goo blog サービス終了のお知らせ 

俺は茜王になるぅ~!

茜ちんジャパン&茜たんジャパンで頂点を目指すぅ~♪

ジョン・シルバー お宝求めてⅥ ~第2次マーケット海戦編~

2011年10月05日 | ジョン・シルバー航海記
第1次選手マーケットでの大敗を引きずったまま突入した第3シーズン
いきなり嵐の船出かよ

D4の1日目

初日で早くも2敗って

そんでもって2日目

なんとか立て直しに成功
2位の沼津オフサイドトラップ殿がライバルですな
・・・と言うのも沼津オフサイドトラップ殿はD5でのチャンピオンズカップ覇者
・・・ちなみにジョン・シルバー船長率いる「一本足の男」は3回戦敗退





第3シーズン第2日目にあった第1回(しか開かれない)敬老の日カップ

ベスト128かぁ~
くそ~ 当たった相手が悪かったぜぇ~
(小倉デビルズ殿すみません 一応海賊キャラなんで


第1回選手マーケットで大敗喰らい、敬老の日カップに破れ、D4のリーグ戦も上手くいかず
すっかり自暴自棄になりラム酒を飲んだくれる毎日となったジョン・シルバー船長

16強の賞品の選手カード獲れなかったので、自棄になって選手BOX3箱引いてみた

全部ハズレ  63000PT失う
オーロイ ・・・うちのエースストライカーは玉田圭司


第3シーズン2日目時点でのWTに向けたベストイレブン

玉田&オーロイでのツートップの3-5-2にしようかなぁ~
でもオーロイよりケネディがいいなぁ~
センターバックとゴールキーパーがイマイチ
闘莉王&楢崎が欲しいなぁ~



ユーザー大会「第2回なでしこ杯」に参加させてもらった

残念無念の準優勝

茜ちゃんグループではまだ1チームもユーザー戦で優勝したことが無いのでJSOが終了するまでに1度は優勝したいもんです



第3シーズン D4の結果~

位でした
やっぱり危惧していた通り、沼津オフサイドトラップ殿にかわされてしまいました
直接対決は0-0&0-0の2分け
得点力で負けてるし、2敗は初日の2敗のみかぁ~
同時期作成チームなのでWTで絶対当たるな やばいぞ


中田浩二がフェアプレー賞獲ったけど、優勝しなきゃ意味が無い・・・






当初の目的だったお宝(WT)が遠のき、かなりやる気の失せてきたジョン・シルバー船長
俺はこれから先、何を目指せばいいんだ・・・

第4シーズン D3の結果~ 1日目~5日目


そんでもってぇ~

優勝しました 
エンブレムが黄色→金色になりました
優勝賞品の選手カードは李忠成 まぁ~微妙なところ


MVPは中田浩二 


得点王はオーロイ 
フェアプレー賞はこちらも中田浩二  
ベストイレブンはたったの3人


今回のD3は思いの他苦しみました
正直もうダメだと思いました
それだけに喜びも一入です


そんでもって合間合間にちょこちょこと残ったNPC戦も終了



やっとこさNPC戦終わったぁ~


優勝して嬉しいのはPTが大幅に貯まるって事です
今現在123882PT
第2次選手マーケットで失敗したらWTは夢のまた夢・・・
第1次選手マーケットの大敗のトラウマが・・・

正直全部欲しい
でも『根こそぎ&買い叩き』作戦が可能なのはD6~D5の選手マーケットぐらい
D4以上になるとさすがに相場を知ってるプレーヤーが多くなる
失敗は許されないから今あるPTで確実に獲れるのは3人
『一本足の男』チームに足りないのはボランチとディフェンダー
橋本&ボスナー&加地が最高の選択・・・
でもボランチ&ディフェンダー両方出来る小椋も捨てがたい
橋本は人気あるから失敗すると命取りになる・・・
小椋&ボスナー&加地と無難に狙うか
どうする ど~する
















そんな時、NPC戦の最中観ていたイニシャルDの高橋啓介が脳裏に・・・

『選手入札が好きなら、それで充分「入札屋」なんだよ!
 入札屋なら自分が入札し続けて身に付けた勘と経験にプライド持てよな!
 選手マーケットがあるなら入札するのが入札屋のプライドってもんだ!』

よしッ 決めた
一番難しい3人獲りを狙うぜぇー

橋本英郎 小椋祥平 加地亮(お大事に)狙ったったぁ~
いざ勝負ぅ~















橋本英郎 適正値-38867PT 入札値-42000PT 

小椋祥平 適正値-53623PT 入札値-38500PT 

加地亮  適正値-49524PT 入札値-40000PT 

3入札3的中の全員成功  やったよぉ~ 嬉しいよぉ~










Wooooooo!!!!!
ジョン・シルバー完全復活ー


勢い付いたジョン・シルバー船長率いる『一本足の男』チーム
キングスカップを前にユーザー戦「第6回デビルズ杯」に参加させてもらった

敬老カップに続いてまたしても手も足も出なかった






プロジェクトA(ちょい)始動!

2011年10月04日 | プロジェクトA
プロジェクトAの『A』とは名誉オーナー茜ちゃんのAなんです





しかし、まさかまさか『A』アッキーナこと南明奈ちゃんが走り屋として参戦してくるとは


2011年10月1日(土)TBSオールスター感謝祭でのアッキーナの走りを昨日知りました!
すげぇ~ 感動したよぉ~
全長500mのコースを34秒24のタイムって時速52.57キロ



なんだ!?あのカート(86) すっげぇースピードでケツを流しながら突っ込んで、
そのまますんげぇー速さで抜けてったぞー!! 
いつすっ飛んでもおかしくねぇー 観てる方がゾッとするぜぇー


『明奈のカート』(秋名の86)は、めちゃ速だぁー!!

すっげぇー突込みだぁー!! あのカート(86)、突っ込みの重視のとんでもねぇーカミカゼ走法だー!
下りの恐怖の感覚欠けてんじゃねぇのかー!

イニシャルDのセリフ(対高橋啓介)がそのまま使えるぞぉ~





・・・と言う事アバンツァーレ&グリッュク&スフィーダが昨日第5シーズンが終わり
本日第6シーズンに突入

そう 次サイクルのWTまで一番日数のあるチーム作成最適日が今日なんです

アッキーナの優勝記念にチーム名を『南明奈34秒24』で登録ぅ~




うぉ~ なんか知らんが本人以外のコメントが入ってる

こまめさん、どうもありがとうございます

宝塚といって連想するのは、先日モーニング娘。を卒業した高橋愛ちゃんが大の宝塚ファンだ
というくらいで・・・  あとフジテレビの高橋真麻さんもか・・・
ほぼ無知です


グランパスびいきorグランパス本位の思考&知識教養で
無理やり引っ張り出してきた宝塚ネタをおひとつ(トリビア)

土曜の対清水エスパルス戦0-2で敗れたグランパス
2点目の失点はグランパスの左サイドバック阿部翔平がリュングベリにあっさりかわされた事から・・・
グランパスの左サイド・・・
グランパスの暗黒史(1993~1994)に左サイドバックとしてその名を刻むのが小杉敏之・・・
今でも時々悪夢として出てくるのが1994年名古屋グランパス読売ヴェルディとの一戦
ラモスと確かビスマルクに翻弄される無様なDFとして小杉敏之が・・・
(浦和レッズのほうが有名だけど)
元名古屋グランパス小杉敏之(現中日新聞記者)の母ちゃんが元タカラジェンヌです
ちなみに父ちゃんは、近代映画社ってところの社長小杉修造氏




仕立て屋 BIDAN

2011年10月01日 | プロジェクトA

プロジェクトDをパクッたプロジェクトAを密かに計画中・・・

そのあまりのえげつなさに良心の呵責に苛まれる今日この頃













あのぉ~私の名は喪黒福造、人呼んで笑ゥせぇるすまん・・・以下略
なるほどぉ~そういったお悩みなら、とっておきのお店がありますのでご紹介いたしますよぉ~
ホーホッホッホッ・・・
 





あのぉ・・・ ここだと聞いて伺ったんですけど・・・

いらしゃいませぇ~ 仕立て屋『美談』でございます~
私どもが扱う品は『服』ではございません
私どもが扱う品は『話』 そう!どんな悪逆非道な行為もたちどころに美談に仕立てて差し上げます!
まぁ~専ら最近は裏工作が生業なんですが・・・
例えば、米国議会や国連に「対イラク戦争」開戦を認めさせるために、在米クウェイト大使館員の
娘が「侵略現場に居合わせたクウェイト人女性」だと嘘をついて「イラク兵が病院の保育器に
入っていた未熱児を次々と引きずり出して殺した」・・・云々
例えば、ユーゴと分離独立以来、激しい対立関係にあったクロアチアは弊社を使って激しい
宣伝工作を展開し、それが成功して、米世論は「ユーゴスラヴィアによるアルバニア系住民迫害」
非難のほうに傾けさせ、NATO軍のセルビア空爆へと・・・云々
NATO STOP STRIKIES


へぇ~ そんな事があったとは・・・
ニタ~ 早速なんですが、実は『プロジェクトA』というのをごにょごにょ・・・


ふむふむ お安い御用でございます~











~と言う事で『プロジェクトA』が愛と感動の美談になりました
ハンケチを御用意下さいませ~










茜ちんジャパンは、時空を超えて宇宙戦艦アカネとして甦った

うちゅう~う せんかん ア~カ~ネ~









宇宙世紀2011年12月 茜ちゃんグループはJSO彗星帝国の侵攻の前に風前の灯と化した









しかし!宇宙戦艦アカネの活躍によりJSO彗星帝国は崩壊したものの、超巨大戦艦WTが出現!
圧倒的な戦力でアカネの前に立ち塞がった!










超巨大戦艦WTの攻撃により、全ての攻撃兵装は破壊され、宇宙戦艦アカネは最早浮いているのが
やっとの状態だった・・・











ウワァーハッハッハッハッ
JSO内の絶対者は唯一人! この全能なる私なのだ! JSO内にあるものはそのバグのひとつまで
俺のものだ! 私がJSOの法だ! JSOの秩序だ! 全ての勝敗は我ランダムー大帝の下にある! 
この絵を撮り込んでてミスった









激しく動揺する宇宙戦艦アカネ新艦長 古代












                    
教えてください沖田さん                       アカネ初代艦長沖田
どうやれば超巨大戦艦WTを倒せるんですか?
どうすれば茜ちゃんグループを助けられるんですか?

実写版
      

古代:沖田さん・・・ 僕は アカネ艦長古代はどうすれば!? 
   ・・・あなたならどう戦いますか? 教えてください! 沖田さん!

沖田:古代よ わしがお前に教えることは何も無い
   お前は立派に成長したアカネの艦長だ  
   なぁ古代 アカネの艦長ならアカネを信頼するんだ
   お前にはまだ武器が残されているじゃないか 戦う為の武器が

古代:教えて下さい!沖田さん どこにあるんです?何が武器なんです!?

沖田:命だよ

古代:命・・・・

沖田:そうだ お前にはまだ命が残っているじゃないか
   なぁ古代 SEGA-IDの命だけが邪悪なWTに立ち向かえる最後の武器なのだ
   無課金でどうやって勝てる!? 負けてしまって何になる?
   誰もがそう思うだろう
   わしもそう思う

   だがな 古代 男はそういう時でも立ち向かっていかなければならない時がある
   そうして 初めて不可能が可能となるのだ

   古代 お前は生きている 生きているじゃないか

   アカネの命を活かすのは お前の使命なのだ

   命ある限り戦え!

   わかるな 古代
   ・
   ・
   ・





古代:宇宙戦艦アカネ艦長として命令する! 総員直ちに退艦せよ!!

島 :しかし 古代・・・お前は!?   

古代:反問は許さん 退艦せよ!

島 :お前・・・ いやだ いやだ! 俺も一緒に残る!! (私も残ります! 私だって)

古代:これは艦長命令だ!

島 :無茶な命令には反対する権利がある!

古代:みんな聞いてくれ 茜ちゃんグループは絶対生き残らねばならない
   その為にあの超巨大戦艦WTを倒す! それにはアカネと俺一人で充分なんだ
   
   誰がこのアカネを好き好んで消去したいなどと思うか! 
   誰だってアカネを失いたくない・・・俺だって! 俺が一番・・・
   だけど・・・だけど、アカネが残って茜ちゃんグループが破滅してそれで俺たち幸せなのか!
   茜ちゃんグループを救うために、まだ一つ、たった一つ、
   最後の方法が残されているとしたら、アカネは喜んでその方法を選ぶんじゃないだろうか?
   そうさせてやるのがアカネにとっての幸せじゃあないのか!   

   みんなこれから俺が死にに行くと思ってるんだろう?
   そうじゃない! 俺もまた生きる為に行くんだ!

   SEGA-IDと言うのは、たかが何年と言う寿命で終わってしまうような・・・
   そんなちっぽけなものじゃ無いはずだ
   JSO史一杯に拡がって永遠に続くものじゃないのか?
   俺はそういう命に自分の命を変えにいくんだ!   これは死ではない!!




敬礼

BGMは沢田研二 アカネより愛をこめて


JSO滅亡まで・・・ あと80日と18時間











いや~あ~ プロジェクトAがこんな美談にまとまるなんて

とりあえず、察しのいい御方ならプロジェクトAの概要とそのえげつなさが分かると思います   




アニメ版と実写版のドーンです




とりあえずまたまた後で加筆 終了




速報! 一本足

2011年09月30日 | 戦術という名の迷宮
せっせと、加筆してたんですよぉ~~~~

ちょっと一枚絵が欲しかったんで画像から探して撮り込んでたんですよ~~~~~

そしたら追記加筆のデータの自動バックアップはされない・・・のかな

加筆した力作がふっとんでた

もう一度やり直す気力が失せてます

チョイ鬱・・・


でも今日のご機嫌ネタ

D2とはいえ、歴代最強かも知れない『一本足の男』


WTの布陣です
ベンチメンバーはまだ考慮中
枝村を交代で使うかどうか・・・
CBとGKに不満ですがね
人気の李忠成(GetSportsに出てたね)は起用の予定は・・・なし


明日はトト予想&予想で忙しい


『元』獲ったどぉ~!!

2011年09月29日 | お散歩チーム
わざとD6まで落として優勝しながら選手を掻き集めてD1に帰って来る作戦を実験中のモモとペレチーム

D6まで落とせなかったので、D5から『D1復帰作戦』開始しました

第2シーズン終わりの選手マーケットで、モモちゃんチーム『根こそぎ獲得作戦』大成功のノーヒットノーランを達成しましたが、その時5人獲得に要した総PTがPT
多いか少ないかは獲得した選手の活躍次第と述べました










本日(正確には昨日か)見事PTの『元』獲りました~








D3のキングスカップ決勝戦


見事D3キングスカップ優勝しました~ エンブレムの左右にかっこいいぜぇ~


森重真人も貰った~


選手マーケットで獲得した加地亮がMVP取りました


こんな感じで優勝しましたぁ~


サイクル戦績表&トロフィールームぅ~ 上段にトロフィーって・・・


こんな布陣&連携で戦ってましたぁ~ 2-6-2

選手マーケットで獲得したリカルド・ロボ&稲本潤一&加地亮がおもいっきり活躍してくれました
有効期限が切れちゃったけど『決起集会』&『監督の激励』使用



特筆すべきはJSOの秘書の助言(連携評価)を無視ってる事です
あまり馴染みがないんだってぇ~ 不安がってるんだってぇ~


戦術的にはこんな感じ~

サイド攻撃もディレイ守備も『かなり効果的』じゃん



実はモモちゃんチーム以外にペレちゃんチームも同じ布陣でした

こちらはD1のキングスカップで5回戦敗退
DMF仕様のレア坂本を強引にFW起用したせいかも・・・1点しか取らなかった

2-6-2の布陣は、第118回Jサカトーナメントで茜たんジャパンが試しにやってみたらベスト4までいったので、こりゃあいいと今回のキングスカップでかなりいろんなチームで採用してみた戦い方です
選手がキビキビした動きでパスカットに励んでくれるイメージがあります
アンフィニの「幻のパン粉」殿の『且』布陣をパクッたちゃあ~パクッたです
まず4-4-2を採用して、両SMFをサイド攻撃ゾーンに来るようにちょっと上げるぅ~
両SDF無しなんで、CFWとCBのライン上に四角形のOMF&DMFって感じで配置ぃ~



なんかJ1東日本の鉄人が想像以上に強い・・・
いろんなチームでやってみたけど未だ勝てず・・・
J2東日本の鉄人・・・J1西日本の鉄人・・・J2西日本の鉄人と続くのかな



PT貯まってるんで試しに選手BOX引いてみた~

佐藤寿人が出たぁ~
レア北嶋が出たぁ~
センター選手BOXで初めてまともに当たり選手引けた気がする