Yahoo!ニュース

「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る(山形)

テレビユー山形配信

未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメント272

    • このコメントを削除しますか?

      mxf********

      消費者、生産者双方を考えるなら、多分、大規模農業化に舵を切って、なるべく増産って方向しかにと思ってるんだけど、他の人は、今の小規模のままって考えてるのかな? 今のまま小規模農家を支えるという形にこだわってると、日本の米生産は消滅…米高止まりのまま米離れ進んで需要なくなり、大規模化もできなくなってどうしようもなくなるとかなってきそう(イメージだけです、根拠はありません)

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        あでぃおす

        この大臣の農政プランはもう破綻してます。 税金原資のおコメ券で助かるのはJAだけです。 国民は騙されてはいけないと思います。 一見消費者にメリットがありそうなおコメ券ですがおコメを高く売りたい側を国民の税金で保護しているだけです。 農水大臣がやらなければならないことは生産者が設定する価格を下げなければならないことです。 この大臣のやっていることは生産者が高く設定せざるを得ない価格を下げなければならない為に禁じ手である税金(おコメ券)を投入した訳です。 このおコメ券配布のプランが5年先とか10年先まで続くのであれば新大臣の農政プランは有効ですが数カ月程度の配布期間ですので急場しのぎでしか無いと言うことです。 高市総理に於かれては鈴木農水大臣をいち早く更迭して頂きたいと思います。

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          may********

          稼ぎ方でもいろいろあるよね。 農水分野であれば美味しいあるいは安い、あるいは健康でブームを起こしその産業を盛り上げる方法と、 単純に単価を上げて全体の価格を吊り上げる方法。 今回は後者を意図的に選んだということですね。

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            mxx********

            お米を安価で食べれてた反面、農家の人は苦労していたことをお恥ずかしながら1年ほど前に知りました 卵、牛乳など3倍近くになっているのにお米は変動がそこまでなく、それは本当に苦労されてたと思います。 価格はマーケットに任せる。政府は口出ししない。このスタンスは至極真っ当な意見です。 大変なお仕事をしてくださっている方々に感謝しながら、日本の美味しいお米をこれからも食べていきたいので、農家になりたい人が増えるよう政策をこれからもお願いします。 鈴木大臣期待しています!

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              god*****

              石破政権で打ち出した増産をあっさり取り下げて、生産者ベースでの生産=減産では先行き不透明であり、令和の米騒動第二弾を招かぬように消費者ベースの米価を考えるべきなのに、鈴木憲和氏の勘違いは「農水省は生産者の官庁」との意識では無いでしょうか、米騒動の原因は農水省の見通しの甘さと自民党農水族の生産数ギリギリ生産路線、「稼ぐのよ!」との理論無き高市路線では益々混迷を極める状況に成りかねません。 米価は市場任せでは、高値安定の果てに値崩れが懸念されます。

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                bth1616

                まあ、この農水大臣も期待はないね、お米価格はほんの僅かだが値上がりしてるって感じがする。まあ、誰が農水大臣だろうが一緒なんだわ、お米券を配るなら1日も早い方が助かるが、どうもそれさえ早まる気配はなさそうだね!

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  sd1*****

                  海外への輸出できる環境を整えて米の増産が稼ぐことにつながると思う。 でも、打ち出した政策は現状の維持。 水田は、当たり前だけど米をつくるのに向いている。畑作物だと収量が下がる。 何だかチグハグに感じます。

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    adm********

                    物価もそうだけど、やる気のある農家を支えなきゃ、この先無いよね。 中小企業、零細企業と同じくらいのケアは必要だと思うけど。それでやっていけない農家は倒産(廃業)するしかないのは同じだと思ってる。米もみんなが食べなきゃ零細は潰れるし、自分の分だけ、家庭菜園の延長でやるくらいになるんじゃないかな。 その後消費者がどう思うかはまた別の話…安い米、輸入米で済ますのもやむなしでしょ。高額所得者だけが国産のコメを食べる未来だなぁ…

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                      esb********

                      たぶんこの人は、外国産米が消費者の選択肢になり食卓を席巻するのを望んでいるのだろう。。。 そして、パスタがメニューに多く食い込まれることまも望んでいるのだと思う。 食料自給率を下げて、日本の国力を削ぐのが目的なんじゃないかと思うくらい、採算調整での価格高止まりをしてる。。。

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く
                      • このコメントを削除しますか?

                        qwa********

                        国産米を守るために高い米を買う力は今の日本には無いと思う。もっとコストを下げる施策をやってかないと国産米は衰退しておくだけだと思う。コスト削減、利益が確保できる政策を期待しています。民間企業は普通にやってるけど。

                          未ログインユーザ
                          ログインして返信コメントを書く

                        21〜30件/160件

                        ヤフコメポリシー

                        こんな記事も読まれています

                        ヤフコメランキング(地域)

                        1. 1226件/時

                          決め手は地名「西彼杵」を読めず…とっさの判断でニセ電話詐欺だと見抜いた女性に感謝状

                          NBC長崎放送
                          1:24
                        2. 2143件/時

                          宮城の代表校「調整中」準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 優勝の仙台育英は“いじめ問題”で全国辞退 そんな中、抽選会が

                          tbc東北放送
                        3. 3118件/時

                          ラブラドール・レトリバーがクマに襲われたか 犬の左足にかまれた跡 付近にはクマのふん 秋田・五城目町

                          秋田テレビ
                          1:30
                        4. 492件/時

                          中国の“訪日自粛”呼びかけに観光地・京都で広がる不安 「深刻なダメージにはならない」という声も

                          ABCニュース
                          1:12
                        5. 565件/時

                          立花孝志容疑者、一転「名誉毀損容疑認める」 真実相当性争わず 竹内元県議・遺族、示談拒否

                          ラジトピ ラジオ関西トピックス

                        あわせて読みたい有料記事

                        PayPay残高使えます