goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCユース・Junger FULIE

横浜FCユース友の会(私設後援会)によるユース応援BLOG

※試合などの予定はオフィシャルへ確認して下さいね(汗)

お疲れ様でした。 [ 投稿者] 生々流転

2013-08-03 23:22:01 | 1.試合結果
[投稿日時] 2013年 7月29日(月)20時58分8秒
[題名] お疲れ様でした。-?
[投稿者] 生々流転

>選手・監督&スタッフの皆様

 今回の初出場で、ユースの[夏の宿題]が、また一つ増えましたね。
◇クラ選(全国)で、決勝トーナメント上位進出を狙う。
◇天皇杯の県代表を勝ち獲り、大舞台での兄弟対決。

 チームのレベルが上がる毎に、ハードルも高くなりますが。
 一つずつ叶え、積み上げて行くチームの成長も、楽しみです。
 共に、闘って行きましょう!


>ユースOBの皆様
 出場していた皆様、応援&見届けた皆様も、お疲れ様でした。
 スタッフとして働いている一期生まで含めたら、2桁になる各世代のOBが、あの場にいた事は…サポとして、感慨深いものが。(T_T)
 (後藤監督時代に、9決~全国へ出たメンバーが、4年生…時間経つの早っ☆)

 横浜FCユースが発足してから、それぞれの代の選手達の足跡(実績)が、今のユースまで歴史を繋いでいる事に、ささやかな感謝をしつつ。
 皆様のご活躍を、お祈りしたいと思います。(^^ゞ

>OBご家族の皆様
 大学の方まで、応援にいけず…で、ご無沙汰してしまい申し訳ありません(汗)
 でも、久々に皆様とお会い出来て嬉しかったです。
 また機会がありましたら、宜しくお願い致します。
 m(_ _)m


>サポの皆様
 神戸まで行き、翌日は馬入な方々含め、多くの皆様…駆け付けて下さっての応援、お疲れ様&ありがとうございました。

 馬入が、住宅地事情で[声だし応援18時まで]になっていたのは、想定外でしたが。
 前半だけでも、本格的な応援になり…後押しできたかと。

 秋のJユースも、どうか宜しくお願い致します。
 m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした。 [ 投稿者] 生々流転

2013-08-03 23:19:34 | 1.試合結果
[投稿日時] 2013年 7月29日(月)19時43分54秒
[題名] お疲れ様でした。
[投稿者] 生々流転

【天皇杯・神奈川県予選】
★桐蔭横浜大 5(3-0)0 横浜FCユース


 練習生として来たり、TRM等で、日頃からTOPチームと交流のある大学側からすれば、ユース相手じゃ物足りなかったでしょうか。(苦笑)
 ユースOB達も、後輩相手に成長ぶりとゆーか、存在感を示し捲ってた辺りは、流石でしたね。

 ユース達からすれば、学ぶ処の多い試合だったと思います。

 横浜ユース史上初の天皇杯予選では、カテゴリーを取り払った相手と闘う事で。
 プロを目指す集団として、自分のレベルを再認識し、具体的な目標の設定にも役立つかと…。
 (3年生達にとっては、リアルな進路ですよね)


[神奈川県を抜ける事]
 どのカテゴリーでも、チーム数の多さ強さも半端ない訳で。
 勝ち上がった桐蔭大の皆様のご健闘を祈ります。

 ユース達には、同年代の闘いに戻る訳ですが…[プリンス墜ちたら]の危機感に繋がるキーワードですが果たして?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする