goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCユース・Junger FULIE

横浜FCユース友の会(私設後援会)によるユース応援BLOG

※試合などの予定はオフィシャルへ確認して下さいね(汗)

最初が、青森山田戦!?[投稿者] 生々流転

2020-03-15 16:47:51 | 1.試合結果
[投稿日時] 2020年 3月13日(金)21時10分49秒
[題名] 最初が、青森山田戦!?
[投稿者] 生々流転
気付けば、神奈川県クラブユース新人戦の『開催断念』。
TOPの試合も、4月以降…少しでも早い収束を願うばかりです。

色々と心配していましたが、時間が動いていく様で。
リーグ戦の日程も出始めましたね、一部抜粋ですが掲載します。
再開&再会が、待ち遠しいです。


□横浜FCユース(A):プレミアリーグ[EAST]

 *:第1週(柏レイソル)・第2週(FC東京)については、延期が決定。

◇04/19(日)11:00 vs青森山田高校 [青森山田高校グラウンド(人工芝)]
◇04/26(日)11:00 vs市立船橋高校 [船橋市法典公園(グラスポ)球技場]
◇05/03(日)15:00 vs浦和レッドダイヤモンズユーズ [保土ヶ谷公園サッカー場]
◇05/09(土)12:30 vs横浜F・マリノスユース [保土ヶ谷公園サッカー場]
◇05/16(土)13:00 vs大宮アルディージャU-18 [日産フィールド小机]


□横浜FCユース(B):神奈川 K3 Cグループ

 *:第1週~第3週について、日時・場所未定。

◇04/25(土)16:00 vs横浜商科大学高校 [LEOC]
◇05/17(日)17:00 vs湘南ベルマーレU-18・B [LEOC]

--

下記URLから投稿できます。
http://6728.teacup.com/garuda10/bbs
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生の皆様へ[投稿者] 生々流転

2020-03-02 07:36:47 | 1.試合結果
[投稿日時] 2020年 2月29日(土)20時04分8秒
[題名] 3年生の皆様へ
[投稿者] 生々流転

>Jr.ユース、ユースの3年生達へ

《ご卒業おめでとうございます》

 横浜FCというチームを選んでくれて、ありがとう。
 エンブレム(誇り)を胸に、歴史を塗り替え…つなげてくれた事に感謝を。

 高校や大学で、それぞれの道を歩んで行く先。
 様々な物事を吸収して、切磋琢磨・成長の末に…またご縁があれば嬉しいです。*

 次のステージでの、活躍とご健勝をお祈りいたします。
 (ユース昇格組の皆様には、引き続きよろしくお願いします(笑))


 * 「おかえりなさい」な先輩達(笑)
  □ Jr.Y出身の現TOPチーム選手:川崎選手、中山選手、古宿選手。
  □ ユース出身:(TOP→現ヴィッセル神戸)大崎選手

--
http://6728.teacup.com/garuda10/bbs
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人戦も「中止(延期)」[投稿者] 生々流転

2020-03-02 07:33:53 | 1.試合結果
[投稿日時] 2020年 2月29日(土)19時09分40秒
[題名] 新人戦も「中止(延期)」
[投稿者] 生々流転

…ですよね~。

2/27の段階で、神奈川県サッカー協会さんからのお知らせ(一部抜粋)では。

 3月1日(日)、3月8日(日)開催予定の神奈川県クラブユース新人戦
 《準決勝/決勝/3位決定戦は、試合延期(中止)を決定しました。》

とあり。

続いてのクラブオフィシャルからのお達しが。

 《当面の間、横浜FCアカデミーのトレーニング及びスクールの各種活動を見送ります。》


アスリートにとって、「日々の積み重ねが大事」。
非常事態に、「命を守り・繋げる事」も大事。

「サッカーが出来る(観られる)喜び」、何気で貴重な日常に戻れる様に。
中断の期間が、少しでも早い終息につながる事を…願ってやみません。

--
http://6728.teacup.com/garuda10/bbs
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人戦の結果と予定[投稿者] 生々流転

2020-03-02 07:32:07 | 1.試合結果
[投稿日時] 2020年 2月26日(水)20時10分17秒
[題名] 新人戦の結果と予定
[投稿者] 生々流転

試合当日、感染症の事もあり「無観客試合も覚悟」で、会場へ。
(ピッチと観戦エリアは、ネットごしの近さなので)

まず敷地内入り口、張り紙なし。
Jrユースの試合も行っていたけれど、念の為…コーチに確認をとって入る。
花粉症持ちの自分は元より、友人もマスク着用の上で観戦。

今回、オフィシャルHP等の掲載が無い為、TOP(神戸戦)を参考にしましたが。
開催を含め、今後の判断が気になる処。


【2019年度 神奈川県クラブユース新人戦】

◆ 準々決勝

 ☆ 横浜FC 6(4-0)0 OSA

   昨年のプレミア参入戦を経て、急成長したメンバーのゴールラッシュで快勝☆彡

◆ 準決勝(予定)

 ◇ 03/01(日)15:15 vs川崎フロンターレ [日本工学院専門学校八王子グラウンド]

--
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする