goo blog サービス終了のお知らせ 

べきら録~俳優・田中幸太朗さん応援ブログ~

べきらが綴る、幸太朗さんへの想い

うさぎさんエプロン姿、朝日新聞に掲載

2008年02月11日 | 田中幸太朗
田中幸太朗さんが保父さん役で出演しているTBSドラマ『だいすき!!』(番組公式サイト)のカラー画像が朝日新聞に掲載されました。
幸太朗さんのエプロンの黄色がぱっ!と目に入ります。
ひまわりちゃんを抱きしめるヒロインに優しく語りかける園長先生、その様子を取り囲むように見守る人々のなかに、幸太朗さん演じる笹岡先生がトレードマークのうさぎさんエプロン姿で写っています。

放映済みの番組のなかから印象的なセリフを紹介する連載記事です。
先日2月7日木曜日オンエアの『だいすき!!』第4話から、園長先生の「ひとつの成功で大喜びできるから、お母さん、頑張ってこれるんじゃないですか?」というセリフが採り上げられました。

↑番組公式サイト内を巡回すると、ギャラリーや次週予告動画のあちこちに笹岡先生がいますね。
ときには背中だったり、かがんだ横姿の後ろ半身だけだったりなのが笑えてしまいます。
とにかく、発見の決め手は「黄色いエプロン」です。
(屋外シーンではエプロンなしの姿もあります。)


朝日新聞
2008年2月11日月曜日付け朝刊
東京23区内配布版

幸太朗さん掲載箇所:P16 TVこのセリフ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『神様のパズル』公開日決定

2008年02月08日 | 田中幸太朗
田中幸太朗さんが「佐倉」役で出演している映画『神様のパズル』が、2008年6月7日土曜日に公開されることが幸太朗さん公式サイトこちらで発表されました。

上映館に関する情報はまだありませんが、東映サイトの映画ラインナップこちらにも公開日がupされていることから、東映系映画館での上映になりそうです。

私が幸太朗さんという俳優を知るきっかけになった「戦隊ヒーローシリーズ」の劇場版を観に行く、東京都内のいつもの映画館で公開されるとなったら、もうそれだけで感慨に浸ってしまいそうです。

公開舞台挨拶を熱望しますが、実現した場合はチケット争奪がたいへんそうですね。



・ウィキペディアより:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%A7%98%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB
※「登場人物」に佐倉の人となり説明、「映画キャスト」に幸太朗さんの名前があります。

・産経ニュース サイトより:
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/070923/tnr0709230322003-n1.htm

・スポーツ報知サイトより:
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070818-OHT1T00087.htm
※報知新聞社はホームページ内の個別記事へのリンクを許可していないため、記事URLを表示しています。




※↑画像をクリックでアマゾンの書籍情報にとびます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ『だいすき!!』第2話

2008年01月24日 | 田中幸太朗
ウサギの絵柄の黄色いエプロンがキュートな保育士(?)笹岡俊哉くんでした。

長身を折るようにして、だるまさんが転んだ~♪と子ども達と遊ぶ様子が微笑ましいです。

クールでピカレスクな役柄で田中幸太朗ファンになった私としては、あまりのギャップに眩暈(めまい)がするような光景でした(笑)

もっとも、幸太朗さんは妹さん、弟さんがいる3人きょうだいのお兄さんですので、子どもの相手は慣れているのかもしれませんね。

番組公式サイトの第3話予告編に笹岡くんの名前がありますので、次回も顔を見ることができそうです。

すべてを見通しているような黒い瞳のひまわりちゃんを幸太朗さんが抱き上げた姿をぜひ見たいです。

2007年NHK大河ドラマ『風林火山』、2008年TBS新春ドラマ『女子刑務所東三号棟7』、そして今回の『だいすき!!』とピュア路線が続く幸太朗さんです。



ドラマ『だいすき!!』
第2話
2008年1月24日木曜日
22:00~22:54
TBS
番組公式サイト:
http://www.tbs.co.jp/daisuki2008/interview/
※第2話あらすじ、現場レポートvol.10に「ウサギさんエプロン」姿の幸太朗さんの画像があります。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ『女子刑務所東三号棟7』

2008年01月14日 | 田中幸太朗
追記あります<2008-01-20>



俳優・田中幸太朗さんの、2008年最初の登場作品です。
私・べきらは残念ながらリアルタイム視聴ができない断腸の環境にあります。
気持ちも新たな年明け、幸太朗さんはどのような清新な表情を届けてくれるのでしょう?
幸太朗さんが演じる「川岸良太」について、番組公式サイトでは詳しい情報を見出すことはできませんでしたが、フォトギャラリー(同サイト内)のこの愛(いと)おしい眼差しこちらだけで、良太くんへの想い入れはすでに充分すぎるほど充填されています。
同じく番組公式サイト内のキャスト紹介によれば、男性は幸太朗さんのみの「白一点」状態なのですね。
泉ピン子さんを始めとする芸達者な共演女優陣に囲まれて、幸太朗さんの持ち味がどのように活きているのか、再生ビデオでの出逢いを楽しみにしています。



↓新聞の番組欄からの引用です。
月曜ゴールデン
新春ドラマ特別企画
女子刑務所東三号棟7
「私はイヤな女…入るも地獄、出るも地獄、塀の中は女たちの哀しい人生の終着駅」
2008年1月14日月曜日(成人の日)
TBS
21:00~22:54



<追記>2008-01-20
幸太朗さんは、柏崎もと子(演・横山めぐみさん)――現住建造物等放火・懲役6年――と想いを交わす、岐阜女子刑務所出入りの工務店の人でした。
ヘルメットに作業服姿が新鮮でしたね。

ドラマに登場した女性受刑者達がついに犯罪を犯してしまうまでにはじつにさまざまな事情が存在していたわけですが、派遣先の上司の自宅に放火してしまったもと子の環境もまた、現実の格差社会を反映した身につまされるものでした。
塀の内も外もともに地獄だからこそ、「希望」のあるなしが受刑者の人生の明暗を分けます。
幸太朗さん演じる良太のピュアな笑顔こそ、もと子がこれから生きていく糧なのです。
良太がいてくれれば、もと子はきっと周囲に押しつぶされることなく自分の生き方を信じていけることでしょう。
青空の下、ふわりと塀を飛び越える紙飛行機は、希望を捨てるな、という良太の心の言葉を運んだのではないでしょうか。
平成の現代社会が抱える負の状況を7人の女性受刑者達の身上に縮図化したドラマでしたが、良太は人の良心と希望を象徴する、闇を照らす光のような大切な存在だったとおもいます。
台詞のない「ろうあ」という役は、光としての役割がより純化されるだけにいっそう表現力が要求されることでしょう。
幸太朗さんの持ち味と力量が十二分に活かされた、晴れやかな新年登場第一弾となった作品でした。



↓もと子が良太と出会う前、刑務所内で読んでいたのはこれですね。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『電車男』テレビ放映

2008年01月13日 | 田中幸太朗
ゆみこ♪さんに教えていただいた情報です。



2008年1月19日土曜日
21:00~23:10
フジテレビ
土曜プレミアム
『電車男』
映画公式サイト



田中幸太朗さんの出演は「秒単位」、つまりあっという間です。
しかも変装していますので、発見は困難を極めます。
劇場公開当時は、「どこに出ていたのかわからなかった!」という声がウェブサイトで散見されました。
しかし、ひとたび発見に成功すれば、長く記憶に残り続けることは必定の鮮烈なキャラクターです。
池袋テアトルダイヤで幸太朗さんが舞台挨拶を行ったのもなつかしい思い出です(べきらによるレポ→)※
幸太朗さんが撮影を見学に行ったところ、主演の山田さんの鶴のひと声で出演することになった、とのことでした。
映画は山田さんのせつない演技が素晴らしく、とくにクライマックスは大感動でした。

※幸太朗王国(サイドバーのBookMarkからどうぞ)→王様のお出まし に辰巳さんによる詳細レポがあります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始の再放送(東京圏情報)

2007年12月31日 | 田中幸太朗
田中幸太朗さん、

これまでに増して多くの喜びを

今年2007年の1年間、私達ファンに届けてくれて、ありがとう♪

2008年もどうか健康で、そして

ご自分のおもうところを信じて、

俳優の道を進まれますように願っています!



・ごくせん特別企画
伝説の第1シリーズ・一挙放送スペシャル!!
第1話、第2話
2007年12月29日土曜日
日本テレビ
午前9:30~午前11:25
『ごくせん』番組公式サイト
幸太朗さんが登場するのは第2話、2~30人の下っ端をかかえる不良グループのリーダー、通称「荒高の渡辺」役です。
放送当時19歳(2002年)の幸太朗さんははやくも翌年の仲代壬琴(なかだい・みこと)の凄艶さを彷彿とさせるヒールな魅力を放っています。
登場時間は長くはありませんが、きらりと光る個性で俳優・田中幸太朗にとって記念碑的作品といえます。
幸太朗さんのほかにも、今や輝かしい人気者になったタレントさん達の「原石」時代の姿が楽しめる貴重な番組です。
↑リンクした番組公式サイトのバックナンバーに第1シリーズの各話ストーリーがあります(残念ながら幸太朗さんの名前は記載されていません)。

ごくせん Vol.1



・風林火山総集編
2007年12月31日月曜日一挙放送(58分×4本)
NHK総合
13:55~14:53 第1部~風の巻
15:00~15:58 第2部~林の巻
16:00~16:58 第3部~火の巻
17:00~17:58 第4部~山の巻
『風林火山』番組公式サイト
愛らしい地侍の息子から若々しい近習、そして鎧兜に身を固めた凛々しい戦国武将香坂弾正となるにいたるまで、時代劇初挑戦の幸太朗さんの魅力が幅広く楽しめたドラマです。





・WOWOWドラマ
長い長い殺人
2008年1月2日水曜日
BS-5
午後0:30~2:50
番組公式サイト
経済的には恵まれていながら、心理が屈折している予備校生役を幸太朗さんが好演しています。
原作とは異なる点として、予備校生の登場シーンが探偵の事務所から屋上になっていたところ(予備校生の動きに広がりが生まれました)、また物語の要(かなめ)となる人物が追求するのがダミーではなく予備校生本人になっていたところが幸太朗ファンを楽しませてくれました。





・ドラマセレクション
大河ドラマ
風林火山
2008年1月7日月曜日~(全50回)
NHK BS hi
午後5:00~5:45
※7日月曜日のみ午後5:00~6:00
NHK番組表より





・『人にやさしく』
2008年1月7日月曜日~
フジテレビ
『人にやさしく』番組公式サイト
幸太朗さん登場回は第8話「キスの後遺症」です。
ちなみに、幸太朗さんのキスシーンはありません(笑)
↑『ごくせん』第1シリーズと同じく、2002年の放送当時19歳の幸太朗さんです。
やはり悪役ですが、確信犯の「渡辺」とは異なり、罪の意識がない分こちらのほうが救いがないかもしれません。
「爽やか」と「悪」を同時に表現できる、幸太朗さんの俳優としての天性の資質がすでに表れています。

人にやさしく 全4巻 DVD-BOX


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『女子刑務所東三号棟7』番組サイトに登場

2007年12月27日 | 田中幸太朗
2008年の年明けに公開されるTBS新春ドラマ特別企画『女子刑務所東三号棟7』で、田中幸太朗さん演じる「川岸良太」の画像が番組公式サイトに掲載されています。


TBS新春ドラマ特別企画
『女子刑務所東三号棟7』
2008年1月14日月曜日
午後9時から


番組公式サイト:
http://www.tbs.co.jp/jokei3gou/index-j.html





幸太朗さん画像
キャスト
フォトギャラリー


首に巻いたタオル、作業着らしき服、後ろに見える脚立などから推測すると、川岸良太くんはなんらかの工事業者なのでしょうか?

キャストのなかに良太くん以外に「川岸」姓の人はいないので、受刑者女性の親族ではなさそうですね。

年齢バランスからみると、覚せい剤取締法違反・懲役2年の「藤崎佳美」の恋人かきょうだい、あるいはヒロイン「喜田川静江」の娘「詩織」の婚約者かしら、などと想像しています。

↑フォトギャラリーでの良太のもの哀しげな眼差しが印象的です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクモバイルCM「お許し出た」篇

2007年12月23日 | 田中幸太朗
ゆみこ♪さんに教えていただきましたこちら

ゆみこ♪さん、2007年の最後にいたるまでべきら録をお助けいただき、ほんとうにありがとうございます!


ソフトバンクモバイル株式会社公式サイトより

CM Gallery:
白戸家「X'mas エクスプレス お許し出た」篇(30秒)
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/3G/cm/
(2007年12月22日 オンエア)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクモバイルCMに登場

2007年12月14日 | 田中幸太朗
まこちゃんさんから当べきら録コメント欄こちらに目撃情報をお寄せいただきました。

まこちゃんさん、記念すべき幸太朗さん25歳のお誕生日に、ファンへの素敵なプレゼントをありがとうございました♪



ソフトバンクモバイル株式会社公式サイトで視聴可能です。

CM Gallery:
白戸家「X'mas エクスプレス 今日はそこまで!」篇(30秒)
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/3G/cm/
(2007年12月13日 オンエア)



CMレポ




クリスマスに賑わう夜の街の一角で、白戸(ホワイト)家のアヤちゃんがひとり寒そうに佇んでいます。

白いコートの胸にしっかりと抱きかかえられたプレゼントは彼宛?――でもデートの相手はいっこうに現れず、携帯にかけても留守電になってしまいます。

やがて人の流れは途絶え、ぽつんとひとりだけになってしまったアヤちゃんがもう一度携帯をかけるとすぐ近くで着信音が――

そこにはレジメンタルのネクタイにトレンチコートを着た爽やかサラリーマンの青年=田中幸太朗さんの姿が!

彼の手には、ビジネスバッグとともに可愛いピンク色の手提げ袋――サイズから推し量るに、アヤちゃんへのプレゼントは指輪でしょうか?

見つめあい、駆け寄るふたり、今まさに熱い抱擁!――の直前にイヌのお父さんの厳しいひとこと!!



好感と誠実を絵に描いたような幸太朗さんのサラリーマンがとても素敵です。

髪は先日の『恋のから騒ぎ』と同じくらいの短めサラサレストレートで、前髪は下ろしていますね。

地味な色彩のマフラーを、トレンチコートの衿のなかにきちんと納めているところに彼のまじめさと育ちのよさがうかがえます。

お父さんにはぜひふたりの交際を認めていただいて、楽しいデートの続編を見せていただきたいとおもいます。



↑上にリンクしたCM Gallery→「白戸家の人々スペシャルサイト」に過去CMのメイキング映像がありますが、今回の「X'mas エクスプレス 今日はそこまで!」篇のメイキング映像公開も熱烈に要望します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸太朗さん、25歳おめでとう!

2007年12月13日 | 田中幸太朗
本日2007年12月13日木曜日、田中幸太朗さんは25歳のお誕生日を迎えられました。

これまで私達ファンを喜ばせてくださったことに感謝します。

そしてこれからもどうぞお元気で、ますますご活躍なさいますことをお祈りしています。



本日は同時に、管理人・辰巳さんによる幸太朗さん私設応援サイト『幸太朗王国』開設4周年の記念日でもあります。

王国は幸太朗ファンの心のよりどころであり、当べきら録は王国から生まれ、その周りを公転し続ける衛星です。

辰巳さん、4周年おめでとうございます。

幸太朗さんのご活躍とともに、王国のいっそうのご発展を心から願います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする