goo blog サービス終了のお知らせ 

俺は茜王になるぅ~!

茜ちんジャパン&茜たんジャパンで頂点を目指すぅ~♪

Mr. MINTIA 俺も持ってるぜぇ~

2012年06月23日 | 名誉オーナー茜ちゃん
当ブログのプロフィール欄にあるように

我輩は本田△のファンである

元々、星稜高校時代から名古屋グランパスの強化指定選手だったんでその頃から応援してます

まぁ~ 一番は妖精様なんですけどね


・・・でこんなんがありました

アサヒのミンティアの本田圭佑バージョン(非売品)プレゼントだって~
いいなぁ~ 欲しいなぁ~
・・・って事で応募してみましたぁ~

まぁ~ 本田△のファンなんで、常日頃から『本田△アンテナ』を張り巡らしてるんで
「ファンです アピール」するのはすんげぇ~楽勝
JR新宿駅西口の本田△祭り 行ってきましたぁ~って感じ
 



 



 




画像 拾って来ました


問題は、会社・部署・クラブ・サークルなど、MINTIA好きの団体であれば、応募可能って所
芸人の「劇団ひとり」にあやかって、「MINTIA好き団体ひとり」で応募しても当たらないんでどないしましょ

困った  困った

困った時は、仕立て屋 BIDANさんに相談しましょ

 「BIDANさん 確実に貰える団体ってなぁ~に

 「サッカーチームです」

 「サッカーは見るだけなんで・・・」

 「所属してなくたって、妄想の中で所属してれば良いんですよ」

 「へぇ~ そんなもんなんですかねぇ~」

 「そんなもんです 知ってるサッカーチームは何かありますか?」

 「名古屋グランパスぅ~」

 「・・・あのォ それはちょっと無理! でも悪くありません  本田△=名古屋グランパス=名古屋のサッカーチームで攻めましょう」

 「名古屋のサッカーチーム!? そぉ言えば知り合いに名古屋の社会人チームに所属してた人がいるよぉ~」


サッカー関連のプレゼントと言ったら、誰が何と言おうと『キャプテン翼』です
まぁ~ この後さらに加筆&色付けするんですがね



今日の早朝 クロネコさんが持って来ましたぁ~
  



やったね  
Mr. MINTIA△ 200個とは圧巻ですなぁ~

2014ブラジルW杯アジア最終予選の時テレビ朝日の番宣で、本田△「優勝しか考えてないですよ。誰がなんと言おうと、優勝しか考えてないです」って言ってたけど普通に考えれば誇大妄想だわなぁ~ 
アホだわなぁ~

でも、6月16日のNHK-BSで『なでしこジャパン』のドキュメンタリーやってたけど佐々木則夫監督がすごく良い事を言ってました
北京オリンピックでなでしこジャパンは、メダルを目指したけど結果は4位でメダル獲得ならず
佐々木監督は考えた「メダルを獲得した3チームと日本の差は何なのか? 3チームに共通して言える事は3チームとも優勝を目指して大会に臨んだのに対し、日本はメダル獲得を目指しているだけで優勝を目指しているわけではなかった」と
佐々木監督は澤選手に「優勝を目指そうじゃないか」と

その結果が女子W杯での、なでしこジャパン優勝ですからねぇ~

本田△の発言もこれを踏まえてるらしいです


さてさて、最近恒例のあれをやっときます
我輩の名誉の為にもこれだけは書き記しておかなければ、後世の歴史家達からの誹りは免れないであろう
今あるミンティア
我輩は元々ミンティアのヘビーユーザーですぅ~
フリスクよりも安いし、フリスクよりもパッケージがいいしね

ちなみに200個のミンティアの分配先はと言うと、半分の100個は利用させてもらった名古屋の社会人チームへ ・・・こういう所は律儀なんです

10個は茜オーナーへ上納 ・・・茜オーナーはフリスク派らしいけど

あとはパラパラ御裾分けで・・・計算すると俺の手元には10個しか残らんじゃん


そういやぁ~ オウムの懸賞金の分配先も決まったらしいねぇ~
一番最初に漫画喫茶に高橋らしき人物が入店してると通報した男性と、その漫画喫茶で警官に食い下がった店員さんで1000万円を山分けだってさ
いいなぁ~ 俺もS・マックィーンのハンターよろしく賞金稼ぎで逮捕前の川崎へ行ったのにぃ~
蒲田駅も通過したのに


最後にユニホーム&スパイク&ミンティアと続いたサッカー懸賞のラストを飾る懸賞に応募しときました

そう サッカーボール 

宮本恒靖さんのサイン入りサッカーボールプレゼントってのがあったんで応募しました 
まぁ~ 100点の応募ハガキが書けたと自負しております 
今回はあえてキャプテン翼を起用せず、「宮本恒靖」画像検索から拾って来ました


これを元に


こんな感じになりました

後は、BIDANさんと相談しました

バンビーナまで引っ張り出しました
  分かるかな

蛇足も付けちゃう


宮本恒靖ガンバ大阪バンビーナ佐藤聖子VOICEと続く
 

当たれ~




おォ~~~! なんかミラクル!

2012年06月16日 | サッカー
今日の正午

日本テレビ「メレンゲの気持ち」に冨永愛

フジテレビ「さんまのまんま」に塩谷瞬

が裏番組同士で出演してるぅ~

どっちがぶつけたんだろぉ~

でも、今日はツネ様の引退試合をチェックせねば~



なんだ・・・ 7月16日かぁ~


カワイイは正義!(TBS女子アナ編)(後編)

2012年06月04日 | 名誉オーナー茜ちゃん
W杯アジア最終予選 日本オマーン 

テレビ朝日は「前フリ」長すぎねぇか

キックオフが午後7:30なのに(NHKの午後7:00のニュースのせいでキックオフを30分遅らしてる)、
午後6:00から煽りの特集やってるなら別番組に分けろぉ~

放映中に流れたNTTドコモのブックストアのCMにびっくりした
  
(画像を切り取って同じ大きさにするの疲れたぁ~

なんか最初に見たとき堀北真希さんの最新CMかと思ったら・・・何か違う
ハリセンボンのはるか
何と言うか・・・ちょうど中間って感じ・・・
気になってやほ~で調べてみたら、 波瑠と言う名のモデル&女優さんらしい

・・・最近お気に入りのやっときます
波瑠さんの名誉の為にもこの画像を貼っとかねば後世の歴史家達からの誹りは免れないであろう

              どっちも波瑠さんらしい





さてさて、川田亜子アナを語る上で何故これを取り上げないかと言われかねないのが、
E娘!でしょう~

青木さやかさんとの『美人の素』が青木さやかさんのブレイクによる多忙の為スケジュール調整がつかず、番組に穴を開けることが多くなって青木の卒業という形で終了~

新番組という形で再スタートしたのがE娘!

川田亜子アナとTBS入局半年、新人研修が終わったばかりの青木裕子アナの2人組でスタート

まぁ~ オレとしたら川田亜子アナが出てればいいんですがね



『亜子と裕子のE娘!』というブログから引用
2005年10月6日に始った当初は、山田広野さんの活弁口調による語りと、普段とはかけ離れたファッションで登場する川田亜子アナ&青木裕子アナのフリートーク、また視聴者からのお悩み相談に答える「亜子と裕子の相談室」などのコーナーを交えながらの、エンターテイメント紹介番組としてスタートしました

2006年1月26日放送より「E娘!バトル」という企画が始まり、エンターテイメント情報の告知を題材に、川田亜子アナと青木裕子アナがゲストを立会人として、様々なテーマで勝負を競う番組になりました
まぁ~ こんな番組です

でぇ~もって、この番組の第2回目だったかな
上記の「亜子と裕子の相談室」ってので
視聴者からお悩み&相談&苦情&質問&番組改善策など募集してまぁ~す
採用された方には、2人から素敵なプレゼントがありまぁ~す
こんな告知がありました

素敵なプレゼント   なんだろぉ~  欲しいなぁ~

~って事で、応募する事にしましたぁ~
でも・・・ お悩み&相談&苦情&質問&番組改善策など・・・ 
特に・・・ 別に・・・ ないなぁ~
う~ん  え~っと  思いつかない・・・

困ったんで何か良い話がないか 「仕立て屋 BIDAN」さんに相談してみる事にしました
「仕立て屋 BIDAN」・・・どんな悪逆非道な行いもたちどころに美談に仕立ててくれる素敵な御方です


「BIDANさん 素敵なプレゼントが欲しいですぅ~」

「ちょっといいですか あなたにプレゼントをあげてTBS(E娘!)に何のメリットがあるんですか?」

 「え゛ッ! メリット・・・ う゛~ん 無いかも・・・」

 「でしょー! 自分の得する事を考えずに、まず相手先の気持ちに立って考えるべきなんです  
それが『思いやり』であり『まごころ』ってもんです  それが相手先に伝われば自ずと採用されます」 

 「へぇー さすがBIDANさん」

 「具体的にはこうです! 新番組! 始ったばかりで番組は手探り状態! 川田亜子アナ&青木裕子アナの魅力を最大限に引き出すのが番組ディレクターの目標であり課題! 番組ディレクターの立場になって考えてあげるべきです」

 「ほぉ~ さすがBIDANさん」

 「あなたが前番組『美人の素』で一番面白いと感じた事は何なんですか?」

 「え~っと 川田亜子アナと青木さやかのやりとりかな?」

 「そう! 2人の対決の構図! 『E娘!』でも美人の誉れ高い川田亜子アナとミス慶応で鳴り物入りでTBSに入局した青木裕子アナの対決の構図を提案すべきなのです! しかし、対決は勝者と敗者を生みます 川田亜子アナと青木裕子アナも共演し始めたばかりなので、まだお互いの人間関係が構築出来てないでしょう お互いに負けない対決を提案するのがよろしいかと」

 「BIDANさんが諸葛孔明に見えてきたよ」



あれこれ考えてハガキじゃなく封書で応募しましたぁ~
この便箋を使ったよぉ~
ほとんどファンレターみたいになっちゃったけど
川田亜子アナと言えば美人(キレイ)、青木裕子アナと言えば自称「わたしはカワイイ」を上手く利用して
番組ディレクターが喜びそうな形式に仕上げたつもりぃ~

2005年11月24日(木)26:25~で採用されましたぁ~
亜子と裕子の相談室
「キレイ」と「カワイイ」とでは、女性はどちらが嬉しいか?という質問。
お便りに、”女子アナいちキレイな川田亜子様、女子アナいちカワイイ青木裕子様”と書かれており、亜子さんが自分の部分を呼んだ後、「アハッン」とオチャメな声をあげていた。
裕子ちゃん曰く「その人がどう見せたがってるかに合わせるのが一番」だそうだ。
それを受けて亜子さん、
「じゃぁ、裕子ちゃんに言うんだったら、裕子ちゃんはカワイイって見せてるから、カワイイって言った方がいいかなって、相手が読み取ることが必要」だとトゲトゲの解説。
「キレイ」と言われたら恐縮気味になってしまうが、「カワイイ」は素直に喜べると言う裕子ちゃん。
どっちでも嬉しいと言う亜子さんに、「ずるいナァ、それ」と不満気な顔のあと、
「どっちかって言ったら、どっちが嬉しいですか?」と裕子ちゃん。
「キレカワ!、ダメ?」とブリっ子気味に答える亜子さん。
(前述のブログより引用)


ん~~~~~~ん  何と申しましょうか
狙い通りの展開と申しましょうか
ディレクター心理を上手く読み取ったと申しましょうか

相談室コーナーの最後でほぼファンレターなんで、川田亜子アナ&青木裕子アナにTVの中で
『どうもありがとうございます』ってお礼を言われてしまいました

すっごく こっぱずかしいというか恐縮です

ちなみに、何を隠そう ちょうどこの頃に名誉オーナー茜ちゃんを好きになりかけていたのでしたぁ~
茜オーナーも「キレイ」と「カワイイ」の両方を兼ね備えてるんで困っちゃうぅ~
<ノロケかよ!
<ノロケでぇ~~~す



・・・・・・・・・・・・・でもって11月24日(正確には25日)採用されてぇ~
素敵なプレゼントが届いたのはぁ~  翌年2006年1月4日なんですねぇ~

これがその素敵なプレゼントです



これが見えない

え゛~~~~~~~っと
え゛~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと
ビデオデッキ(VHS&DVD)が壊れたんですよねぇ~~~~
DVD開閉中に躓いたら、DVDトレーに手が引っかかり、DVD側が壊れたぜぇ~
青天の霹靂で壊れたから、お金用意出来なかったぜぇ~
秋葉原の石丸電気に行ったら、ハードディスクレコーダーが売ってたんで(買いたい時が買い替え時~)
これを機にハードディスクレコーダー購入を決意したぜぇ~
お金無かったんで・・・
要らない『お宝』売っちまったぜぇ~
その中に、『E娘!』のプレゼント賞品含まれてたぜぇ~
ワイルドだろぉ~
(ヤフオクなんて高度な科学文明に接してないおサルさんなんで、神田神保町にある神田古書センターの文献書院で売りました)

TVっ子のオレにとってビデオデッキの故障は命取りなんでねぇ~~~

まさかその後に川田亜子さんがお亡くなりになるなんて・・・
<ファンじゃねぇのかぁ~
ゴメンナサイ

川田亜子さんのご冥福をお祈りいたします






さてさて、気を取り直してまだまだ行ってみよぉ~



TBSを退社した川田亜子アナは仲良しの蛯原友里ちゃんと同じ事務所に入りましたぁ~(多分)


エビちゃんと言えばコレ

ニュージーランドのゼスプリ社のキウイフルーツ

最初に坂口憲ニさんが起用され、同事務所の蛯原友里さんが共演され大人気シリーズだったんです
毎年、5月ぐらいからゼスプリがキャンペーンやってるんですよぉ~



最初はグリーンのキウイフルーツだけだったんですよぉ~



でもってぇ~ 販売促進用にゼスプリがこんな「ゆるキャラ」作りました

   『ゼスプリくん』


さらに、調子に乗ってスーパーとかの果物売り場で販売促進用にとぬいぐるみまで作成

        まぁ~ 愛嬌のあるぬいぐるみです



だもんだから、ごく一部の人達から熱狂的な支持を受け欲しがる人が続出
キャンペーンで当たるらしい

キャンペーンで当たった人は超ラッキー
  (参考例)


          そんなに需要があるならと、ゼスプリが更に調子に乗って~

          ゼスプリくんのぬいぐるみを市販しやがった・・・
                 大・・・10500円
                 中・・・・5250円
                 小・・・・・800円


コラーッ
せっかくの希少価値がなくなるだろぉ~~~がぁ~~~~


~でもって・・・ 当たりました
正確に言うと、ど根性で当てました
  


      エビちゃん持ってるコレです しかも、エビちゃんのサイン入り

今回本邦初公開
当選袋から、初めて出しましたぁ~
オレも初めてエビちゃんのサインを見るよ

何故、ど根性で当てたかというと、この年のゼスプリのキウイのイベントで司会をしてたのが
川田亜子さんだったからです



とりあえず、勝手にCM 第24弾
ホリプロにCM取られたね 
今年から石原さとみさんだね

キウイフルーツは今がまさに
栄養価はすんげぇ~~~らしいよ


もういい加減 書くの飽きてきたぁ~
・・・石原さとみさんのお宝も当たったことがありますが、またいつかヒマな時にでも・・・






カワイイは正義!(TBS女子アナ編)(前編)

2012年06月03日 | 名誉オーナー茜ちゃん
5月25日と言えば・・・元TBSアナウンサーの川田亜子さんの命日
(どの顔が最適か分からん)

と言う事でファンだった川田亜子さんを偲ぶ会を開こうと思います
本当は5月25日にアップしなきゃね

川田亜子さんと言えば・・・女子アナ史上最高の美人さんだった


『百聞は一見にしかず』って事で参考資料です


「・・・だった」と表現しなければならない所が悲しい



さてさて、川田亜子さんの思い出話を語って行こぉ~~
注・・・ちょいちょい敬称略になりますが御了承ください


当時、TVっ子だったオレがTVを付けたまんま爆睡

明け方未明 眠りが浅くなった頃、「何かうるせぇ~なぁ~」と思ったら付けっぱなしの
TVでやってたのがTBSの『美人の素』って番組

寝ぼけ眼でボケーっとしながら見てたら、何かすんげぇ~面白い

川田亜子アナとブレイク直前の青木さやかさんのトークがとにかく面白い

『片や民放キー局の美人アナウンサーの川田亜子 片や中京ローカルのフリーアナ出身の青木さやか』

この対決の構図がすごくよく出来ていて、青木さやかの毒舌に負けないトークを展開する川田亜子アナに「え゛ッ 女子アナなのにいいのぉ~」とびっくりしました

何よりもオレを感動させたのが、川田亜子アナは青木さやかさんなどに悪口とか酷い事も言うんだけど、それ以上に自身をネタにしたぶっちゃけトークで身を削る姿勢です
女子アナなんだからにっこり笑ってるだけでいいのに・・・
女子アナなんだからお高く留まってればいいのに・・・
初めて川田亜子アナの存在を知ったのがこん時


川田亜子アナと青木さやかさんの名コンビの『美人の素』が青木さやかさんのブレイクによるスケジュール多忙(多分)で消滅

稲垣吾郎さんの『Goro's Bar』でも川田亜子アナと青木さやかさん(友近&ハリセンボン他)の共演があったんだけど、テレビ朝日の『Qさま!!』の放送時間繰上げで青木さやかさんが出れなくなって残念

独自のキャラクターを遺憾なく発揮することが多く、稲垣吾郎に「本当にアナウンサーなの?」と尋ねられたり、青木さやかに「他の芸人から『川田さんってどこの事務所の芸人?』と聞かれた」と言われたりしていた


エビちゃんこと蛯原友里さん&年1回特番で木村拓哉さんも吾出演


川田亜子さん出演の名番組でも(今で言う所の)神回なのが『爆笑問題のバク天』のこの回
「カワイイ娘は何をやっても許されるのか」(多分こんなタイトル
違ってた 
「女の武器(あまえ)は通用するのか?」でしたぁ~

ゲームセンターのUFOキャチャーで上手く獲れないので店員さんにおねだりすると獲れるのか  どんな下手くそでも獲れるように景品落下口の直近に景品を置いてくれる

商店街の福引で、1枚の福引券で何回まで回させてくれるか
1等が当たっちゃうまで回させてくれた

レストランで夜7時にランチタイムのメニューを頼めるのか
今回は特別って事で・・・

ミッションをことごとく成功させた川田亜子アナに共演者から「ヒドイ奴だぁ~」と非難轟々

川田亜子アナは「(女性陣の)井上和香さんもユンソナさんも出来ますって  
友近さんもある意味出来ます」とある意味毒舌を吐く

そう言えばこの人も『バク天』でブレイクしたなぁ~




でもってこちらもお気に入り

『うたばん』でスマップがゲストで出た時、資生堂「TSUBAKI」のCMソングで働く「女性は美しい」みたいな
コピーからTBSで働く女子アナさんたちがゲスト出演した回

ここでも川田亜子アナは、独特の高飛車な態度を連発してスマップの香取真吾&草剛&中居正広にどん引きされてるんですが、『Goro's Bar』で共演してる稲垣吾郎は「いつもの亜子ちゃん節だぁ」と温かい目で見てました

石橋貴明に至っては「この女 殴りてぇ~」とげんこつで威嚇してたんですが、貴明がチラチラと木村拓哉の方を確認するけど、きむ様が同調してこないので貴明の突っ込みがイマイチ鈍る

以前、年一の『Goro's Bar』特番にキムタクが出演した時、TBSのアナウンス部の川田亜子さんのデスクの引き出しにキムタクグッズが入っていて、キムタクは川田亜子アナが自分のファンだと知ってるから石橋貴明に同調しなかった・・・と勝手に解釈してます




ふぅ~~~  長かったぁ~~~
やっとこさ 前フリが終わったぜぇ~

本田△~~~
前田もね



貰えるものは貰っとけばええんや!

2012年06月01日 | 名誉オーナー茜ちゃん
5月某日朝、都内某所の横断歩道前ダッシュのオレ
くそぉ~~~~ 信号に引っかかった・・・
しゃあ~ない・・・ まで待つか

信号待ちしてる間、なんか変な掛け声がしてる

若い兄ちゃん達が4~5人でなんか配ってる

よく見ると、新商品の栄養ドリンクを通勤&通学中の人達に無料配布しているぅ~

・・・・・・ いいなぁ~    欲しいなぁ~

 
無料配布している光景を見ながら、オレの耳朶に響いてきたのがあの名言


そうだよなぁ~ せっかく只で配ってんだもん

と言う事で・・・

まず最初に物欲しそうな目線で訴えかけてみたぁ~

くれない・・・


さらに訴えかける・・・

くれない・・・


秘技『くれ~くれ~!!光線』 

くれない・・・


よぉ~し こうなったら奥の手だ 


乞食オーラ発動

やったぁ~ お兄ちゃんが『どうぞ~』って くれたぁ~
しかも、クーラーボックスから取り出してたので冷えてます
気が利くねぇ~

でぇ~ 貰ったのが
勝手にCM 第22弾
アメリカNo.1エナジードリンク『モンスターエナジー』

分けわかんないTV-CMしてるやつ
貰ったのはの缶のを1本
出来れば2本セットで欲しかったなぁ~


中身はこんな感じ~
味の感想は・・・・・・アメリカ人は多分こんな味が好きなんだろぉ~なぁ~って味

最大のお勧め点は・・・

同じ値段(200円)であのレッドブルよりたくさん飲めるって事です ハイ

あッ そうそうモンスターエナジーのHPにモンスターガールさんがいました

                  ELAINE ALDENさん推しって事で


最期にオレの名誉の為にも、これだけは書き記さねば後世の歴史家達からの誹りは免れないであろう

5月某日にモンスターエナジーを無料配布で貰ったわけだが、4月30日にモンスターエナジーを缶&缶両方買いましたー
証人は名誉オーナー茜ちゃんだよ

僕、乞食じゃありませんから