goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

音楽の日に初出演

2019-07-14 | TV
いろいろてんこ盛りで胸がいっぱいの
【音楽の日】でしたね。

坂本くんのご挨拶、ステキでしたね。
さすが年長者。ビシッと締まったなぁ。

実際滝沢歌舞伎に出演していたし、
ここ数年滝沢くんを近くで見てきた人だから
タッキーからのお手紙はできれば
健ちゃんにナレーションしてほしかったな。

滝沢秀明演出のSnow Man、HiHi Jets
そしてジャニーズJr.たちの
渾身のパフォーマンスが華やかで
迫力あってとても楽しかったです。

局内を飛び出して心臓やぶりの坂を
ローラースケートで疾走したときは
父兄参観のようなジャニーズの面々も
みんなめっちゃ盛り上がってたね。
腹筋太鼓もすごい迫力だったし楽しかった。

翔くんがリズムをとってたり
目をまんまるにして驚いてたり可愛かった。
すーげーって最後は感動してたね。

嵐は初登場だけど堂々とパフォーマンスしてた。
すごくかっこよかった。
下剋上、貴さんいなくても大野くん
ちゃんと言えてたね。懐かしかった。

ただ、お休みするってことよりも先に
20周年のことに触れてほしかったけど。

衣装もすごく力が入ってたね。
トップスのマリリン・モンローも
ジャニーさんへのオマージュなのかな。
靴も可愛かった。

翔くんは相変わらず脚が細くて長いし
小尻でぷりんとしてて可愛い。
パンツが黒で靴も黒だと
そういうところに特に目がいっちゃう。

“ワイルド アット ハート”久々~!
スタンドマイクでのパフォーマンスも
めりはり効いてて良かったし
みんなビジュがいい。


“Happiness”からの“Believe”は
中居くんが司会だったときの紅白の
メドレーと同じだね。
“Happiness”はキラキラ笑顔を振りまいて
周りを幸せで包み込む空気感が素敵。
“Believe”は嵐の情熱が伝わりました。
やっぱりこの楽曲は力があるし、かっこいいね。
ラップすごく魂こもってた。

V6のパフォーマンスも
大人の余裕が醸し出て楽しめました。
“HONEY BEAT”“愛なんだ”
“ある日願いが叶ったんだ”
Vの歌声、生で聴きたくなっちゃった。

歌ってる准くんとザ・ファブルとの
ギャップがすごいね。
初日に見にいったんだけど、動きが早過ぎて
アクション見えないなんてこと初めてだったよ。
すごく面白かった。


音楽の日って嵐が初登場だったから
いろいろ心配してたんだけど
結果何もなくて本当によかった。

◆Web拍手を押してくださった皆さまへ◆
ポチっと押してくださって
どうもありがとうございました♪