NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「11月14日(金曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから11月14日(金曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025 パキスタン アフガニスタン 続く緊張
  • パキスタンとアフガニスタンの国境付近の衝突発生から1か月。衝突による人的被害に加え、国境が封鎖されたことで両国間の物流も止まり、市民生活にも影響が広がっている。
  • パキスタンとアフガニスタンの国境付近の衝突発生から1か月。衝突による人的被害に加え、国境が封鎖されたことで両国間の物流も止まり、市民生活にも影響が広がっている。緊張の高まりによって影響を受ける現地の状況を伝える。
  • 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
  • NHKニュース おはよう日本 補正予算案の調整本格化 規模は?
  • クマ被害 政府が対策パッケージまとめる方針▼青森 “りんご箱”に新たな命を▼広島 “原爆小頭症”撮り続けたカメラマンの思い
  • 朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報も。                          【キャスター】勝呂恭佑,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
  • 【キャスター】勝呂恭佑,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 補正予算案の調整本格化 規模は?
  • クマ被害 政府が対策パッケージまとめる方針▼JICA青年海外協力隊発足60年▼びわ湖に新たな脅威
  • あさ、時間がない人にも国内外の最新ニュースをわかりやすく、コンパクトに。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も詳しく伝えます。               【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 補正予算案の調整本格化 規模は?
  • [字幕放送]
  • 藤井聡太六冠 竜王戦5連覇▼EU加盟国 低額商品の小包への関税免除を撤廃へ▼女子やり投げの北口榛花選手 来季の抱負語る
  • おさえておきたい経済情報「おはBiz」はニュースに加え、その背景もわかりやすく、コンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】永野博孝
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】永野博孝
午前7時00分から午前7時45分(放送時間45分間)
  • NHKニュース おはよう日本 補正予算案の調整本格化 規模は?
  • [字幕放送]
  • クマ被害 政府が対策パッケージまとめる方針▼びわ湖に新たな脅威▼特集 デフリンピック開幕へ 支える手話通訳士とは▼MVP受賞有力視される大谷選手 今季の名場面
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】永野博孝
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】永野博孝
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ▽本州初の放鳥へ期待 新潟長岡生まれのトキ 【キャスター】赤木野々花,井上二郎,【気象キャスター】檜山靖洋
  • お出かけ前に知っておきたい情報をギュッと15分でお伝えします!▽関東甲信越の最新ニュース▽「傘の用意は?コートは必要?洗濯は?」通勤通学・暮らしに役立つ気象情報▽ニュースの「その後」や地域で活躍する人を取材した特集企画も!
  • 【キャスター】赤木野々花,井上二郎,【気象キャスター】檜山靖洋
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】ばけばけ(35)第7週「オトキサン、ジョチュウ、OK?」
  • [解説][字幕放送]
  • 家族にヘブン(トミー・バストウ)の女中であるとバレたトキ(髙石あかり)。さらに、物乞いになったタエ(北川景子)も見られてしまい、トキの秘密が家族にバレてしまう。
  • 家族にヘブン(トミー・バストウ)の女中であることが知られてしまったトキ(髙石あかり)。さらに司之介(岡部たかし)、フミ(池脇千鶴)、勘右衛門(小日向文世)に、物乞いとなったタエ(北川景子)の存在も知られてしまった。トキがタエのことを黙っていたことについて家族が問おうとした矢先、三之丞(板垣李光人)が松野家を訪れる。トキが家族に隠していた秘密がすべて明るみになる。
  • 【作】ふじきみつ彦,【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,北川景子,小日向文世,池脇千鶴,岡部たかし,板垣李光人,渡辺江里子,木村美穂,【音楽】牛尾憲輔
午前8時15分から午前8時55分(放送時間40分間)
  • あさイチ プレミアムトーク 福士蒼汰
  • [字幕放送]
  • プレミアムトーク 福士蒼汰 ▽「あまちゃん」種市先輩から12年!人気俳優が「あさイチ」初登場☆30代の“今”を語る▽9年ぶりの恋愛映画「楓」で大人の魅力!
  • ▽プレミアムトーク 福士蒼汰▽人気俳優が「あさイチ」初登場! 30代の“今”を語る▽「あまちゃん」種市先輩から12年 あのころは引っ込み思案の絶頂期で…▽26歳で転機 社交的になる“練習”をした!?▽趣味は語学! コツコツ習得した英語で海外作品にも挑戦▽9年ぶりの恋愛映画「楓」で大人の魅力
  • 【ゲスト】福士蒼汰,【キャスター】博多華丸,【司会】博多大吉,鈴木奈穂子,【VTRインタビューゲスト】宮野真守,【ゲスト】福原遥
午前8時55分から午前9時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前9時00分から午前11時54分(放送時間174分間)
  • 国会中継「参議院予算委員会質疑」 ~参議院第1委員会室から中継~
  • [字幕放送][変更あり]
  • 「参議院予算委員会質疑」
    ~参議院第1委員会室から中継~
    (立憲民主・社民・無所属)古賀之士
    (自由民主党)こやり隆史
    (国民民主党・新緑風会)川合孝典
    (公明党)横山信一
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】利根川真也
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東)
  • [字幕放送]
午後0時20分から午後0時25分(放送時間5分間)
  • 浮世絵EDO-LIFE べらぼうの世界 出産後も座ったまま!驚きの出産事情
  • [字幕放送]
  • 「べらぼう」の物語とリンクした浮世絵が登場。今回は蔦重の妻・ていの妊娠にちなみ江戸の驚きの出産事情。出産後は横にならず座ったまま!赤ちゃんはこんな姿勢で産湯に!
  • 今回は、蔦重の妻・ていの妊娠にちなみ、江戸時代の独特の出産の様子を描いた貴重な一枚を読み解き、驚きの出産事情をご紹介。ある家で、「取上婆(とりあげばば)」(現在の助産師)、親族、近所の女性たちが総出で見守る中、出産が行われた。でも不思議な点がいくつも…。赤ちゃんは立った姿勢で産湯につかっている!出産直後なのに、母親が椅子のようなものに座っているのはなぜ?その横に“見張り役”がいるのは何のため?
  • 【語り】中條誠子
午後0時25分から午後0時27分(放送時間2分間)
  • タモリ・山中伸弥の!? ヒトはなぜ音楽を愛するのか? 2分PR
  • [字幕放送]
  • 11/15(土)放送!「ヒトはなぜ音楽を愛するのか?」タモリ・山中伸弥・吉岡里帆がお届けする知的エンタメ!音楽の驚異のパワーに感動!音楽がもっと愛おしくなる!
  • 11/15(土)放送!タモリ・山中伸弥・吉岡里帆の豪華MCがお届けする知的エンターテインメントの第3弾!テーマは、「ヒトはなぜ音楽を愛するのか?」。その答えを求めて訪ねたのは、“音楽の民”とも言えるアフリカ狩猟採集民族。発見したのは、音楽が人間の「脳」に及ぼす驚きの作用!「認知症の予防」や「集中力アップ」の音楽まで見えてきた!?音楽の驚異のパワーに感動!音楽がもっと愛おしくなること間違いなし!
午後0時27分から午後0時30分(放送時間3分間)
  • ドキュメント72時間 年末スペシャル2025投票募集
  • ドキュメント72時間年末SP。みなさんの投票でベスト10を決定、12月30日に一挙放送!吹石一恵さんが投票方法をご案内。投票は11月16日まで、残りわずかです!
  • 今年もやります、ドキュメント72時間年末SP。12月30日に放送決定!!みなさんの投票で選ばれたベスト10を一挙アンコール放送します。現在、投票募集中!1人3つまで選べます。番組のナレーションを務める吹石一恵さんに、印象に残った回を聞きながら、投票方法をご案内。投票フォームは番組HPから。投票締め切りは11月16日、間もなく終了!番組を続けていくためにも、ぜひ、みなさまご投票よろしくお願いします。
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(135)「常子、仕事と家庭の両立に悩む」
  • [解説][字幕放送]
  • 次号に向けて動き出す常子(高畑充希)たち。同じ頃、星野(坂口健太郎)は突然転勤を告げられる。仕事のことを楽しそうに話す常子に、星野は転勤のことを言い出せず…。
  • 次号に向けて動き出す常子(高畑充希)たち。そんな折、国実(石丸幹二)が森田屋を訪れ、常子たちのことを徹底的に聞きだそうとしていた。同じ頃、星野(坂口健太郎)は突然転勤を告げられる。二年前、実家に近い場所で働きたいと要請を出していたのが、今頃になって通ったのだ。仕事のことを楽しそうに話す常子に、星野は転勤のことを言いだせずにいると、息子の大樹が学校で悪口を言われていることを知ってしまい…。
  • 【作】西田征史,【出演】高畑充希,木村多江,杉咲花,ピエール瀧,平岩紙,坂口健太郎,上杉柊平,石丸幹二,悠木千帆,三谷昌登,伊藤淳史,【音楽】遠藤浩二
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】ばけばけ(35)第7週「オトキサン、ジョチュウ、OK?」
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 家族にヘブン(トミー・バストウ)の女中であるとバレたトキ(髙石あかり)。さらに、物乞いになったタエ(北川景子)も見られてしまい、トキの秘密が家族にバレてしまう。
  • 家族にヘブン(トミー・バストウ)の女中であることが知られてしまったトキ(髙石あかり)。さらに司之介(岡部たかし)、フミ(池脇千鶴)、勘右衛門(小日向文世)に、物乞いとなったタエ(北川景子)の存在も知られてしまった。トキがタエのことを黙っていたことについて家族が問おうとした矢先、三之丞(板垣李光人)が松野家を訪れる。トキが家族に隠していた秘密がすべて明るみになる。
  • 【作】ふじきみつ彦,【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,北川景子,小日向文世,池脇千鶴,岡部たかし,板垣李光人,渡辺江里子,木村美穂,【音楽】牛尾憲輔
午後1時00分から午後2時00分(放送時間60分間)
  • 国会中継「参議院予算委員会質疑」 ~参議院第1委員会室から中継~
  • [字幕放送][変更あり]
  • 「参議院予算委員会質疑」
    ~参議院第1委員会室から中継~
    (公明党)横山信一
    (日本維新の会)串田誠一
    (参政党)安藤裕
    (日本共産党)山添拓
    (れいわ新選組)天畠大輔
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後2時05分から午後2時50分(放送時間45分間)
  • 列島ニュース
  • [字幕放送]
  • 【午後2時台】日本列島の今が多彩に見える!地域の課題を掘り下げたニュース特集から、全国の四季折々の自然や名所をめぐる旅コーナーまで見どころ満載でお届けします。
  • 【午後2時台】「より深く、より多彩に!」。NHK各局が独自の目線で取材したコンテンツを厳選してお伝えします。列島各地のご当地ニュースや地域の課題を掘り下げた特集、全国の四季折々の自然・ご当地名物を訪ねる「列島ぶらり旅」など“列島各地の今”を多彩なラインナップでお届けします。
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後2時50分から午後3時00分(放送時間10分間)
  • 時論公論 核実験再開?米ロ核戦力強化へ
  • [字幕放送][再放送]
  • アメリカのトランプ大統領が「核実験の再開を指示した」とSNSに投稿しました。30年以上核実験を行っていない米ロは核戦力強化の時代に入ろうとしているのか考えます。
  • 【解説】石川一洋
午後3時00分から午後3時07分(放送時間7分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後3時07分から午後3時10分(放送時間3分間)
  • ニュース(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後3時10分から午後3時55分(放送時間45分間)
  • 大相撲(2025年) 九州場所 六日目
  • [字幕放送]
  • 【解説】正面(十両)…尾車(元琴恵光),【アナウンサー】正面(十両)…戸部眞輔 ~福岡国際センターから中継~
  • 【解説】正面(十両)…尾車(元琴恵光),【アナウンサー】正面(十両)…戸部眞輔
午後3時55分から午後6時00分(放送時間125分間)
  • 大相撲(2025年) 九州場所 六日目 特等床山 床辰 床山人生を振り返る
  • [2か国語][字幕放送]
  • 5連勝の横綱・大の里は平戸海と▽横綱・豊昇龍は若元春と▽大関・琴櫻は40歳の玉鷲と▽新関脇・安青錦は宇良と▽関脇・王鵬は伯桜鵬と▽髙安と隆の勝が小結同士の対戦
  • (4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,向正面(幕内)…立浪(元旭豊),【アナウンサー】正面(幕内)…厚井大樹,【<副音声>アナウンサー】マレー・ジョンソン ~福岡国際センターから中継~
  • 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,立浪(元旭豊),【アナウンサー】正面(幕内)…厚井大樹,【<副音声>アナウンサー】マレー・ジョンソン


午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時10分から午後7時00分(放送時間50分間)
  • 首都圏ネットワーク
  • [字幕放送]
  • 首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など“あなたの暮らし”に役立ちます。首都圏の“いま”に総力取材で迫ります!
  • 「首都圏ネットワーク」4月からのキャスターは安藤結衣・一橋忠之が担当します。独自取材や中継でニュースの真相に迫ります。地域の魅力を掘り起こす「わがまちスター」に「オシたび」。しゅと犬くんはどこにお出かけしているのかな?首都圏の「リアルが見える」ニュース情報番組です。【首都圏ナビはこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】安藤結衣,一橋忠之,【フィールドキャスター】芳賀健太郎,【気象キャスター】船木正人,【気象リポーター】黒田菜月
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                
  • 【キャスター】今井翔馬,森下絵理香,【気象キャスター】晴山紋音
午後7時30分から午後7時57分(放送時間27分間)
  • 首都圏情報ネタドリ!“無音”の世界をつなぐ 開幕前夜 東京デフリンピック
  • [字幕放送]
  • 日本で初めて開催される、聴覚に障害のあるアスリートたちの国際大会「デフリンピック」。開幕前夜、“無音”の世界で極限に挑むアスリートたちの熱き思いを伝える。
  • 史上初めて日本で開催される、聴覚に障害のあるアスリートたちの国際スポーツ大会「デフリンピック」。9月の陸上世界選手権に出場した円盤投げの湯上剛輝選手は「健常者と障害者に壁はない」ことを示すため、大会での優勝を狙う。テニスの親松直人選手は、大会を機に多くの人にインクルーシブについて考えて欲しいと各地を回る。開幕前夜、“無音”の世界で極限に挑むアスリートたちの熱き思いを伝える。
  • 【キャスター】首藤奈知子,【ゲスト】岡部大,【語り】江原正士
午後7時57分から午後8時42分(放送時間45分間)
  • チコちゃんに叱られる!▽童話や昔話の謎▽とろとろ食感の謎▽座席の色の謎
  • [解説][字幕放送]
  • 今回のチコちゃんの疑問は…童話や昔話に怖い話が多いのはなぜ?日本人はなぜ“とろとろ”の食べ物が好き?劇場や映画館の座席が赤いのはなぜ?みなさんわかりますか?
  • 童話や昔話に怖い話が多いのはなぜ?…スタジオ騒然!そこまで深い理由があったとは!?日本人はなぜ“とろとろ”の食べ物が好き?…あの人気芸人が体を張った検証に挑戦!日本人ならではの驚きの味覚とは!?劇場や映画館の座席が赤いのはなぜ?…赤いシートが主流になった壮大な歴史が明らかに!ゲストは井上芳雄さんと大久保佳代子さん!井上さんが“ミュージカルバカ”とどなられた強烈な体験とは!?反省の色って何色?
  • 【出演】岡村隆史,【ゲスト】井上芳雄,大久保佳代子,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀
午後8時42分から午後8時45分(放送時間3分間)
  • #NHK おすすめ番組の紹介
  • 【アナウンサー】一橋忠之
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
  • 首都圏ニュース845
  • [字幕放送]
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。          
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。あしたにつながる地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】後藤佑太郎,【気象キャスター】片山美紀
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • ニュースウオッチ9▽国家情報局創設へ始動▽政府クマ対策決定へ
  • [2か国語][字幕放送]
  • 国家情報局創設へ始動インテリジェンスとは▽政府クマ対策決定へ▽プリントシール30年▽大リーグMVPは? 【キャスター】広内仁,林田理沙ほか
  • 国家情報局創設へ始動インテリジェンスとは▽政府クマ対策決定へ▽プリントシール30年▽大リーグMVPは?
  • 【キャスター】広内仁,林田理沙,【スポーツキャスター】吉岡真央,【気象キャスター】斉田季実治
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 総合診療医ドクターG NEXT(5)「父がまるで別人になった」
  • [解説][字幕放送]
  • 実際の症例を描く再現ドラマから、総合診療医「ドクターG」のリードで研修医とゲストが病名を推理。今回は「父がまるで別人になった」。70代男性に起こった異変に迫る。
  • 実際の症例に基づく再現ドラマから、総合診療医「ドクターG」のリードで病名を突き止める医療エンターテインメント番組。今回は「父がまるで別人になった」。元気に暮らしていた70代の男性が3週間前から口数が少なくなり、日中もボーっとして老け込んでしまった。何が起きたのか?総合診療医の指導の下、MCの藤井隆さん、ゲストの陣内孝則さん、3人の若き研修医が症例検討会議・カンファレンスを行い、病名を解明していく。
  • 【司会】藤井隆,【出演】陣内孝則,小林正宜,松田そら,森山暁平,永野心
午後10時45分から午後11時30分(放送時間45分間)
  • 時をかけるテレビ 選 池上彰 はやぶさ 快挙はなぜ実現したか
  • [字幕放送]
  • 池上彰が過去番組から時代を超えたメッセージを読み解く。今回は2010年放送の追跡!AtoZ。小惑星探査機「はやぶさ」の快挙とその舞台裏に迫るドキュメンタリー。
  • 地球から約3億キロ離れた小惑星・イトカワに着陸しその砂を採取するという人類初のプロジェクトに挑んだ、小惑星探査機「はやぶさ」。燃料漏れやエンジントラブルなどのピンチをどのように乗り越え、宇宙開発の歴史を塗り替える快挙はいかに成し遂げられたのか?未公開の実験データや知られざるエピソードを交えながら7年に及ぶプロジェクトの舞台裏を追跡。ゲストの中川翔子さんが宇宙のロマンを語る。2025年2月放送。
  • 【司会】池上彰,【ゲスト】中川翔子
午後11時30分から午後11時40分(放送時間10分間)
  • 時論公論 自民党結党70年 岐路に立つ日本の安全保障政策
  • [字幕放送]
  • 結党から70年、自民党がほとんどの期間、政権を担当する中で、抑制的な姿勢が維持されてきたともいわれる安全保障政策が岐路に立っているとの見方について考えます。
  • 【解説】梶原崇幹
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時45分から15日午前0時35分(放送時間50分間)
  • NHKスペシャル選 大アマゾン最後の秘境(4)最後のイゾラド森の果て未知の人々
  • [字幕放送]
  • 大きな話題を呼んだアマゾンの未知の部族「イゾラド」の番組を再放送!文明と接触した先住民を追って最奥地の森に潜入した取材班。ついにカメラは、その姿をとらえた―
  • アマゾンの奥地に未知の世界を追うNHKスペシャル・シリーズ「大アマゾン・最後の秘境」。ジャングルの果て、ブラジル・ペルー国境の森に生きるという、文明と接触したことのない先住民「イゾラド」を追う。近年、噂や伝説にすぎなかった“素っ裸の人間たち”の目撃例が急増。周辺の村では、弓矢で襲われ命の危険にさらされた者も。取材班は、イゾラドの出現が相次ぐ森の奥へと潜入。カメラはついにその姿をとらえた―。
  • 【語り】松田龍平


15日午前0時35分から15日午前0時50分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】ひらやすみ(5)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 真造圭伍原作の人気漫画を実写化!なんでもない日常を繊細に描く、岡山天音主演の夜ドラ。15分間、おだやかな時間に身をゆだねてみませんか?
  • ある日のこと、ふたりで映画を見にでかけるヒロト(岡山天音)となつみ(森七菜)。その道中、駅でばったり、釣り堀で怒らせてしまったよもぎ(吉岡里帆)と遭遇する。ヒロトとは価値観も生活のペースも異なるよもぎは、ヒロトのせいで電車に乗り遅れてしまったことで、彼に対するイライラが増すばかり。突然降り出した雨の中、帰宅したヒロトとなつみは平屋の雨漏りに気づくのだが―。
  • 【出演】岡山天音,森七菜,吉村界人,吉岡里帆,【語り】小林聡美,【原作】真造圭伍,【脚本】米内山陽子,【演出】髙土浩二
15日午前0時50分から15日午前1時05分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】ひらやすみ(6)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 真造圭伍原作の人気漫画を実写化!なんでもない日常を繊細に描く、岡山天音主演の夜ドラ。15分間、おだやかな時間に身をゆだねてみませんか?
  • 雨漏りの修理のため、平屋にやって来た不動産屋の担当者は、なんとよもぎ(吉岡里帆)だった。気まずいヒロト(岡山天音)とよもぎ。なつみ(森七菜)は、取り乱すヒロトを面白がる。暑い中、屋根の修理をしているよもぎだが、そこにヒデキ(吉村界人)が大きなシマアジを持ってやって来た。突然のご馳走にテンションがあがり、はしゃぐヒロトとなつみだったが…。
  • 【出演】岡山天音,森七菜,吉村界人,吉岡里帆,根岸季衣,【語り】小林聡美,【原作】真造圭伍,【脚本】米内山陽子,【演出】髙土浩二
15日午前1時05分から15日午前1時20分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】ひらやすみ(7)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 真造圭伍原作の人気漫画を実写化!なんでもない日常を繊細に描く、岡山天音主演の夜ドラ。15分間、おだやかな時間に身をゆだねてみませんか?
  • ヒロト(岡山天音)は、日々食卓に肉を求めるなつみ(森七菜)に対して、バイトするよう促す。しかしなつみはなぜか得意げな顔。マンガ家を目指すなつみは、応募した新人漫画賞で受賞し、マンガ家デビューする思惑だったのだ。そんななつみは、学校で仲良くなったあかり(光嶌なづな)に誘われ、彼女が働く中華屋でバイトすることを決める。バイト初日、慣れない仕事にあたふたするなつみは…。
  • 【出演】岡山天音,森七菜,光嶌なづな,【語り】小林聡美,【原作】真造圭伍,【脚本】米内山陽子,【演出】髙土浩二
15日午前1時20分から15日午前1時37分(放送時間17分間)
  • 【夜ドラ】ひらやすみ(8)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 真造圭伍原作の人気漫画を実写化!なんでもない日常を繊細に描く、岡山天音主演の夜ドラ。15分間、おだやかな時間に身をゆだねてみませんか?
  • なつみ(森七菜)の友達・あかり(光嶌なづな)が平屋に泊まりに来ることに。なつみは掃除中、ヒロト(岡山天音)が出演した映画の DVD を見つけ、俳優時代のヒロトを思い出す。平屋にきたあかりは、なつみの漫画を読んで、面白いと大絶賛。なつみは、ヒロトがいつも励ましてくれるから、今はやるしかないんだとあかりに話す。なつみが思い返すのは、小学校時代、ヒロトと過ごしたある夏の日のことで―。
  • 【出演】岡山天音,森七菜,光嶌なづな,斉木しげる,【語り】小林聡美,【原作】真造圭伍,【脚本】米内山陽子,【演出】髙土浩二
15日午前1時37分から15日午前2時37分(放送時間60分間)
  • 運転席からの風景 東武スカイツリーライン ※一部地域は放送休止
  • 東京・浅草から東武動物公園駅まで。日光街道沿いに、宿場町を巡る路線の魅力をたっぷりと。
  • 東京・浅草からスカイツリーのふもとを走る、東武スカイツリーライン。「日光街道」沿いに、かつての千住宿・草加宿・越ケ谷宿・粕壁(かすかべ)宿そして、杉戸宿へ。懐かしの東武車両も続々登場!
15日午前2時37分から15日午前3時35分(放送時間58分間)
  • ごろごろパンダ日記 ※一部地域は放送休止
  • 神戸市立王子動物園で暮らしていたジャイアントパンダのタンタン。もふもふと愛くるしい姿に密着。
15日午前3時35分から15日午前4時00分(放送時間25分間)
  • 大相撲(2025年) 幕内の全取組 九州場所 六日目
15日午前4時00分から15日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ハロー!NHKワールドJAPAN Cycle Around Japan台湾編
  • [字幕放送]
  • CYCLE AROUND JAPANが、台湾の公共放送PTSとの国際共同制作を実現。9月から11月にかけて3本シリーズで放送。台湾の魅力をたっぷりお伝えする。
  • NHKワールドJAPANの人気番組、CYCLE AROUND JAPANが、台湾の公共放送PTSとの国際共同制作を実現。9月から11月にかけて3本シリーズで放送。台湾の豊かな自然と温かな人々の出会い、伝統工芸の再生や環境に配慮した農業に取り組む若者、先住民族の文化と歴史など、台湾の魅力をお伝えする。1.台北発西海岸(9/20放送)2.台南発東海岸(10/18放送)3.高雄発南部(11/22放送)
  • 【アナウンサー】高雄美紀,【語り】赤羽根健治
15日午前4時05分から15日午前4時10分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「四人目の王さま」/「ポンタ物語」
  • 【60-70年代(1)】「四人目の王さま」うた:坂本九(1967年)/「ポンタ物語」うた:藤村俊二(1977年)
  • 「四人目の王さま」作詞:高橋睦郎 作曲:和田誠 編曲:八木正生 アニメ:和田誠/「ポンタ物語」作詞:伊藤アキラ 作曲:小川よしあき アニメ:ひこねのりお
15日午前4時10分から15日午前4時15分(放送時間5分間)
  • ピタゴラスイッチ ミニ▽まっすぐ板のスキマー きょうのぬけ道もんだい
  • [字幕放送]
  • 今回は「タコタコピー1.5倍速」「新しい生物ケシゴムザウルス」「まっすぐ板のスキマー きょうのぬけ道もんだい」ほか。
  • 【語り】徳田章


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.