PinnedKOBA789@KOBA789·Nov 3組込み Rust って本当は怖くてぇ…… HAL 等のライブラリを使えば Arduino 並に簡単な組込み Rust ですが、敢えてそれらを使わずにスクラッチから書こうという試みです。 果たしてうまくいくんでしょうか。 11/3(今日!) 19:30〜 https://youtube.com/watch?v=retL9cSV2Hk…15225030K
KOBA789@KOBA789·Oct 11, 2020すげぇものを読まされちまった。たまげたねこりゃ / “今この世界には「2種類のCCレモン」が混在している|鬼谷|note”今この世界には「2種類のCCレモン」が混在している|鬼谷From note.com4421K43K
KOBA789@KOBA789·Aug 30, 2022ソフトウェア開発やってる人なら、開発環境と本番環境はできるだけ近づけたほう開発しやすいってのは常識だと思うんですけど、ここで大きな問題があって、宇宙空間は地上にないんですよね24372.1K
KOBA789@KOBA789·May 5, 2022WebGL + Rust + WASM でスケーラブルな文字描画を実装することに成功した!(GW の進捗) https://gl2d-sandbox.pages.devThe media could not be played.Reload12161.3K
KOBA789@KOBA789·Nov 4, 2022信じられんくらい体力ある組織だなヨドバシカメラ…… / “ヨドバシの中の人が初めて語る、ヨドバシ.comを支える内製プライベートクラウドの中身”ヨドバシの中の人が初めて語る、ヨドバシ.comを支える内製プライベートクラウドの中身From publickey1.jp25941.3K
KOBA789@KOBA789·Apr 8, 2021こちら「作って学ぶRDBMSのしくみ」の目次になります。よろしくお願いします https://gihyo.jp/magazine/wdpress/archive/2021/vol122…23701.2K
KOBA789@KOBA789·Nov 30, 2024できれば正方形だと嬉しいし、大陸は1mmたりとも動かないでほしいし、大海には等間隔に小さな鏡を空向けて置いといて欲しいです。よろしくお願いします。QuoteKOBA789@KOBA789·Nov 30, 2024地図に絡むソフトウェア書いてる時だけは地球が平面だったらよかったのにと本当に思うよ。今からでも入信したら平面になりますか?2341.2K96K
KOBA789@KOBA789·Sep 28, 2021はてなブログに投稿しました #はてなブログ 無職に飽きたので人工衛星のソフトウェアをRustで作っています - Write and Run無職に飽きたので人工衛星のソフトウェアをRustで作っています - Write and RunFrom diary.hatenablog.jp92811.1K
KOBA789@KOBA789·Apr 15, 2023通信プロトコル用語としての「Cookie」が「渡されたら次回持参するやつ」という意味になった経緯ってなんなんだ。クッキーは貰ったら食べるべきだろどう考えても42791K184K
KOBA789@KOBA789·Feb 27AI で爆上げされた生産性で喜ぶ前に、プログラミングが好きなのか資本家になりたいのかをはっきりさせておいた方がいい。私はアドレナリンが好きです5150959117K
KOBA789@KOBA789·Feb 13, 2023なんかソフトウェアエンジニアはリモートワークで当たり前みたいな空気ですが、実は割とオフィス行きたいって人いませんか。理不尽な理由で強制はされたくないってのはまったくその通りだけど、オフィスで仕事したい人の肩身が狭くなりつつある気がする12255951217K
KOBA789@KOBA789·Sep 13, 2021この10年で学んだこと、いかなる技術でもはじめはおもちゃなのでそれを軽んじてはならず、とはいえ打率は低いのでよりたくさんのおもちゃで遊べる態勢を作っておくのが生存戦略としてよい、ということですね235905
KOBA789@KOBA789·Dec 22, 2023macOS アップデートしていい?Sonoma33.6%Sonomama66.4%149 votes·Final results322185673K
KOBA789@KOBA789·Dec 17, 2022なんで人工衛星開発で OS やら VM やらの技術が必要なんですかという疑問にお答えしておくと、打ち上げた後にもアップデートをしたい(これがほんとの On The Air)が、軌道上で文鎮になるとどうにもならんのでどうにか安全にやりたくて、Fault Isolation といえば OS や VM ですよねという感じです2205812111K
KOBA789@KOBA789·Sep 11昨日の資料を公開しました。我々なりの信頼性との向き合い方と、Rust を選んでいる理由を説明しています https://speakerdeck.com/koba789/why-rust-for-satellite… #rust_findy人工衛星のファームウェアをRustで書く理由From speakerdeck.com20477657K
KOBA789@KOBA789·Jun 25, 2020Type-C がうっかり Type-A に刺さっちまってショートして電源が落ちるの、適当な Bad USB よりもよっぽど Bad USB すぎる2348736
KOBA789@KOBA789·Jan 27, 2022“それによって得る売上よりも、掛かるコスト、すなわちCPUの追加やメモリの追加などのコストのほうが、大幅に上回るんですよ” この視点がある人とその分析を経営に反映できる人が揃ってたのは幸運だな / “「この会社は詰んでます。潰れました」で気づいた“恥ずかしさ” DeN…”「この会社は詰んでます。潰れました」で気づいた“恥ずかしさ” DeNA南場智子氏がエンジニアから学んだこと | ログミーBusinessFrom logmi.jp261726
KOBA789@KOBA789·Jul 31, 2022複雑な GUI はバグるしメンテコスト高いしマニュアル整備等でユーザーサポートも大変なので、それをサービスのコアにするのは大変な覚悟が必要なことだと思っていて、できるだけ小さい実装・ショボい GUI でユーザーの課題を解決できないものかとサボる方向で知恵を絞ってしまうのが普通だと思う2146715
KOBA789@KOBA789·Aug 9, 2022金銭的負債は取り立てられますけど、技術的負債はプロジェクトがポシャればチャラなんで、ビジネスが当たるかどうかわからんうちは積極的に借り入れてダメなら踏み倒しというのが賢いと思う。軌道に乗り始めたらサボらずに返済していかないと即座にジリ貧ですが1151725
KOBA789@KOBA789·Aug 8, 2018サマータイム導入の影響を受けるコンピュータが省庁や一部の企業のものだけだと思ってないか? JST に触れてるコンピュータ全部やぞ、全部。お隣の国や地球の裏側の国にあるコンピュータにも影響あるんやぞ。なんならオリンピックに海外から来る選手や観客のスマートフォン一台一台も対象やぞ747696
KOBA789@KOBA789·Mar 23, 2022世の中には超マイナーな API や超マイナーなデバイスを中途半端にハックして放り投げたコードを GitHub に置きっぱなしにしてくれている人というのがいて、そうしたコードは(主に私などの)役に立ってるんですよ1143690
KOBA789@KOBA789·Dec 27, 2017オタクコイン、オタク向けだっつってんのに Twitter へのリンクはなく、Facebook へのリンクしかないし、俺の思ってるオタクとは違うかあるいはフェイク野郎かという感じになってきた2521605
KOBA789@KOBA789·Sep 11人工衛星で Rust を使っていいとかいけないとかではなく、正社員1人目の SWE として入り、問題を解決するために Rust を選び、Rust を使うために SWE の採用やチームづくりをしてきたというだけの話ではあります。そういう世界を作って成立させたので、成立しています4865165K
KOBA789@KOBA789·Oct 13, 2019東京の外ではじゃんじゃか氾濫しているので、東京が助かっているのは治水に死ぬほどコストをかけた(かけられた)から、という事実がわかってきた……1377624
KOBA789@KOBA789·Jan 3, 2024毎年の私の新年の目標みたいやつは、「〇〇をする」というようなタスクリスト形式ではなく、「〇〇と△△で悩んだときには△△を優先する」といったような判断基準の形式を採用しています。半年くらいで妥当性の振り返りは必要ですが、目標未達で腐ったりすることもなく続けやすく、おすすめです110760551K
KOBA789@KOBA789·Mar 25, 2023真に求めていたやつだ。これだよこれ / “ChatGPTで作るSQLがヤバい※Oracleの話多め - Qiita”ChatGPTで作るSQLがヤバい※Oracleの話多め - QiitaFrom qiita.com11458454K
KOBA789@KOBA789·Sep 23, 2023非公式 ISUCON 練習プラットフォーム 「ISUNARABE」 アルファ版リリースしました! https://isunarabe.org 現在は12予選の問題が遊べるようになっています。 詳しくはこちらの Discord サーバーで https://discord.gg/YT2EjPjt33 #isucon #isunarabe11958975K
KOBA789@KOBA789·Jun 21Human-in-the-Loop MCP サーバーを公開しました。Discord bot のトークン取得は面倒ですが、UI としては便利なんですよねぇ。ログ残るし。 これ自体の README もこれを使って書きました https://github.com/KOBA789/human-in-the-loop…2110583141K