ᴺōᵁ°⋆*✦⋆⁺₊✧˖⁺⭐︎.˚⊹⁺

71.9K posts
Opens profile photo
ᴺōᵁ°⋆*✦⋆⁺₊✧˖⁺⭐︎.˚⊹⁺
@Rico_oN
on a night trip/⑅̥°/ 興味あるものポイポイ/毒多/言葉使い汚い/時々お花畑/嫌な人はどうぞスルーなさって👋/宝石すき✨/20220901左卵巣漿液性境界悪性腫瘍により開腹手術、左卵巣卵管&大網摘出済/超ドライな性格、共感力低い/mbti→INTJ/千万別忘了天安門/20200920_7346
真珠色の世界/虹色カーテン/潮の空気/一人旅に出たいJoined April 2010

ᴺōᵁ°⋆*✦⋆⁺₊✧˖⁺⭐︎.˚⊹⁺’s posts

一見、ミキハウスの靴だし、最悪売るか、汚れても良い用の靴にして履き潰すかできるじゃん。て思いがちなんだけど、多分、そういうところじゃなくて、子どものためのファーストシューズを「自分が選んで、自分が買うっていう経験」を奪われたことが、嫌なんだろうな。もう買われてしまって覆せないし t.co/W3Nao9Ui3A
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
被害者が男性になると、途端に罰が重くなるのね。それも、今回は相手である男子児童に承諾を得ようとして、結局未遂の事件。相手が女性なら、ここまで重くならなかったと思う。(実行してても停職1カ月とかが多い感触) 男性は女性に好意を抱くもの、だから普通、些末事。みたいなバイアスがかかるのか?
Quote
秋海棠美樹 Women are HUMANS!!!
@Shukaido6431
よく断った!すごいよ!👏 速報】“密室”で男子児童に「ぎゅっとしていい?」 神戸市立小学校の男性教諭がセクハラで懲戒免職" - 読売テレビニュース #SmartNews l.smartnews.com/m-lVWgYk8/ecEs
妊娠が分かって、速攻で女性に中絶を求めたのに、いざ逆に自分がパイプカットを求められたら手の平返すのって、控えめに言わなくてもヤバイよね。他人の身体的侵襲は容易に求めるのに、自身の事となるとやらないのって自分勝手過ぎへんか?しかも妊娠なんて片方だけで思い通りに出来るものでなし。 x.com/8Q9hgL3VNu2y9W
This post is unavailable.
note削除されている。。 キャッシュで読んだけど、他の皆の言う通り、男性目線すぎる。身体のラインや胸の形とか、事細かすぎて気持ち悪い。 私は適合手術を受けていれば、まだ女湯などは利用しても良いのでは?と思っていたけど、この思想を持ってるんだったら無理だわ。何をされるか分からない。
Quote
新藤加菜🐶港区議会議員🇯🇵無所属
@kanashindo
トランスジェンダー女性ってこんなこと思って女湯入ってるんだな。 気持ち悪い。 女湯で他の人の乳首のサイズや色なんてみません。 もう銭湯いかない。 身体的特徴だけじゃないわ。 トランス女性は気持ち悪い!心からそう思う! (エッセイ)女湯で女性の裸の美しさを思う|YUKI @KurauYuki
Show more
駐在妻の方で日本からの出張者の方からいただいた、虎屋の羊羹が「駐在者に喜ばれないお土産No.1」「相手の立場に立ってない」「貰っても1か月放置後ゴミになるお土産だ」「持ってくるなら日本のデパ地下の最新のおっかしにすべき」ってかなりのお怒りポストを見かけたんだけど、虎屋の羊羹美味しいし
The image likely depicts a box or packaging of Toraya sheep (yokan), a traditional Japanese confectionery, based on the post text discussing it as an unpopular souvenir for expatriates. The setting appears simple, possibly a table or shelf, showcasing the elegant, recognizable Toraya branding with its iconic design. The post context reveals a heated debate about its suitability as a gift, contrasting its deliciousness with criticism for being outdated or unappreciated. No people or additional characters are visible, focusing solely on the food item. There are no platform watermarks like Instagram, TikTok, or Xiaohongshu present.
この考え、超危険。 妊娠って1人の人間をお腹の中で育てるから、組成するために母体が持つカルシウムを大量に消費する。 また、その後の授乳でもさらに消費される。 だから、特に多産の女性は高齢になった時に、骨粗鬆症のリスクを負いやすい。 それを考えたら、この極論は全く看過できない考えだよ。
Quote
ほちま次期総理@参政サポ
@hotimakikou2
極論 子供 18歳から29歳まで毎年作れば最低10人つくれる そこから補助金を出す。そしたら人口減少はなくせる。増えすぎたら中国みたいに1人政策?をしたらどうか。正しいかどうかは分からない。
女性しか雇用しないのは、性差別と言われそうだけど、実際に性加害問題を起こすのは男性が圧倒的に多いからしょうがない。 放デイ側の施策だけど、これも女性にとっての間接的な自衛だよね。
Quote
国賊予備軍‼️‼️✂️
@DkiCxa
重症心身障害児専門の放デイで働いてたけど、マネージャーが絶対に男は採用しないって言ってたな。こういう被害を見るたびに正しかったと思う。 t.co/8fsb6B0Wr6
これは、パイプカットと卵管結紮とどちらが侵襲高いのかな?と思ったけど、卵管結紮の方が侵襲高そうね。膣から、腹腔鏡、開腹、どれも入院必要そうよね。対して男性のは日帰りで行けるそう。 性別に関する手術や生理的症状はどれも女性の方が負担大きいな。
Quote
朝日奈愛コ💫コミティアね22ab
@asahic_
12歳年下の夫とオフパコで知り合って結婚し、新婚そうそうパイプカットした話①
Image
Readers added context
"パイプカットは再結合ができる"とする内容が含まれていますが、過去のデータによると再建による開通率(精液出現率)は全国平均で68.9%、また各医療機関が説明するように、再建後であっても精液が元通り戻るとは限らず(精液正常化率は高い医院でも50%程度)、その危険性の説明を無しに「再結合できる」と流布することは危険です。 パイプカットは、 医療機関・専門家の意見を仰ぎながら不可逆のリスクが存在することを確認の上、慎重に決定する必要があります。 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25252153/ togo-clinic.net/column/surgery… ginzarepro.jp/sinryo/pipe-cu… nashiroharn.jp/vasectomy/
別の投稿にも思ったけど、対策とはいえ、女性にだけ外付けパーツが必要なのって、不公平よね。 この世に実行する奴さえいなければ、こんな想像さえしなくても良いのに。
Quote
ププポポポピ‎
@nanase2958
痴漢されやすい人とか、あるだけで精神的に救われそう。
Image
お金がないから、浴槽なし物件が人気なのもあるけど、それ以外にも最近の物件の広さと価格を考えた時に、見合ってないのが多すぎて、削れるのが浴槽なだけでは?(独立洗面所もそうだけど)
Quote
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【「浴槽レス」物件 なぜ若者に人気】 news.yahoo.co.jp/pickup/6538444
この年代対象で、最終学歴で分けて採用するのが、違和感よな。経験値重視ではないんだな。どういうキャリア層が多く集まってるかまでは分からないけど。 「氷河期世代」対象の都職員採用試験、倍率57倍に…募集は20人(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a7a9c
Japanese text discussing employment for the Ice Age Generation, targeting Tokyo public sector jobs. The text mentions a recruitment exam with a 57-times multiplier for 20 positions, detailing eligibility criteria and application dates.
Replying to
妻ちえさんへの慈愛に満ちた視線や、心底、彼女のこれからの未来を思ってくれてるあの表情。とても素敵過ぎました。。小四郎との殴り合いの後、馬に乗った時の表情。和田殿の交渉の時に「本当は戦などしたくない!」と言った時の表情。今日の回はどれを取っても畠山殿に尽きます。。
このポスト自体のお話はとても良いことだと思う。 とは別に、そも英語しかできない相手方が、日本語話せるように何かしら準備してこいよ。とは思った。 自分は、日本語で伝える努力も労力も割かないくせに、タブレット来て表情変わるなんて、ちょっと傲慢よね。
Quote
ブライト
@bright_stayer
この間職場で珍しく英語しか話せない来客があって、勇気を出して「私対応します」って出たのね。私がカタコトで対応してる間に他の人が通訳用のタブレット準備してくれるってことで。 下手に文法とかわかる分、自分でもひどい英語だなって嫌になりながら身振り手振りで時間稼いでいたのだけど▼
これはすこし悪意のある書き方じゃない?男女それぞれの背景の書き具合は偏ってるし「女性が泣いて」とか女性は感情的に寄せてるし。 どちらも、守りたい何かと現状を照らし合わせて、自ら選択した結果でしかないのでは? 女性活躍で男性が犠牲になるって意見も散見するが、じゃぁ今までは?と思う→
Quote
でんすけ
@MRdensuke1
転勤辞令を出された女性管理職が泣きながら転勤を拒否して、代わりに子供が産まれたばかりの男性が地方に転勤だとさ。マジで腐ってるな弊社
一見、良い話なんだけど、身体の健康に関わる予防接種に、一つハードルを越えないと知見を得られない状態は、ダメよね。。 決して、この医者が悪いからこき下ろしたい訳でなく。国の機関が悪いよな(厚労省かな)
Quote
Sali
@s58rd
三人目妊娠中、上の二人がもらってくる病気が新生児にうつるのが怖くて、無知なりに勉強して三種混合ワクチンを自費で受けに行ったら、いつも気難しい先生から理由を聞かれ、「百日咳が怖くて…」と答えたら「お母さん…勉強してるね…?」と褒められて、以降すごく丁寧に扱ってもらえるようになった
夫婦間、話し合えば、の問題だから出しゃばって悪いな、と思うんだけど。。 「男がカーチャンの生理事情なんて知りたいわけないだろ!」 って言って反対するくらいなら、男親がお風呂入れてくれたら良いのにね?仕事でタイミング合わないだろう、とは思うけど、それであれば口出し無用だよな、と思う。
Quote
おすし
@sushi_kuitai_ne
生理中のワンオペ風呂、私はパンツ履いたまま子供ら洗うんだけど、それを不思議がった幼稚園時代の息子に「ママ生理だから、生理中はお股から勝手に血が出るから、パンツ脱いでて洗い場に血が落ちたら嫌じゃん」って説明してたのが旦那にバレて反対されたことがあるんだけど、間違ってなかったと思う
この「み🍓」って人の、女性に関するポストをちらほら見るに、年齢問わず女性という性別を、蔑んで軽んじて卑しめる傾向にある人よね。 「ハイエース」って単語然り、「女を拉致る」って表現然り。 こういう言葉がすんなり出てくるってことは、意識の根底がそういう考え方なんだろうな。危険人物よね。
Quote
りの🌹FX垢
@rinoko0
これたぶん冗談じゃなく、経験者なんでは? 女を拉致るって発送、普通湧かないよ x.com/mameyama_sorac…
Image
隙あらば過ぎてキモいな。 だからだよな、女性が男性のことをキモい!っていうの。 見た目では分からないから(どれだけ紳士的に見えても、痴漢や、それ以上のことをする)、最大限警戒してる証拠だよ。 それに対して文句意見を言うなら、同性でそういう行動に走る奴がいるんだから、そこを是正してくれ
Quote
王泥灰🥇
@odeibai
電車で爆睡してる女の人がいて、隣に座ってた男の人が話しかけてたから起こすのかな?って思ったらなんか変な手つきで肩に手を回し始めてて、衝撃! これ痴漢じゃないの?って思って「お連れさんの方ですか?」って聞いたら挙動不審になりながら「娘」とか言いながら触るのやめた!こわかった!
一度、誰か大人が冷静にぴしゃりと言って、自分の浅はかさ幼稚さを自覚させないとダメよね。
Quote
貫一朗🤐
@can1_ro
中学の時に、英語の授業で、数字を読み上げた女性教師を含み笑いした学生を、彼女はすぐさま当てて「何がおかしいか言ってみて」と言った。「sexて言いたいんでしょう。いいわよ、言ってみなさい」指された生徒は、恥ずかしいのか結局言えなくて「何が面白いの? そういう態度が恥ずかしいこと」と x.com/Hangman37564/s…
Replying to
確かに。歯切れ悪くてモヤってたけど、これ見てスッキリしました。妻=同僚ですよね。上司って例えてる時点で、受け身満々ですしね(逆に妻を上司として捉えるなら、ちゃんと動けよ、ですしね。)。同じ時期に「親」になるんだから、同僚どころか同期ですよね。
あぁ、やっぱりその気あるよね?そう「悪気なくやった」んだろうなぁってのも、受け答えの随所に感じるんだよね。一生懸命対応してるけど、どこかズレてしまってる、あの感じ。 で、あの独特な言葉遣い。 “連れて行く” モノと愛着ある物の境界線が曖昧というか、一緒なの。 言葉には出さなかったけど。
Quote
サリー
@sa_2016_0820
例のマフィン屋さん、発達垢からしたらちょっとザワつく感じがあるのは間違い無いんだけど、ハンドメイド界隈って一定数、エッて人が混じってるんだよね。 趣味とかごっこの延長なら問題無いんだけど、ビジネスとなると途端理解出来なくなってしまう人。
こういうエピソードを見ると、システム化された券売機は便利だけど、人の手を介したこういう機転の恩恵を前にすると、人の手と頭を動かす仕事は素晴らしいな、と思う。
Quote
エコ
@purplesky_orang
家族の容態急変で19時過ぎからダッシュで地元帰らなきゃいけなくなって半泣きで経路調べたら新幹線乗り継ぎしかなさそうだったのに、窓口でメモ見せた瞬間に「あん?」みたいな顔した直後に「此方の方が早いですし安いです」つってソッコーで切符出してくれた金沢駅の若い駅員さん、今でも感謝してる。 x.com/Library_Yasu/s…
論点そこじゃないのは重々承知で。 40代 ““男子”” 40代は男子じゃない上、自分で言っちゃってるのが痛いな。 あ、あれか。 40代(知識的にも精神的にも痛い)““男子”” なら納得。
Quote
べあもりゆるも🧸✖🧸
@beamoriyurumo
ピルとは何かを教える配信をしたらこんなDMが来たのですが……あの……… さすがに冗談で言ってるんだよね………???? ピルを!!!!!!!!!! 飲んでも!!!!!!!!!! 性病にかからなくなるわけ!!! ないだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
Image
赤名酒造さん、最近応援してたけど、このムーブは残念だなと思った。マルちゃんのあの動画はいき過ぎた批判内容もあったけど、その後のまる無視のスタンスもあまり良くなかったのに、そこに内輪ノリを持ってきて徒党を組んでる感じだったんよね。 言葉には出さないけどニヤニヤしてる、みたいな感じ。
Quote
ゆゆ
@MvrBrf
公式企業が東洋水産をフォローするくだりは別に静観してたけど、 赤名酒造が「フェミニスト発狂まったなし」って引リツに対して「(笑)」ってリプするのは… アツギがアンフェのツイートにいいねしまくってたの思い出す。これは公式企業の対応としてどうなの… x.com/orioncass88/st…
Replying to
そうすると、女性もバリバリ働いて、家事については外注。育児については何割か外注(どれくらいの割合が適当でしょうか?7割?)。で解決するしかなくなっちゃいますよね。 しかも、管理職ってわざわざ言ってくるのがマウントに感じられますし。 逆を言えば、その年齢でそれだけしか貰、、🤫
Replying to
病気を差し引いても、かなりのドン引き。 何で失くしたのか、失くさないためにはどうすれば良いのか。 こういうのコツコツやることが苦手なのが、自己愛性パーソナリティ障害だと知りましたが、いやぁ、これは。。 タクシーの7000円は分かって、15000円がどれくらいのお金なのか?をなぜ考えないのか