スイカ大臣にーのさん

61.5K posts
Opens profile photo
スイカ大臣にーのさん
@neeno_alcsn
農業とボルダリングとサバゲーと猫 スイカ メロン 露地アスパラガス ホウレンソウ 小麦 ビール大麦 じゃがいも 甜菜 水稲 総面積30haぽっちの家族経営 まだまだいくぞ
ギリギリネット繋がるところJoined December 2012

スイカ大臣にーのさん’s posts

多分、消費者の想像するじゃがいもの規格外ってこういう感じのキズや緑化なんだろうけどこれ全量買い取ってくれる業者があるんですよ。デンプン加工工場。農業のフードロスってのは実はみんなの思ってる程無いんだ。俺が腹立つのはこういうのを買い取ってこのまま売るような人たち。
Image
自分で24時間稼働させなきゃ終わらない様にさせておいて「感謝。」で終わらせるの煽り性能高過ぎだろ。どうなってんだよこの大臣。
Quote
小泉進次郎
@shinjirokoiz
感謝。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/05403
小泉進次郎がヤバいのもそうだけど他の国会議員含めて参議院選挙しか見据えてないから今の農水大臣の発言を批難しないの割と終わってるよね。江藤元農水大臣より酷い発言してるぞ?
Replying to
川勝知事の発言には怒っていません。安心してください。 スーパーに並ぶ農産物を食べても誰も「知性」を感じる事はないですから。我々農業者には食料を供給するという使命感があります。そこに知性が入り込む余地などありません。
Replying to
無農薬を盾に見てくれの悪い農産物を肯定するんじゃないよ… 何度も言うけど栽培方法じゃなくて栽培技術が高品質であり良食味を生むんですよ?自分の育てたモノと他で育ったモノを比べてフラットに判断出来ないのにそんな偉そうな事を言うのは野暮ですね。
EUの苺から日本の基準値外の残留農薬が検出されたそうですが…普段日本国内の残留農薬に敏感な人たちが静かですね。不思議だね。
Quote
有機農業ニュースクリップ
@OrganicNewsClip
【残留農薬】ワイサンズが輸入したオランダ産イチゴから0.01ppmを超える残留基準値が設定されていない農薬が検出され回収。検出農薬とその濃度は不明。6月6日より回収。6月19日公表。 消費者庁 リコール情報サイト|ワイサンズ「オランダ産イチゴ」 recall.caa.go.jp/result/detail.
【残留農薬】ワイサンズが輸入したオランダ産イチゴから0.01ppmを超える残留基準値が設定されていない農薬が検出され回収。検出農薬とその濃度は不明。6月6日より回収。6月19日公表。
検出濃度は不明。
消費者庁 リコール情報サイト|ワイサンズ「オランダ産イチゴ」
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000032501&screenkbn=01
なんだろうなぁ…進次郎に言われるとなんか腹立つなぁ…。
Quote
小泉進次郎
@shinjirokoiz
コメ農家さんの大敵「イネカメムシ」に注意! 田んぼの稲の米を食べてしまう「イネカメムシ」。今年も酷暑のため、かなり増えることが予想されています。 稲の穂がでる時期(出穂期)の防除が重要になりますので、農家の皆さん、お米の増産に向けて、ぜひとも適時適切な防除をお願いします。
Show more
今回の米騒動で何処が米を買い叩いていたかがハッキリしたから良いのです。政府でもJAでも卸しでも小売店でも無かったのです。米農家の手取りが増えなかったのは…
Replying to
このじゃがいもから人体に影響が出るレベルの放射線は出ているのでしょうか? もしそうでないのであればなんとなく放射線を浴びているのが危険だからという理由で叩いているだけということになりますが、いかがでしょうか?
備蓄米放出「無制限に」 小泉農相、入札中止を表明(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bf391 米高騰終了のお知らせ。生産意欲?わかねーよ。備蓄米なんて二度と出さんくていいね。いつから備蓄米は価格調整弁になっとんねん。頭悪いんか?
南から北へコンバインを運べばリースで刈れる(キリッ いやー…不思議なことに稲刈りって全国的に9月から10月に集中するんですよ!なんでだろうねー! 暖かいところから順番に刈ればいけるって蝗みたいな感覚の人なんだなーって感じですなぁ。
Replying to
話が飛躍しすぎです。ジャンボタニシ農法()とかいう根拠もない農法を全国で行えばいい。共存が大切だ等と腑抜けたことを言っていた人がジャンボタニシに水稲の苗を食害されぶちぎれている様子に呆れているだけです。農薬の話は一度もしておりません。
稲作は暇だよ。 もう一回言うね? 稲作は(面積に見合った馬力帯のトラクターが最低2台しかもホイールとキャタの2種類があって作業機がロータリー以外の高速作業機があって自動航行可能なドローンがあって田植機は8条でコンバインはキャビン付き6条でガンガン刈れる状態で初めて)暇だよ
Replying to
バズる前に宣伝しておきます。私が着ているつなぎのメーカーはGRACE ENGINEER'sというメーカーのつなぎでお洒落でイケてて作業性抜群でお洒落で機能性も高くお洒落でイケてます。私服にも良いのでつなぎを着ましょう!!!
【拡散RT希望】北海道のじゃがいも農家です。今年は雨が多くて廃棄されるじゃがいもが10t近く出てしまいました…😢1kg20円でも10円でも良いので買ってください。量があるのでフードロスやSDGsに貢献している企業様も大歓迎です!廃棄されるじゃがいもは2枚目の写真の通りです。よろしくお願いします。
Image
Image
無理矢理優先させたんだからそりゃそう。君の軽率な発言で業務が詰まっているとこがあるんだぞと。
Quote
小泉進次郎
@shinjirokoiz
農水省は25日、随契米の流通状況を公表。
Show more
お前んとこの米なんて前からとんでもないくらい高いだろwwwwwwwwwwwwwww
Image
Quote
日本豊受自然農|オーガニック野菜作ってます
@ToyoukeOrganics
Embedded video
8:34
米の価格が高い、高過ぎます!! 平成の米不足の2万3,607円を超え 2万3,961円(去年11月)となりました 牛丼のすき家もガマンできず値上げ 私たちの食卓も一層きびしくなりました この米の高値は何が原因なのでしょうか? 猛暑?外国人観光客のインバウンド消費?
こうならないためにも農家やその後の業者含めて冷温管理しとんねん。夏もね。
Quote
蓼丸ガネメ
@jeosg7393
【知ってた速報】食いもしない備蓄米を買いだめて保管もテキトーな民、無事ムシが湧いてSNSでクレームしてる模様。 x.com/jeosg7393/stat…
Image
Image
Image
Image