う来年念頭、有り難くも高円寺UFOクラブから又お座敷がかかり、BASSは東京在住イチヤを起用してLIVEします。4枚看板だと便利だのう(笑、悪代官の気分)。名古屋在住イトヲ教授が最近多忙でご無沙汰だが、、、
非常に面白いことに(まあ当たり前の話なのだが)同じ曲を同じアレンジでやっても、4人のベーシストそれぞれで全く曲のGROOVE、ニュアンスが異なります。当たり前の発見なのだが、これが新鮮で、、、Dsバーシと僕はその変化=バンド・マジックの真髄を楽しめる果報者です。次回ライブは新加入の栗本英明くんをfeature!乞うご期待。
昨日はBASSのライオン姐さんが出番直前までラーメンを茹でていましたので(苦笑)リハーサルは二人だけでやったのですが、サウンドシステムばっちり、モニターにも何の不安もなく、本番は大変気持ちよく演奏できました。
店長さんからも「CDも聞いたけどLIVEのほうがずっと良かった」とお褒めの言葉を頂きました。何でも昨日はお客の若い人もほとんどがバンドマンだったそうで、店長さんはウチの演奏中、若いバンドマンの表情・反応を観察していたそうです。ちゃんと「刺激を受けている」かどうかをみていらっしゃったんだそうで、ありがたい話です。ほんとうに「刺激」になれば、そんなに嬉しいことはないっす。終演後も地元の若い出演者と長い間お話をされていたようで、滋賀のバンド育成に心を砕いていらっしゃることに頭が下がります。
さて鬼が笑う来年念頭、有り難くも高円寺UFOクラブから又お座敷がかかり、BASSは東京在住イチヤを起用してLIVEします。4枚看板だと便利だのう(笑、悪代官の気分)。名古屋在住イトヲ教授が最近多忙でご無沙汰だが、、、
非常に面白いことに(まあ当たり前の話なのだが)同じ曲を同じアレンジでやっても、4人のベーシストそれぞれで全く曲のGROOVE、ニュアンスが異なります。当たり前の発見なのだが、これが新鮮で、、、Dsバーシと僕はその変化=バンド・マジックの真髄を楽しめる果報者です。次回ライブは新加入の栗本英明くんをfeature!乞うご期待。