goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

新時代の音

2019-07-04 | MAGAZINE
『ザ・テレビジョン7/12号』買いました。
本屋さんに置いてあったラストの1冊だったので
焦りましたけど、買えたから良かった。

表紙のレモンの音符可愛いね。
ソロインタビューの内容は良かったけど
グラビアは嵐5人で撮ってるほうが好き。

今年の【THE MUSIC DAY】はごった返してるね。
時間は9時間半といつもよりちょっと短めで
(それでも十分長いのは分かってるけど)
女子レスリングの試合も生中継するって!
そりゃ興味あるけど、カオスですよね。

でも、いろいろなMC経験を持つ翔さんが
総合司会の音楽特番だから
あれこれ入るけどできるんじゃないって
日テレさんからの信頼を感じます。
大変だけど、頑張れ、翔さん!

V6のデビュー曲聞くと
当時のことを思い出すんだね。

JUMPさんのデビューのときは
イノと翔さんだけじゃなくて
各バレーデビューグループから
2名ずつコメントCM撮影した記憶。
V6からはイノと剛くんで
嵐からはニノちゃんと翔さんだった。
多分、翔さんがテレビで実際見たのが
自分のとイノのとかだったのかな。

“仮面舞踏会”はやっぱり社歌なんだね。
【TOKIOカケル】でもそう紹介されてた。
嵐の櫻井くんがそう評してるって。

夏を意識したラップメドレーは
3曲ともいい感じ。
翔さんの楽曲を選ぶセンスもすごく好き。

翔さんのリリックの書き方は
あくまでも韻を踏みたいのね。
すごく作り込まれてて、いいなって思う。

“5×20”は嵐のファンへの思いよりも
嵐の嵐に対するの思いを強く感じてしまう。
そこが“スケッチ”とも“5×10”とも違う。
20年の重みってことなのかなぁ。


嵐5人ショット、すごくいい表情してる。
セルフィ―、可愛すぎる。
インタビューも五輪に対しての興味が
それぞれいい形で出てて楽しみ。

そして、何となく日本テレビさんも
東京オリンピックは何かしらの形で
形態は今のところ分からないけど
翔さんを起用するんじゃないかな。
そんな気がずっとしてるんですよね。

◆Web拍手を押してくださった皆さまへ◆
ポチっと押してくださって
どうもありがとうございました♪