goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

THE MUSIC DAY 時代

2019-07-07 | TV
2019年のタキシード衣装もキラキラきれい。
今年はタイの輝きがすごいね。

今年も坂崎茂のコーナーがあって良かった。
来年はTOKIOの音楽も聴きたいな。

嵐にしやがれとのコラボ企画
過去のVTRも見せてくれて懐かしい。

ニノちゃんと相葉さんのテンションが
違いすぎて面白くなってたけど
天気はなんだったけど息ぴったりだね。

OSとMJは高見沢さんと桜井さんとの対決形式。
食琴って難しそうだけど頭に叩き込むの早い。
ALFEEの方々ってほんと喋りが達者で面白い。
また来年も来てほしいな。

メロディーロードも食琴もよくできてた。
時間を開けてメンバーが出てきてくれて
翔さんも和んだだろうな。

Jr.のユニットが大型音楽番組に出演って
本当にすごいことですね。まさに時代だね。
可能性が眩しい。
こうした若い世代のパフォーマンスも
ジャニーさんのエールになってるといいな。

嵐が出てきたと思ったら
大野くんが高いところで恥ずかしがってる。

堀江選手、稲垣選手、福岡選手
忙しい期間にわざわざ出演してくださって
“BRAVE”を選手の前で披露できると
気合いの入り方も違うでしょうね。

あれ?振り付けだいぶ変わってるね。
青い照明で照らしたところ
すごくきれいだった。
男らしい楽曲でかっこいいし、歌詞もいい。
翔さんの衣装の革ジャンも似合ってた。

学ラン姿の翔さん!
学ランに着られちゃっててなんか可愛い。

ジャニーズデビュー曲メドレー
デビュー曲ってやっぱりいいなぁ。
半分ずつでも壮観でした。
歌みんな上手だね。
あと、振り付けちゃんと入ってる人は
好感度上がる。

翔さん、たまに人様の楽曲歌って
ラップするのもかっこいいね。
“仮面舞踏会”の最後逆向きになって
みんなに突っ込まれてるの可愛かった。

矢沢さんのステージで翔さん一人残されて
ちょっと寂しそうだったね。
Perfumeのステージもすごく個人的に
大好きでした。チャレンジ続けてるなぁ。
DA PUMPさんはエネルギッシュだった。
メドレーのときにA・RA・SHIしてるのもいいね!
清塚さんのピアノも美しかった。

あと、キスマイさんとキンプリさんと
KAT-TUNさんの楽曲もかっこよくて
テンション上がっちゃった。
トークは気のせいかもしれないけど
翔さんと兄貴会面々の話に花が咲いた気がする。
上田くんがすごく嬉しそうで可愛かった。

嵐のトークは少し短めだったけど
生放送だから仕方ない。
歌衣装は可愛かった。
前日のMステとは180度違ってて
ギャップにやられます。
大野くんは今年もちゃんと見ててくれたんだね。

“ハダシの未来”五人横並びで
歌番組で披露するの何年ぶりだろう。
楽しかった。
“Troublemaker”ハート大きいな。
あのハート、男三人旅のときにやってた
ハートと同じだね。
“GUTS!”はやっぱり最後がよく似合う。
日テレだなって気もするしいい選曲。

すごい汗。嵐、お疲れさまでした。
スタッフさんも司会陣もお疲れさまでした。

翔さん、コメントもぴしっと納めて
余裕たっぷりの表情が素敵。
今年も名曲たくさんありがとう。
お疲れでしょう。ゆっくり体休めてね。

◆Web拍手を押してくださった皆さまへ◆
ポチっと押してくださって
どうもありがとうございました♪