ps20xx@(不破ちゃん)

156.6K posts
Opens profile photo
ps20xx@(不破ちゃん)
@ps20xx
スベッタラー常任理事。人は歳をとるとPUFFYの亜美派と由美派が逆転する現象を専門に研究しています。
ビッタニ(美女の谷間)Joined June 2017

ps20xx@(不破ちゃん)’s posts

とりあえず岩田先生が乗船して降ろされた経緯を拾ってきたわ。完全に「現場無視のエリートが組織を潰す」を地でいっててドン引きです。高いプライドが意味を持たない現場で自分のワガママを聞いてもえずにいい大人が拗ねただけですね。高山先生のような人こそ称えられるべき現場の人で泣けてくるわ。
Image
Image
Image
Image
イタリア→1月から水際 →効果なく国内対応後手後手 韓国→ガンガン検査 →重症者を優先できず現場死にそう 日本→水際に見切り、船の発症ピーク抑える、過剰検査せず そら不手際もあるだろうけど、なんでこれで日本がボコボコに言われるんだろうね。
バカがこの緊急時にインフラの邪魔すんな。寝てろ。
Quote
古賀茂明
@kogashigeaki
志賀原発に電話で聞いてみた 近隣住民は逃げなくて大丈夫か? 「それは大丈夫だ」 安全は確認できたか? 「今一つ一つ確認中」 いつになったらハッキリわかるのか? 「明確には言えない。 とにかく人手が足りない」 2分弱で冷静かつ丁寧な対応。 こういうことをマスコミはちゃんと伝えて欲しい。
Readers added context
災害時は関係機関に連絡が殺到することが考えられるため、不要不急の連絡は差し控えるべきとされています。 災害時の連絡手段にはなるべくメール等の活用をするよう、総務省も発信しています。 soumu.go.jp/menu_news/s-ne… 緊急時だからこそ、相手を労った行動を起こせるようになりましょう。
めっちゃまともな役人やないかw
Quote
山内建夫
@S1DsGoEVhyb1013
#GoTo予算を医療に回せ #GoToキャンペーン テレビ朝日『羽鳥モーニングショー』でのワンショット。国交省幹部のコメント。こんな官僚が、、とつくづくこの国の不幸を思う。
Image
中三が生き辛いなら親が原因だろ。
Quote
🐾
@araru1213
中三の娘が言ってました 学校で、『自民党は悪』が流行ってるって 同級生の合言葉みたいになってるようですw これはその子供たちの親の影響なのか、それともYouTubeなどの動画で流行り出したのか不明ですが、中学生も気付いてるってこと それだけ生き辛いってこと #さよなら自民党 x.com/masamasamun/st…
お前「防衛費は人殺しの予算」つってた奴かよ。。黙れよマジで。。
Quote
藤野保史
@FujinoFujinooo
輪島市。被災者からの訴えで共通するのは「水も食料も届かない。どうして?」というもの。避難所の入り口にあった「配給 食事:未定 水:未定」の張り紙。すでに発災から2日目。なぜこうなっているのか?政府に直ちに改善を求めたい。(写真の方々には掲載の承諾をいただきました。)
Image
Image
テレ朝「女でネタ取ってこい」 記者「ほなオフレコ取材やな」 福田「スケベしようや」 記者「キモ、新潮にリークしよ」 新潮「記者の声は出さんで」 麻生「事実関係はっきりしてから」 テレ朝「うちの職員ですわ」 野党「被害者はこの人です!ミーツー!」 麻生が辞めて何が解決するんこれ。
まあ蓮舫さんの暴れっぷり見てると、安倍さんがいかに人格者だったかっつーのと、蓮舫さんや立憲さんがその安倍さんにいかに甘えてきたのか、みたいな感想持っちゃうよねどうしても。
・3000円のパンケーキ食うな ・日本人がすごいわけじゃない ・台風でも徹夜しろ ・絵がに入らないから献血しない こいつらだろ、日本を貧しくしてるのは。
組織で一番やっちゃダメな解決策で草(解決してない)
Quote
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【明石市の消えた203万円 泉氏弁済】 news.yahoo.co.jp/pickup/6489660
マイナンバー化で省かれる無駄が全部詰まったような写真で味わい深いな。
Quote
マイナンバー制度反対連絡会
@no_mynumber
#健康保険証をのこせ 抗議行動 参議院会館講堂での院内集会が始まりました。 全国から集まった署名は、1774741筆🫶🏼 国会議員も応援に駆けつけてくれました☺︎ 政府は国民の声に背を向けるな! #健康保険証の新規発行停止 はやめて #現行の健康保険証を残してください
Image
①日本は去年から感染者が入っている ②だから水際にはリソース割かない ③重症化しにくいのでピークを緩やかにして医療資源を維持 ④なので検査よりも外出や閉鎖空間でのイベントを自粛を優先 が日本の基本路線なんだから別に感染者数を隠すメリットがない。年寄りの行動だけだよ想定外なのは。