ゲーム目次(「沙織」発売年以後・発売時期順)

「沙織」発売年より前の作品群はこちらへ。
ゲーム目次(「沙織」発売前年まで・発売時期順)

1991年
2月
DRAGON CITY ドラゴン・シティ X指定(フェアリーテール)


4月
CAL II キャル2(バーディーソフト)


FOXY2 フォクシー2(エルフ)


6月
L ELLE エル(エルフ)プレイ中のため記事なし


7月
NIKE ナイキ(カクテル・ソフト) 第8作


Sweet Emotion スウィート エモーション(ディスカバリー)


7月(?)
PAL(バーディーソフト)


8月
妖獣クラブ2(D.O.)


シャングリラ(エルフ)


10月
沙織 美少女たちの館(X指定ブランド)


11月
妖獣倶楽部カスタム(D.O.)


11月25日
京都の少年の万引きをきっかけとして,京都府警がわいせつ図画販売目的所持の疑いにより,フェアリーテール,ジャストの両社に対して強制捜査を行う(通称「沙織事件」)。
詳細はこちら。18禁ソフト制度の発足とテクノポリスの衰退


1992年
1月
MIRAGE(ディスカバリー・ソフトウェア)


2月
Bacta バクタ(姫屋soft)


3月
101回目のアプローチショット(サンタ・フェ)


MARTIAL AGE マーシャルエイジ(天津堂)


4月
Dr.STOP! ドクターストップ!(アリスソフト)未プレイのため記事なし


5月
狂った果実(フェアリーテール)プレイ中のため記事なし


デッド オブ ザ ブレイン 死霊の叫び(フェアリーテール)


CARAT(カスタム)


6月
麻雀幻想曲(アクティブ)


11月
ヌーク Nooch あばかれた陰謀(ソフトハウス ボンびいボンボン!)


12月
やんやんのクイズいっちょまえ(天津堂)


1993年
3月
MARINE BUSTER マリンバスター(シルキーズ)


5月
チャクラ(ディスカバリー)


7月
Arquelphos アルキルフォス(D.O.)


8月
麻雀幻想曲2(アクティブ)


9月
妖獣戦記 -A.D.2048-(D.O.)


シャングリラ2(エルフ)


10月
ヌーク2 Nooch2 レミーの逆襲(ソフトハウス ボンびいボンボン!)


11月
デッド・オブ・ザ・ブレイン2(フェアリーテール)


12月
淫獣幻夢(リンガーベル)


続 妖獣戦記 -砂塵の黙示録-(D.O.)


1994年
2月
テクノポリス」(徳間書店)が2月8日発売の3月号をもって突然の休刊宣言。

3月
Mirage2(ディスカバリー・ソフトウェア)


4月
淫獣幻夢2 BRAIN BURST!!(リンガーベル)


7月
ギャンブラー Queen's Cup(QUEEN SOFT)


8月
妖獣戦記カスタム(D.O.)


10月
GUNBLAZE ガンブレイズ(アクティブ)


12月
闘神都市2(アリスソフト)


Nooch3 ヌーク3 最後の性戦(ソフトハウス ボンびいボンボン!)


1995年
8月
麻雀幻想曲3(アクティブ)


11月
妖獣戦記2 -黎明の戦士たち-(D.O.)


<<著作権に関して>>
本記事に引用している全てのソフトの名称・画像の著作権・その他権利は、制作、販売されたソフトハウス、メーカー、または作者様に帰属します。本サイトでの上記著作物の取扱いは、著作権など各権利関係を侵害することが目的ではありません。問題などある場合は、メール(gekigangarあっとmail.goo.ne.jp)にてその旨お知らせください。
  • アイガ

    更新キタ━(゜∀゜)━!!!!!

    今か今かと待ってましたよー。

    デッドオブザブレインは正に今やっている最中です。

    グロ面白い!

  • MANIMANIA

    コメントありがとうございます

    うう,励みになります。

    管理人でありながらカウンターを回すのが嫌で,自分のブログをあまり見ないため,亀レスとなってしまい,申し訳ないです。



    デッドオブザプレイン,エロゲーじゃないけど,面白いですよねー。

    元々は人目をはばかる電車の中で試しにプレイし始めたらすっかりはまってしまったことを思い出しました。



    またのお越しをお待ちしております。

  • 黒騎士

    マリア

    マリアに捧げるバラードのタウンズ版プレイ中。



    はっきり言いましょう!

    2万円分のエロゲーより面白い!



    今は、こういう「???型」ゲームが無くなりましたね。



    コープスパーティーより「畏怖」の質がある。

    それにしても・・・・・



    「マリアを造る」ってのが最終なのだろうか?

    (少しネタバレです)

コメントを書く

ゲーム目次(「沙織」発売年以後・発売時期順)

プロフィール
注目記事