第1次選手マーケットでの大敗を引きずったまま突入した第3シーズン
いきなり嵐の船出かよ
D4の1日目

初日で早くも2敗って
そんでもって2日目




なんとか立て直しに成功
2位の沼津オフサイドトラップ殿がライバルですな
・・・と言うのも沼津オフサイドトラップ殿はD5でのチャンピオンズカップ
覇者
・・・ちなみにジョン・シルバー船長率いる「一本足の男」は3回戦敗退






















第3シーズン第2日目にあった第1回(しか開かれない)敬老の日カップ


ベスト128かぁ~
くそ~
当たった相手が悪かったぜぇ~
(小倉デビルズ殿すみません
一応海賊キャラなんで
)

第1回選手マーケットで大敗喰らい、敬老の日カップに破れ、D4のリーグ戦も上手くいかず
すっかり自暴自棄になりラム酒を飲んだくれる毎日となったジョン・シルバー船長
16強の賞品の選手カード獲れなかったので、自棄になって選手BOX3箱引いてみた

全部ハズレ
63000PT失う


オーロイ ・・・うちのエースストライカーは玉田圭司
第3シーズン2日目時点でのWTに向けたベストイレブン

玉田&オーロイでのツートップの3-5-2にしようかなぁ~
でもオーロイよりケネディがいいなぁ~
センターバックとゴールキーパーがイマイチ
闘莉王&楢崎が欲しいなぁ~
ユーザー大会「第2回なでしこ杯」に参加させてもらった


残念無念の準優勝
茜ちゃんグループ



ではまだ1チームもユーザー戦で
優勝したことが無いのでJSOが終了するまでに1度は
優勝したいもんです




















第3シーズン D4の結果~




第
位でした
やっぱり危惧していた通り、沼津オフサイドトラップ殿にかわされてしまいました
直接対決は0-0&0-0の2分け
得点力で負けてるし、2敗は初日の2敗のみかぁ~
同時期作成チームなのでWTで絶対当たるな
やばいぞ




中田浩二がフェアプレー賞獲ったけど、
優勝しなきゃ意味が無い・・・
当初の目的だったお宝(WT)が遠のき、かなりやる気の失せてきたジョン・シルバー船長
俺はこれから先、何を目指せばいいんだ・・・
第4シーズン D3の結果~ 1日目~5日目



そんでもってぇ~




優勝しました



エンブレムが黄色→金色になりました
優勝賞品の選手カードは李忠成
まぁ~微妙なところ


MVP
は中田浩二







得点
王はオーロイ



フェアプレー賞はこちらも中田浩二


ベストイレブンはたったの3人




今回のD3は思いの他苦しみました
正直もうダメだと思いました
それだけに喜びも一入です
そんでもって合間合間にちょこちょこと残ったNPC戦も終了





やっとこさNPC戦終わったぁ~
優勝して嬉しいのは
PTが大幅に貯まるって事です
今現在
123882PT
第2次選手マーケットで失敗したらWTは夢のまた夢・・・
第1次選手マーケットの大敗のトラウマが・・・

正直全部欲しい

でも『根こそぎ&買い叩き』作戦が可能なのはD6~D5の選手マーケットぐらい
D4以上になるとさすがに相場を知ってるプレーヤーが多くなる
失敗は許されないから今ある
PTで確実に獲れるのは3人

『一本足の男』チームに足りないのはボランチとディフェンダー
橋本&ボスナー&加地が最高の選択・・・
でもボランチ&ディフェンダー両方出来る小椋も捨てがたい
橋本は人気あるから失敗すると命取りになる・・・
小椋&ボスナー&加地と無難に狙うか

どうする
ど~する
そんな時、NPC戦の最中
観ていたイニシャルDの高橋啓介が脳裏に・・・

『選手入札が好きなら、それで充分「入札屋」なんだよ!
入札屋なら自分が入札し続けて身に付けた勘と経験にプライド持てよな!
選手マーケットがあるなら入札するのが入札屋のプライドってもんだ!』
よしッ
決めた

一番難しい
3人獲りを狙うぜぇー


橋本英郎 
小椋祥平 
加地亮(お大事に)狙ったったぁ~
いざ
勝負ぅ~



橋本英郎 適正値-38867PT 入札値-42000PT 






小椋祥平 適正値-53623PT 入札値-38500PT 






加地亮 適正値-49524PT 入札値-40000PT 




3入札3的中の全員成功


やったよぉ~
嬉しいよぉ~
Wooooooo!!!!!
ジョン・シルバー完全復活ー
勢い付いたジョン・シルバー船長率いる『一本足の男』チーム
キングスカップを前にユーザー戦「第6回デビルズ杯」に参加させてもらった




敬老カップに続いてまたしても手も足も出なかった
D4の1日目
初日で早くも2敗って
そんでもって2日目
なんとか立て直しに成功
2位の沼津オフサイドトラップ殿がライバルですな
・・・と言うのも沼津オフサイドトラップ殿はD5でのチャンピオンズカップ
・・・ちなみにジョン・シルバー船長率いる「一本足の男」は3回戦敗退
第3シーズン第2日目にあった第1回(しか開かれない)敬老の日カップ
ベスト128かぁ~
くそ~
(小倉デビルズ殿すみません
第1回選手マーケットで大敗喰らい、敬老の日カップに破れ、D4のリーグ戦も上手くいかず
すっかり自暴自棄になりラム酒を飲んだくれる毎日となったジョン・シルバー船長
16強の賞品の選手カード獲れなかったので、自棄になって選手BOX3箱引いてみた
全部ハズレ
第3シーズン2日目時点でのWTに向けたベストイレブン
玉田&オーロイでのツートップの3-5-2にしようかなぁ~
でもオーロイよりケネディがいいなぁ~
センターバックとゴールキーパーがイマイチ
闘莉王&楢崎が欲しいなぁ~
ユーザー大会「第2回なでしこ杯」に参加させてもらった
残念無念の準優勝
第3シーズン D4の結果~
第
やっぱり危惧していた通り、沼津オフサイドトラップ殿にかわされてしまいました
直接対決は0-0&0-0の2分け
得点力で負けてるし、2敗は初日の2敗のみかぁ~
同時期作成チームなのでWTで絶対当たるな
中田浩二がフェアプレー賞獲ったけど、
当初の目的だったお宝(WT)が遠のき、かなりやる気の失せてきたジョン・シルバー船長
第4シーズン D3の結果~ 1日目~5日目
そんでもってぇ~
エンブレムが黄色→金色になりました
優勝賞品の選手カードは李忠成
得点
フェアプレー賞はこちらも中田浩二
ベストイレブンはたったの3人
今回のD3は思いの他苦しみました
正直もうダメだと思いました
それだけに喜びも一入です
そんでもって合間合間にちょこちょこと残ったNPC戦も終了
やっとこさNPC戦終わったぁ~
今現在
第2次選手マーケットで失敗したらWTは夢のまた夢・・・
第1次選手マーケットの大敗のトラウマが・・・
正直全部欲しい
でも『根こそぎ&買い叩き』作戦が可能なのはD6~D5の選手マーケットぐらい
D4以上になるとさすがに相場を知ってるプレーヤーが多くなる
失敗は許されないから今ある
『一本足の男』チームに足りないのはボランチとディフェンダー
橋本&ボスナー&加地が最高の選択・・・
でもボランチ&ディフェンダー両方出来る小椋も捨てがたい
橋本は人気あるから失敗すると命取りになる・・・
小椋&ボスナー&加地と無難に狙うか
どうする
そんな時、NPC戦の最中
『選手入札が好きなら、それで充分「入札屋」なんだよ!
入札屋なら自分が入札し続けて身に付けた勘と経験にプライド持てよな!
選手マーケットがあるなら入札するのが入札屋のプライドってもんだ!』
よしッ
一番難しい
いざ
Wooooooo!!!!!
勢い付いたジョン・シルバー船長率いる『一本足の男』チーム
キングスカップを前にユーザー戦「第6回デビルズ杯」に参加させてもらった
敬老カップに続いてまたしても手も足も出なかった