元副理事長起訴の名古屋葵大、私学助成交付「保留」に 来年1月、最終判断
2025年11月12日 05時10分 (11月12日 05時10分更新)
私立学校に国の補助金(私学助成)を配分する日本私立学校振興・共済事業団は、学校法人越原学園(名古屋市瑞穂区)が運営する名古屋葵大について、2025年度分の私学助成金の第1次交付を保留した。元副理事長が背任罪で起訴されたことを受けた判断で、来年1月の審議会で交付の可否を最終判断する。
元副理事長の越原洋二郎被告(52)=懲戒解雇=は10月までに、太陽光発電事業や大学施設の工事の契約で学園に計4億円以上の損害を与えたとして、名古屋地検特捜部に背任罪で起訴された。...
この記事・コンテンツの続きは会員限定です。
紙の新聞の定期購読者の方は、無料で会員登録できます。
- 中日プラスに登録すると
- 中日新聞電子版が利用できる
- 会員向け記事が読み放題
- 各種メールマガジンで最新情報をお届け
※紙の新聞とは、中日新聞朝刊・北陸中日新聞朝刊・日刊県民福井です。
おすすめ情報