今日もバスを観ていたらバスから運転手さんが降りてきた。 休憩かと思ったら話しかけてきた。 🧑🏻✈️いつもバス見てますよね? 👩🦰はい...ほぼ毎日... 🧑🏻✈️これもし良かったら! 👩🦰えっ良いんですか⁈ 🧑🏻✈️ちょっと早いかもだけど。 👩🦰ありがとうございます✨ 息子がもう少し大きくなったら あげよー☺️嬉しい💕
親と不仲で私が結婚したことも出産したことも話してないんやけど、とあるきっかけで叔母が知ることになり、届いたLINEがこれ。 突然怒鳴ったり変に踏み込んでこない所をほんまに尊敬してる。(親以外の身内とは不仲じゃないのでたまに連絡取る)
人生初にして最大の断捨離をしました。夫に対して絶対的信頼していた裏で とんでもない裏切りが発覚しました。 アラフィフにして、マイホームを失い、仕事を失い、車も失い、貯金も無くなったけど、可愛い子が3人も私の味方でいてくれる。 シングルマザーとして再出発します。
児童文学魅力ワード「コケモモ」 これは厳密には違うけれどクランベリーにかなり近いものだということを最近知った。クランベリーソースという名のバンドをやっているのでおぉ…!コケモモ…!クランベリー、お前だったのか…!と親近感爆上げで嬉しくなった。 画像1、コケモモ 2、クランベリー
私の大好きなデラックスケーキ、都内ではほぼ出会うことがないのに、なぜか旅先では必ず見つけてしまうという… 今回もまた朝ごはんがわりにおひとつ。 パリパリチョコレートコーティングと白いんげん豆を使った特製ジャムにカステラ生地、和洋折衷楽しめ朝から美味しい✨
「万博リングを残したい」 NOT A HOTELが考える万博跡地を勝手に提案! 静けさの森をリング一杯に広げ公園化、海側は世界につながるマリーナに。課題のリングは一部をホテル化する事で構造を強化、屋上の遊歩道はこれまで通り。 藤本壮介さんによる万博のレガシーを未来に繋げたいという想いを込めて。
【規定緩和】JAL客室乗務員&空港スタッフ、「スニーカー」解禁 news.livedoor.com/article/detail… 同社では2020年4月に黒のプレーンなパンプスやローファーなどの着用も認めており、今回はその方針を発展させたものだという。今後は靴をその日の業務内容や好み、体調で選べるようになるそう。
信号のない横断歩道を気にしない。青い五角形の標識を気に留めない。横断歩道の歩行者を確認しない。横断しようとする歩行者がないことが明らかでないにもかかわらず減速しない。歩行者がいても気にしない。止まらない。 そんな運転習慣は人をはねる交通事故の元。ご安全に!
LINEの送信取り消しが有料になったらしいが。みんなWhatsApp使ったらいいのにと思ってる。LINEは日本から出ると不便。試しでWhatsAppに切り替えたらLINEの腹立つところ全部なくなったわ。ちなみにわが家は全員WhatsApp使用。デフォルト効果捨てなきゃまたガラパゴス日本だ。自分をアップデートしていこ
IKEA・ニトリから脱却したい人へ。 ・ARMONIA ・moda en casa ・KANADEMONO ・HAY ・unico ・ACTUS IKEAやニトリだけだと、どうしても「無難な部屋」になりがち。 でも、このあたりのブランドを数点取り入れるだけで一気に雰囲気が変わる。